Strattec Security Corporation
会社概要
業容
-主に北米向けに自動車用セキュリティ、アアクセスコントロール、ユーザーインターフェース制御製品およびソリューションの設計・開発・製造・販売を行う。同社の製品には、機械式ロック、電子制御式ロック、パッシブエントリー・パッシブスタートシステム、phone as a key システム、ステアリングコラムおよびイグニッションロックハウジング、ラッチ、スライド式サイドドアシステム、テールゲートシステム、リフトゲートシステム、デッキリッドシステム、ドアハンドルが含まれる。
-ドイツのWITTE Automotive、米国ミシガン州のADAC Automotive Inc. との3社で形成するVASTアライアンスを通じて世界展開。
-2023年6月、同社はVAST LLCおよびSPA合弁事業に関連してWITTEとの株式再編契約を完了した。同社はVAST LLCにおける3分の1の持分をWITTEに売却した。また、VAST LLCに関連する協力枠組み契約をWITTEと締結し、製品開発と製造のグローバルプログラムでの協力に向けた枠組みを定めた。これにより、WITTEは中国、インド、日本のVAST LLCの所有者となり、ADAC Plastics Inc.がVASTブラジルを所有し、同社はVAST韓国を所有する形となった。所有権の変更があったものの、同社は引き続きVASTブランドを活用し、WITTEおよびVASTと協力して製品開発や製造を進め、新規事業の獲得を目指す。
競合
-ロックセット、ハウジング、パワーアクセスシステムの主な競合先は以下の通り:
資本構成
-NASDAQ上場
主要製品
車両アクセスソリューション (Vehicle Access Solutions)
パワーアクセスソリューション (Power access solutions)
-クオーターマウント・パワースライドドア・システム (Quarter mount power sliding door system)
-ロアートラックパワースライドドアシステム (Lower track power sliding door system)
-チェーンドライブパワーリフトゲート (Chain drive power liftgates)
-パワーストラットパワーリフトゲート (Power strut power liftgates)
-Invis-A-Riseパワーリフトゲート (Invis-A-Rise power liftgates)
-Dピラーパワーリフトゲート (D-Pillar power liftgates)
-パワーテールゲート (Power tailgates)
-パワーデッキリッド (Power decklids)
-パワーアクセスシステム向けECU (ECUs for power access systems)
-パワーランプ (Power ramps)
-自動運転アプリケーション用アクセスソリューション (Access solutions (sliding, lift, swing, pivot) for autonomous driving applications)
ラッチ (Latches)
-エンジンルームラッチ (Engine compartment latches)
-トランクラッチ (Trunk latches)
-ドアラッチ (Door latches)
-パッシブエントリードアラッチ (Passive entry door latches)
-ドアハンドル (Door handles)
-シートラッチ (Seating latches)
-フードラッチ (Hood latches)
-トラックエンドゲート、トノカバー、ガラスハッチ用二次ラッチ (Secondary latches for applications including truck endgates, tonneau covers, and glass hatches)
-電動スライドドアラッチ (Power sliding door latches)
-メカニカル&電動メカニカルクロージャーコントロールユニット (Mechanical and electro-mechanical closure control units)
パワーアクセス部品 (Power access components)
-シンチングストライカー (Cinching strikers)
-パワーラッチ (Power latches)
-リフトゲートシンチングラッチ (Liftgate cinching latches)
-テールゲートシンチングラッチ (Tailgate cinching latches)
-電子制御ユニット(ECU) (Electronic control units (ECUs))
-パワードライブユニット (Power drive units)
セキュリティおよび認証ソリューション (Security & Authorization Solutions)
-パッシブエントリーパッシブスタートシステム (Passive Entry Passive Start (PEPS) Systems)
-キーフォブ (Key fobs)
-スタート/ストップボタン (Start-stop buttons)
-イグニッションロック Ignition locks)
-インテリアロック (Interior locks)
-ドアロック (Door locks)
