中国、2016年のリコール台数が1,000万台を突破
・中国国家品質監督検査検疫総局は26日、欠陥品に対する2016年のリコール状況を公表した。
・自動車についてはリコール制度導入から12年が経過しており、2016年12月25日までの累計リコール件数は1,295件、対象車数は3,668万台に達したという。単年では2013年に施行された管理条例がリコール増加を促し、対象車数は同年から3年連続で500万台を超え、2016年にはついに1,000万台を突破した。
・2016年のリコール台数....
・自動車についてはリコール制度導入から12年が経過しており、2016年12月25日までの累計リコール件数は1,295件、対象車数は3,668万台に達したという。単年では2013年に施行された管理条例がリコール増加を促し、対象車数は同年から3年連続で500万台を超え、2016年にはついに1,000万台を突破した。
・2016年のリコール台数....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報