CES Asia 2019:Huawei、Audi、現代自グループなどの基調講演/カンファレンス内容

AIに向けたロードマップにおいて各社は何を考えているのか?未来のコックピット設計とは?

2019/07/31

要約

现代汽车集团副社长 尹京林
現代自グループの尹京林副社長による上海Kerry Hotelでの基調講演

 2019611日から13日まで、中国上海新国際博覧センター(SNIEC)でCES Asia 2019が開催された。SNIECでの展示以外に、博覧センターに隣接するKerry Hotelでも同時期にさまざまなセッションや基調講演などのイベントが行われた。Huawei(華為)、Audi、現代自動車グループのリーダーによる基調講演が行われ、デロイトやメディアの車東西などは自動運転/AI/未来のコックピットなどをテーマとしたカンファレンスを行った。本レポートは一部のカンファレンスや講演を採り上げ、インテリジェント化、自動化が急速に進む今日において、業界の先駆者や自動車メーカーなどが将来にどのような希望を抱き、人々のモビリティに対してどのように影響を与えるかをまとめた。

本レポートのテーマ及び講演者/参加者は以下の通り。(以下、敬称略)

テーマ 講演者/参加者 社名/職位
HuaweiのAI技術に関する極意及び将来に向けた戦略 邵洋 Huawei Consumer Business Group
Chief Strategy Officer
現代自動車グループの未来のモビリティに対するビジョン 尹京林 現代自動車グループ副社長、オープンイノベーション戦略事業部長
黄嘉曦(Daniel Huang) 易馬達(IMMOTOR)CEO
劉駿 寛凳(KuanDeng)科技創始者/CEO
朱瑞(Jacky Zhu) 優必愛(UBiAi) 創始者/CEO
Audiのモビリティにおけるドライビングエクスペリエンスからデジタル化へ向けた重大な転換 Thomas Owsianski Audi中国総裁
尹暁航(Max Yin) Audi中国コネクテッド業務責任者
Nils Wollny holoride CEO
武雲舟 Audi中国デザイナー
AI、自動運転、コネクテッド、5Gなどの技術が未来の顧客体験をいかに創造するか 周令坤(司会者) デロイト中国コンサルティングパートナー
郝飛 斑馬網絡技術有限公司CEO
馬釣 同済大学教授
鄭顯聡 NIO創始者、副総裁
李穀超 President of LKK Innovation Design Group
薄睿(Boris Meiners) Audi中国企業管理有限公司デジタル化業務、ユーザー体験部シニアディレクター
コックピットのインテリジェント化改革 頼偉林 上海博泰(PATEO)副総裁
尚培鋭 逸驾智能(Mobility Asia)コネクテッドサービス及びデータビジネス化副総裁
孫暁寒(司会者) 北京智一科技有限公司傘下の車東西エディター
呉麗華 BYD インテリジェントネットワークチーフ
李立安 愛馳汽車(AIWAYS)インテリジェントネットワークディレクター
張宏志 地平線(Horizon Robotics)マルチモーダルインタラクション製品総経理
呉震宇 揚州航盛科技有限公司製品企画部副部長
柳莎莎 未動科技(UNTOUCH)COO

 

関連レポート:
CES Asia 2019:完成車メーカーと関連業界がトップクラスの技術を展示(2019年7月)
CES 2019:自動運転車両の業界動向(2019年2月)
CES 2019:OEM各社の市場投入モデル(2019年2月)
CES 2019:IoT関連の新技術やサービスモデル(2019年2月)
CES 2019:ユーザーエクスペリエンス、自動運転車、モビリティソリューション(2019年2月)
欧米Tier1サプライヤー:自動運転、コネクテッド、モビリティ関連事業(2019年1月)

 

このレポートは有料会員限定です。 残り 5 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。