起亜、「e-Niro」のWLTPモードの航続距離を訂正
・起亜の欧州法人Kia Motors Europeは12月4日、電気自動車(EV)「ニーロ(Niro) EV」の欧州向けモデルである「e-Niro」のWLTPモードの航続距離を訂正し発表した。
・「e-Niro」は、新しく導入されたWLTPモードで初めて航続距離を測定されたモデルのひとつだったが、監督する独立検査機関が、誤って不適切な測定方法を提示した。起亜はそれに基づき航続距離を算出、検査機関がその結果を承認してしまっていた。
・....
・「e-Niro」は、新しく導入されたWLTPモードで初めて航続距離を測定されたモデルのひとつだったが、監督する独立検査機関が、誤って不適切な測定方法を提示した。起亜はそれに基づき航続距離を算出、検査機関がその結果を承認してしまっていた。
・....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報