日野と大林組、ダム建設現場に自動運転車導入、11月に実証開始
・日野は27日、ゼネコン大手の大林組とダム建設現場で大型ダンプトラックの自動運転実証実験を実施すると発表した。現場作業員の高齢化や就労人口の減少による労働力不足、夜間や単調作業の生産性向上など、建設業における課題解決に向けて取り組む。
・実証実験は11月1日から1ヵ月半、三重県伊賀市で建設中の川上ダムで実施する。夜間の建設現場で稼働する搬送ダンプに自動運転車(レベル4相当)を1台導入。有人ダンプと自動運転車が混在した交通下における....
・実証実験は11月1日から1ヵ月半、三重県伊賀市で建設中の川上ダムで実施する。夜間の建設現場で稼働する搬送ダンプに自動運転車(レベル4相当)を1台導入。有人ダンプと自動運転車が混在した交通下における....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報