日系メーカー、3月の中国販売は日産・トヨタが2ケタ増、ホンダが前年割れ
・日系メーカー大手3社は、2日までに中国における3月の新車販売台数を発表した。日産とトヨタは前月に続き2ケタ増の大幅プラスを達成、長らく続いた領土問題に起因する販売低迷からの回復を鮮明にした。一方、ホンダは主力セダン「アコード(Accord、雅閣)」の不振が影響し、7カ月ぶりに2.0%減の小幅マイナスに落ち込んだ。以下、多数メディアの報道をまとめた。
・日産は2日、3月の中国新車販売が前年同月比26.0%増の11万5,900台になっ....
・日産は2日、3月の中国新車販売が前年同月比26.0%増の11万5,900台になっ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報