-セカンダリーロック (Secondary locks)
-メカニカルキー (Mechanical keys)
-統合キー及びフォブ (Integrated keys and fobs)
-デジタルキーフォブ (Digital keyfobs)
-電子ステアリングコラムロック (Electronic Steering Column Locks (ESCL))
-機械式ステアリングコラムロック (Mechanical Steering Column Locks (MSCL))
-樹脂イグニッションホルダー (Plastic ignition holders)
-ブラケット (Brackets)
-ワイヤーハーネスホルダー (Wire harness holders)
ユーザーインターフェースコントロールソリューション (User Interface Controls Solutions)
-ステアリングスイッチ (Steering wheel switches)
-電子シフターモジュール (Electronic shifter modules)
-パドルシフト (Transmission paddle shifters)
沿革
1995年 | Briggs & Stratton Corporation より分離独立。 (Briggs & Strattonからロックおよびキー事業の資産の大半を継承) パッシブ式防盗システム (PATS) を導入。 (キーヘッドに組み込まれたトランスポンダと車両が送受信を行い、決められた反応がない場合は車両が始動しない構造) "Break-away"ロックヘッド付きイグニションを導入。 (ロックシリンダー回転を強制する能力を低減することで防盗性を向上) |
1999年 | ロックやキー等車両用アクセス・コントロール部品を製造するドイツのWITTE-Velbertとの提携を発表。 |
2001年 | WITTE-Strattec LLCがブラジルに合弁会社WITTE-Strattec do Brasilを設立。 |
2002年 | WITTE-Strattec LLCが中国に合弁会社WITTE-Strattec Chinaを設立。 デュアルピボット式スライドドア用ラッチに関する特許を取得。 |
2003年 | WITTE-Strattec LLCが中国にWITTE-Strattec Great Shanghai Co.,Ltd.を設立。 リアラッチシステムを初めて生産、Chevrolet SSR向けに供給。 |
2006年 | WITTEとのアライアンスにADAC Automotiveが加入し、アライアンスの名称をVASTに改称。 |
2008年 | Delphi(現Aptiv)から電動部品事業 (サイドスライドドア、トランクリッド、リフトゲート) の一部資産を買収。 |
2009年 | 11月8日、VASTアライアンスが中国のVAST Fuzhou Co. Ltd.、VAST Great Shanghai Co.の残りの40%の株式を取得。 |
2013年 | Actuator Systems LLCと合弁会社「NextLock LLC」を設立。 |
2015年 | VAST LLCがMindaと50:50の合弁会社Minda-VAST Access Systemsを設立する売買契約を締結。 |
2023年6月 | VAST LLCの3分の1の持分をWITTEに売却。これにより、WITTEは中国、インド、日本のVAST LLCの所有者となり、ADAC Plastics Inc.がVASTブラジルを所有し、同社はVAST韓国を所有する形となった。 |
Strattec Power Access LLC (SPA)についてWITTEがもつ株式20%を取得し、SPAは同社の完全子会社となった。 |
補足 1
>>>2006年6月期の動向
>>>2007年6月期の動向
>>>2008年6月期の動向
>>>2009年6月期の動向
>>>2010年6月期の動向
>>>2011年6月期の動向
>>>2012年6月期の動向
>>>2013年6月期の動向
>>>2014年6月期の動向
>>>2015年6月期の動向
>>>VAST Allianceについて
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。
補足 2
VASTアライアンス
-2000年11月、同社はWITTE-Velbert GmbHと事業提携契約を締結。WITTE-Velbertはドイツに本拠を置く自動車部品メーカーで、欧州の顧客向けにアクセスコントロール製品の設計、開発、製造および販売を行っている。この提携の成果は2つあり、1つはクロスライセンス契約を結ぶことによって、同社はWITTEのコア製品を北米地域で、WITTEは同社のコア製品を欧州地域で製造・販売することが可能となった。もう一つは、欧州と北米を除く戦略上の重要マーケットにおいて、現地パートナーとの合弁事業に投資することを目的にした、両者の折半出資によるWITTE-Strattec LLCの設立である。
-2001年11月、WITTE-Strattec LLCは IFER Estamparia e Ferramentaria Ltda.との合弁でWITTE-Strattec do Brasilをブラジルに設立。南米地域における自動車関連企業への部品供給を目的とする。
