ホンダ、ソニーと新会社を設立に向けた合弁契約書を締結
ホンダは6月16日、高付加価値の電気自動車(EV)の販売とモビリティ向けサービスの提供に向けて、ソニーと合弁会社設立に関する契約書を締結したと発表した。新会社「ソニー・ホンダモビリティ株式会社 (Sony Honda Mobility Inc.)」は所在地を東京とし、出資比率はソニーが50%、ホンダが50%となる。
・新会社の設立は2022年中、サービス開始は2025年を予定している。
・Hondaの最先端の環境・安全技術をはじめと....
・新会社の設立は2022年中、サービス開始は2025年を予定している。
・Hondaの最先端の環境・安全技術をはじめと....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報