NOK (株)
会社概要
業容
-独立系のオイルシールメーカー。自動車市場向け売上高が最も多く47.4%を占めるが、建設機械や農業機械、電子機器などにも供給(2021年3月期実績値)。オイルシールは国内シェア70%、世界50%(同社発表)。また、フレキシブルプリント基板も国内シェア、世界シェアともにトップ(同社発表)。欧州オイルシール最大手のドイツFreudenbergと1960年から提携関係にあり、日米欧アジアに世界的な供給ネットワークを有する。近年は、電動化や自動運転のトレンドに対応した製品の開発に着手。
-事業セグメントは、シール事業、電子部品事業、ロール事業、その他事業の4つ。オイルシールはシール事業において自動車業界・建設機械業界・一般産業機械業界向けに生産・販売。電子部品事業では電子機器業界また一部自動車業界向けにフレキシブルプリント基板など電子部品を供給する。
資本構成
-東京証券取引所第一部に上場 | (2021年3月31日現在) |
氏名または会社名 | 出資比率 (%) |
フロイデンベルグ・エス・エー | 25.11 |
株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 5.27 |
正和地所株式会社 | 5.07 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 4.77 |
第一生命保険株式会社 | 4.62 |
トヨタ自動車株式会社 | 3.93 |
株式会社三井住友銀行 | 2.47 |
損害保険ジャパン株式会社 | 1.75 |
株式会社SMBC信託銀行(株式会社三井住友銀行退職給付信託口) | 1.73 |
NOK持株会 | 1.61 |
計 | 56.34 |
主要製品
-オイルシール (Oil seals)
-Oリング (O-rings)
-シールワッシャー (Seal washers)
-メカニカルシール (Mechanical seals)
-リップシール (Lip seals)
-ダストカバー (Dust covers)
-防振・防音ゴム製品 (Vibration isolator and sound isolating products)
-ソレノイドバルブ (Solenoid valves)
-両面FPC (Flexible circuits)
沿革
1939年12月 | 東京都葛飾区に江戸川精機株式会社を設立。 |
1948年10月 | 東京オイルシール工業株式会社に社名変更。 |
1951年12月 | 日本油止工業株式会社と合併し、日本オイルシール工業株式会社に社名変更。 |
1954年06月 | 本社および工場を東京都大田区に移転。 |
1960年03月 | ドイツ連邦共和国のフロイデンベルグ社と資本提携。 |
1960年08月 | 神奈川県藤沢市に藤沢工場(現 湘南開発センター)を建設。 |
1961年10月 | 東京証券取引所に上場。 |
1961年12月 | 本社を東京都中央区に移転。 |
1963年06月 | 佐賀県中原町に佐賀工場 (現佐賀事業場) を建設。 |
1964年10月 | 子会社日本シールオール株式会社 (現 関連会社イーグル工業株式会社) を設立。 |
1966年01月 | 本社を現在地に移転。 |
1967年08月 | 静岡県牧之原市に静岡工場 (現 静岡事業場) を建設。 |
1968年04月 | アメリカ合衆国に子会社NOK-USA.,Inc. (現 NOK Inc.) を設立。 |
1968年04月 | 福島県福島市に福島工場(現 福島事業場)を建設。 |
1970年04月 | 熊本阿蘇町に熊本工場 (現 熊本事業場) を建設。 |
1974年12月 | 静岡県菊川市に東海工場 (現 東海事業場) を建設。 |
1976年12月 | 子会社NOKクリューバー株式会社を設立。 |
1978年12月 | 子会社NOKメグラスティック株式会社を設立。 |
1982年01月 | 関連会社イーグル工業株式会社が東京証券取引所に上場。 |
1985年07月 | 日本オイルシール工業株式会社よりNOK株式会社 (登記上、エヌオーケー株式会社) に社名変更。 |
1987年08月 | 福島県二本松市に二本松事業場を建設。 |
1988年10月 | タイに子会社タイNOK Co., Ltd.を設立。 |
1989年03月 | 子会社NOK EG & Gオプトエレクトロニクス株式会社 (現 ネオプト株式会社) を設立。 |
1989年07月 | アメリカ合衆国に当社の子会社NOK Inc.とフロイデンベルグ社のアメリカ合衆国内の子会社との間で、フロイデンベルグ NOK GPを設立。 |
1989年08月 | 茨城県つくば市に筑波技術研究所を建設。 |
1995年06月 | 中華人民共和国に子会社無錫NOKフロイデンベルグCo., Ltd.を設立。 |
1996年07月 | シンガポール共和国に子会社NOKアジアCo., Pte. Ltd.を設立。 |
2000年03月 | 提携先の独フロイデンベルグと、Oリング事業の協力を協議。ブーツに次ぎ二番目。世界共通発注への営業面の対応が中心。 |
2001年04月 | 約10億円を投資しタイにHDD用部品の100%生産子会社と工場を新設、国内拠点から集約。 |
2001年07月 | 主力のオイルシール事業を福島事業場に集約。藤沢事業場の工作機械向けオイルシールの研究、開発部署を移転、統合。 |
2002年04月 | 子会社ユニマテック株式会社を子会社日本メクトロン株式会社より分割設立。 |
2004年01月 | 鳥取県南部町に鳥取事業場を新設。 |
2004年03月 | 北辰工業株式会社の全株式を取得し子会社化。 |
2005年03月 | 日東工業株式会社の株式を取得し子会社化。 |
2005年04月 | 神奈川県藤沢市に湘南開発センターを建設。 |
2010年04月 | 茨城県北茨城市に北茨城事業場を新設。 |
2013年10月 | 子会社シンジーテック株式会社を会社分解し、分割承継会社シンジーテック株式会社を設立。 |
2018年12月 | 茨城県つくば市につくば事業所を新設。 |
補足 1
合弁契約 |
(2021年3月31日現在) |
相手先 | 内容 | 合弁会社名 | 契約日 |
Freudenberg & Co, KG | 米国子会社 (NOK Inc.) とFreudenberg & Co. KGの米国子会社による、オイルシール、Oリング等のシール製品ならびに関連製品事業の合弁 | Freudenberg NOK GP | 1989年 3月23日 |
NOK (株)
>>>2008年3月期の動向
>>>2009年3月期の動向
>>>2010年3月期の動向
>>>2011年3月期の動向
>>>2012年3月期の動向
>>>2013年3月期の動向
>>>2014年3月期の動向
>>>2015年3月期の動向
>>>2016年3月期の動向
>>>2017年3月期の動向
>>>2018年3月期の動向
>>>2019年3月期の動向
>>>2020年3月期の動向
展示会取材アーカイブス
NOK-Freudenberg Group China [恩福集団中国]
>>>2013年12月期までの動向
>>>2015年12月期までの動向
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。