東風ホンダ、第1工場での新型「CR-V」の量産立ち上がりは順調
・東風ホンダは5日、第1工場が7月3日に新世代「CR-V」の量産を開始したが、開始後13日で1日当たりの生産台数が60台から840台に増え、最も多い日は1,020台に達したと発表した。
・8月に入ってからの「CR-V」の生産台数は平均840台/日のレベルを保っており、第1段階の目標を達したとしている。
・新型「CR-V」は発売以来好調を維持しており、8月の販売台数は15,729台となった。7月末時点の受注台数は2万4,000台に....
・8月に入ってからの「CR-V」の生産台数は平均840台/日のレベルを保っており、第1段階の目標を達したとしている。
・新型「CR-V」は発売以来好調を維持しており、8月の販売台数は15,729台となった。7月末時点の受注台数は2万4,000台に....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報