BMW、「アップル・ウォッチ」に対応
・BMWは24日、「BMW i」モデルを、米アップル社の新型ウェアラブル端末「アップル・ウォッチ(Apple Watch)」に対応させたと発表した。
・電気自動車(EV)「i3」やプラグインハイブリッド車(PHV)「i8」などに採用するアプリ「BMW i Remote app」を使用し、「アップル・ウォッチ」との相互通信を可能にさせた。充電状況や施錠状態などを表示するだけでなく、車内の温度調整等の操作も行えると いう。
※画像....
・電気自動車(EV)「i3」やプラグインハイブリッド車(PHV)「i8」などに採用するアプリ「BMW i Remote app」を使用し、「アップル・ウォッチ」との相互通信を可能にさせた。充電状況や施錠状態などを表示するだけでなく、車内の温度調整等の操作も行えると いう。
※画像....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報