[人とくるまのテクノロジー展2024] Magna International、Cell to Seatを日本初公開


・Magna International (マグナ)は5月22日、公益社団法人自動車技術会主催の人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA (5月22-24日)で日本初公開となるCell to Seatを出展した。
・Cell to Seatはバッテリーケースとシートレールを一体化したもので、コンセプト段階のソリューションとなる。同社内のSeating部門とCOSMA部門が協業することで実現している。
・従来の一般的な構造ではバッテリーケースの上部に補強材が入っていたが、Cell to Seatでは補強材をなくし、ケースとレールを一体化している。これにより、車両床下の高さを抑えることができるほか、部品点数の削減により軽量化にも貢献できる。同社は既存の構造と比較した場合、約10kgの軽量化が可能になるとしている。
・今回の展示では、既存品である鉄製のシートレールに中国で量産済みのフリーアレンジシートを搭載したものを通じて、同ソリューションの紹介をしている。将来的にはシートレールにもアルミ押出成形品を使用して、さらなる軽量化を目指すという。
・なお、現在は中国の新エネルギー車(NEV)メーカーからの引き合いがあり、採用に向けて協議しているという。