CFRP適用技術の欧州動向:人とくるまのテクノロジー展2016
RTM最新技術とCFRP/メタル複合化技術
2016/06/27
- 要約
- HP-RTM(High Pressure Resin Transfer Molding)成形
- CFRP製リムのロードホイールを量産化(HP-RTMの製品例:Mubea)
- VW XL-1モノコックボディ(HP-RTMの製品例:Mubea)
- Compression RTM(Resin Transfer Molding)成形
- Wet-RTM(Resin Transfer Molding)成形
- CFRPとスチールの複合化による新構造
- KRAIBON:ソフトマテリアルを使った新しい複合材料
要約
BMW7シリーズのフロアトンネルカバー |
軽量化技術の最先端と言われるCFRP。以前は少量生産車に限られていたが、欧州では少しずつ採用例が増えてきている。今回のレポートでは、人とくるまのテクノロジー展2016横浜での展示とワークショップでの講演内容を中心にCFRPの最新情報について紹介する。
CFRPの成形方法は、いろいろな種類が開発されており、進化の途中でもある。現在の成形方法の中で、自動車向けに製品化が進んでいるRTM(樹脂トランスファー成形)の代表例として、HP-RTM、Compression-RTM、Wet-RPMの3つの成形方法とその製品について解説する。また、CFRPとスチールやアルミの金属素材を組み合わせる複合化技術を紹介する。そして、Mubea社のテーラードロールドブランクのBピラーをCFRPステフナーで補強する製品例とKRAIBURG社の新しい複合素材KRAIBONを紹介する。
関連レポート:
人とくるまのテクノロジー展2015:マツダデミオの最新車体技術
クルマの軽量化技術展2015: 熱可塑性炭素強化繊維樹脂等
CFRPの新量産技術、CF/GF強化繊維、ホットランナーシステムなど
BMW:Efficient Dynamicsを新たな方向へ進化させる4つの先進技術
このレポートは有料会員限定です。 残り 7 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。