エヌオーケー 展示会取材アーカイブス
2015年 東京モーターショー
2015年 人とくるまのテクノロジー展
2014年 人とくるまのテクノロジー展
2013年 東京モーターショー
2013年 人とくるまのテクノロジー展
2013年 オートモーティブワールド
2012年 人とくるまのテクノロジー展
2011年 東京モーターショー
2011年 人とくるまのテクノロジー展
キャパシタ用部品 | ![]() |
||
-キャパシタイメージモデル | -封口板 | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
-角リング | -安全弁 | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
車載二次電池用部品 | ![]() |
||
-車載二次電池イメージモデル | -セルイメージモデル | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
-ガスケット | -電極部シール | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
-電圧監視配線用FPC | -防振ゴム | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
次世代の環境自動車におけるFPC | ![]() |
||
-メタルベースFPC |
|||
![]() |
|||
拡大画像 | |||
-サイドターンランプ(ドアミラー内蔵タイプ)でのFPC採用例 | -AT機電一体型でのFPC採用例 | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
車載電子機器用 FPC一体シール部品 | ![]() |
||
-インジェクションポンプ実機 |
-インジェクションポンプ用FPC一体ガスケット | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
-ECUイメージモデル | -ECU用FPC一体ガスケット | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
オイルシール低摩擦化技術 |
![]() |
||
新規フッ素ゴム材Oリング | ![]() |
||
Oリング専用薄膜表面処理(SP処理) | ![]() |
||
-低フリクション化オイルシール | -バイオ燃料対応Oリング | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
-SP処理Oリング | -インバータ用ラバーガスケット | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
-偏心追随グロメット | -コネクタ用パッキン | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 | ||
クリューバー特殊潤滑剤 |
![]() |
||
-消音用グリース Klubersynth RA 44シリーズ |
-電気接点用グリース NOXLUB KF 0320 | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 |
2010年 人とくるまのテクノロジー展
オイルシール | 低温・低トルクグリース | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 |
バイオ燃料対応Oリング | SP処理Oリング | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 |
回転用シールリング | CVTプーリー用シールリング | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 |
可変ノズルアクチュエータ | EGR用リードバルブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 |
シールドゴム | 車載2次電池用部品 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 | 拡大画像 | |
拡大画像 |
耐熱仕様FPC | |
---|---|
![]() |
![]() |
拡大画像 |
2008年 人とくるまのテクノロジー展
環境対応など、次世代に繋がる製品を展示
自動車用照明器向けFPC | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 (リアコンビランプへの使用例) 拡大画像 (サイドターンランプへの使用例) 拡大画像 (デイタイムランニングライトへの使用例) |
|
電磁波シールドゴム EMガード(R) | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 | |
自動車エンジンルーム向けFPC一体シール部品(開発品) | |||
![]() |
拡大画像 | ||
コンデンサー・キャパシター用封口板 | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 | |
2007年 人とくるまのテクノロジー展
オイルシール | ピエゾインジェクタ用ベローズ | ||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 (平行ネジタイプ) 拡大画像 (プレーンタイプ) |
拡大画像 (ベローズ) 拡大画像 (成形ベローズ) 拡大画像 (成形ベローズ応用品) |
||
自動車用フレキシブルプリント基板(FPC) | |||
![]() |
拡大画像 (インジェクターポンブ用) 拡大画像 (姿勢制御センサ用) 拡大画像 (ヨーレートセンサ用) 拡大画像 (インパネ部スイッチ用) 拡大画像 (圧力センサ用) 拡大画像 (オートクルーズスイッチ用) 拡大画像 (カーナビゲーション用) 拡大画像 (ステアリングスイッチ用) |
||
![]() |
|||
セルシール | Oリング専用薄膜表面処理 | ||
![]() |
拡大画像 (金属プレート一体セルシール) |
![]() |
拡大画像 |
![]() |
![]() |
||
150℃耐熱フレキシブルプリント基板 | 車載用フレキシブルプリント基板(FPC) | ||
![]() |
拡大画像 |
![]() |
拡大画像 (ジャイロセンサー用微細FPC) |
![]() |
![]() |
||
クリューバー特殊潤滑剤 | |||
![]() |
2006年 人とくるまのテクノロジー展
■次世代エンジン吸排気システム用アプリケーション
-既に採用実績のあるターボアクチュエータ、EGR用リードバルブ等を用いた吸排気システムを提案。
・EGR用リードバルブ:エグゾースト側からインテーク側へ一方向のみに排ガスを流すことが可能で、NOx排出量を大幅に低減する。
・可変ノズルアクチュエータ:可変翼式ターボチャージャーのノズルベーンの角度を制御する。
・ウェイストゲートアクチュエーター:ターボチャージャーの過給圧力が危険圧以上にならないようにウェイストゲートバルブの開閉を制御する。
■シリンダヘッドガスケット用 クロムフリー素材 (写真)
-EU規制への対応として、クロムフリー素材を開発。
・プレコート、スクリーンコートなど、顧客それぞれのニーズに対応可能。
■フッ素ゴム材Oリング (写真)
-従来のフッ素ゴム材料に無い優れた耐寒性を実現。マイナス50度近くまで対応可能。納入に向けて開発中。
■オイルシール (写真)
<特徴>
-低トルク化:リップ形状の小断面化により、低トルク(低緊迫力)化。
-コンパクト設計:従来シールよりもコンパクトな設計(6×6mm)。
■AT・CVT回転用シールリング (写真)
-シールリング断面をT字にすることで相手面への押し付け荷重を低減。また、カット形状を特殊ステップ状にすることでリーク量を低減した。安定した低リーク・低トルクの両立を実現、機能向上により燃費向上に貢献。