上汽GM五菱、サプライヤーとマスクを共同生産へ、日産170万個
・上汽GM五菱は2月6日、現地政府の後押しを得てサプライヤーと共に生産ラインを改造しマスクを生産すると発表した。
・2月中にクリーン工場が運用開始する予定。生産ラインは全部で14本。そのうち4本はN95マスク生産ラインで、残り10本は一般医療用マスク生産ラインである。日産量は170万個以上に達する見込み。
・このほか上汽GM五菱は2万個の医療用マスクを寄付すると同時に小型電気自動車(EV)「宝駿(Baojun) E100」を35台、....
・2月中にクリーン工場が運用開始する予定。生産ラインは全部で14本。そのうち4本はN95マスク生産ラインで、残り10本は一般医療用マスク生産ラインである。日産量は170万個以上に達する見込み。
・このほか上汽GM五菱は2万個の医療用マスクを寄付すると同時に小型電気自動車(EV)「宝駿(Baojun) E100」を35台、....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報