BYD、傘下の騰勢汽車を完全子会社化 メルセデス・ベンツが合弁事業から撤退
・9月18日付の複数メディアは、BYDがメルセデス・ベンツとの中国合弁会社である騰勢汽車(Denza)の残り10%の株式を取得し、完全子会社化したと報じた。この合弁会社は2011年にShenzhen BYD New Energyとして設立され、当初は両社が50%ずつ株式を保有していた。
・騰勢汽車は高級電気自動車(EV)ブランドとして展開するが、販売不振のため、メルセデス・ベンツ(当時のダイムラー)は2021年に同社への出資比率を1....
・騰勢汽車は高級電気自動車(EV)ブランドとして展開するが、販売不振のため、メルセデス・ベンツ(当時のダイムラー)は2021年に同社への出資比率を1....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報