BMWグループ、2030年までのCO2排出量削減で野心的な目標を設定
・BMWグループは5月12日、年次総会で2030年までに2億トン以上のCO2排出量を削減すると発表した。これはミュンヘンのような100万都市が1年に排出するCO2の20倍以上に相当する。同グループではこの目標を達成するために、原料調達、生産、使用から寿命末期のリサイクルに至るライフサイクル全体を通じて、車両のCO2排出量を削減する。今後は一層の省資源化を図ることが優先事項の一つとなる。
・同グループは、今年9月に開催予定のIAA....
・同グループは、今年9月に開催予定のIAA....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報