アフトワズ、ルノー・日産のパワートレイン生産開始
・アフトワズは25日、トリヤッチ(Togliatti)工場でルノー・日産アライアンスのエンジンとトランスミッションの組み立て生産を開始した。1.6Lエンジン「K4」(105hp)とトランスミッション「JH」および「JR」を生産、ラーダのMPV「Largus」とその他モデルに搭載される。
・当初は1シフト(8時間)だが、来年からは3交代(20~24時間)で年産30万セットを生産し、ルノーの「B0」プラットフォームモデルに搭載する。また....
・当初は1シフト(8時間)だが、来年からは3交代(20~24時間)で年産30万セットを生産し、ルノーの「B0」プラットフォームモデルに搭載する。また....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報