広汽集団、中山大学と自動車産業の「新四化」に向け技術研究で協力
・広汽集団は1月5日、中山大学と広州で戦略的提携協定書に署名した。両者は共同研究院の建設、共同実験室の開設、人材育成で協力し、新世代の自動車コア技術をめぐり、自動車産業の「新四化」(電動化、コネクテッド化、共有化、デジタル化)に焦点を当て、重要技術の基礎研究と応用研究などを展開する。
・具体的には、共同研究院を建設し、5年から10年以内に国家レベルのテクノロジーイノベーションプラットフォームを開発する。共同研究院の下には複数の共同実....
・具体的には、共同研究院を建設し、5年から10年以内に国家レベルのテクノロジーイノベーションプラットフォームを開発する。共同研究院の下には複数の共同実....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報