-2002年3月、WITTE-Strattec Chinaが発足。同社はWITTE-Strattec LLCおよびElitech Technology Co., Ltd. (台湾) の企業内一部門との合弁により、中国・福建省の福州に設立されたもので、アジアの自動車関連企業への部品供給拠点として位置づけられる。また、アジア自動車市場の拡大に伴い、2番目の拠点であるWITTE-Strattec Great Shanghai Co., Ltd.を2004年10月に設立。
-2006年1月、ADAC Automotive Inc.がWITTEと同社のアライアンスに参加。ADACは米国ミシガン州に本拠を置く自動車部品メーカーで、内外装ドアハンドル部品、外装トリム部品、カウルベントグリル (cowl vent grilles)、マーカーライティング等を生産。ADACの加入により、アライアンスはVehicle Access Systems Technology LLC (VAST LLC) に改称。同時に、ブラジルと中国の合弁会社もVASTの名を冠する社名に変更。VASTアライアンスの3社は、WITTE社製品を北米で同社とADACが製造・販売し、同社およびADAC社製品を欧州でWitteが製造・販売するクロスライセンス契約を締結。
-2009年、VAST LLCが中国合弁会社の共同保有者が保有していた40%の株式を買い取り、VAST Chinaを完全子会社化。
-2015年、Strattec Securityは、ドイツのWITTE Automotiveおよび米国のADAC Automotiveとの合弁事業VASTを通じて、Minda Management Servicesとの合弁に合意したと発表した。これによりVASTは、インドのPuneを本拠とする旧合弁会社Minda-Valeo Security Systemsの株式50%を約12百万ドルで取得。同合弁会社は社名を 「Minda-VAST Access Systems」 に変更する。Minda-VASTは、PuneとDelhiに拠点を持ち、年間売上高は40百万ドルを超えるとみられる。
-2023年6月30日、同社はVAST LLCおよびStrattec Power Access LLC(SPA)との間でWITTEに関する株式再編契約を完了した。この契約に基づき、同社はVAST LLCの3分の1の持分をWITTEに売却し、SPAにおけるWITTEの20%の少数株式を取得した。WITTEは中国、インド、日本のVAST LLCの所有者となり、ADAC Plastics Inc.がVASTブラジルを、同社はVAST韓国を所有する形となった。また、同社はSPAの完全所有者(100%出資)となり、SPAはメキシコの子会社Strattec Power Access de Mexicoを100%所有する。同子会社は現在、メキシコJuarezにあるStrattec de Mexico第3工場内の専用スペースで事業を運営している。
-同社はVAST LLCにおける持分売却の一環として、VAST LLCに関連する協力枠組み契約をWITTEと締結した。製品開発および製造におけるグローバルプログラムでの協力の枠組みを提供する。同社は株式再編契約および協力枠組み契約を通じて、北米および世界的な戦略的成長機会により注力していく。
-同社はWITTEと新たな協力枠組み契約を締結。本契約により、WITTEの欧州、中国、インドの事業拠点からの地域支援提供とともに、VASTのグローバルネットワークを活用したグローバルプログラムの供給・提供を可能にする。また、同社はADAC PlasticsおよびWITTEと共に、日本、韓国、ブラジルにある営業・技術オフィスを引き続き活用していく。
<主要製品>
名称 | 製品 |
VAST Alliance | -フードラッチ -シートバックラッチ -ドアハンドル -ドアラッチ -自動・手動リアコンパートメントラッチ |
Strattec Security および Strattec Power Access | -イグニッションロックシリンダー -イグニッションロックハウジング -ドアロックシリンダー -パワースライドドア -グローブボックスロックシリンダー -リアコンパートメントロックシリンダー -パワーリフトゲート・トランクリッド |
<VAST Allianceメンバー>
名称 | 所在地 |
Strattec Security Corp. | 米国 ウィスコンシン州 |
Strattec de Mexico (Plant 1) | メキシコ Juarez |
Strattec de Mexico (Plant 2) | メキシコ Juarez |
Strattec de Mexico (Plant 3) | メキシコ Juarez |
ADAC-Strattec de Mexico | メキシコ Juarez |
Strattec Power Access de Mexico | メキシコ Juarez |
ADAC Automotive | 米国 ミシガン州 |
ADAC Automotive, Strattec およびStrattec Power Access (販売/エンジニアリング拠点) |
米国 ミシガン州 |
WITTE Automotive (ドイツ工場) | ドイツ Velbert |
WITTE Automotive (チェコ工場) | チェコ Nejdek |
WITTE Automotive (ブルガリア工場) | ブルガリア Ruse |