マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

伊乗用車販売、1月は10.1%増の17.2万台

・イタリア自動車工業会(ANFIA)が1日に発表した1月の乗用車登録台数は、前年同月比10.1%増の17万1,556台となった。
・1月のイタリア国内メーカーの乗用車販売台数の合計は前年同月比12.7%増の5万669台(シェア29.5%)、外国メーカーは9.0%増の12万887台(シェア70.5%)。
・ ブランド別にみると、フィアットブランドが14.5%増の3万7,371台(シェア21.8%)、フォルクスワーゲン(VW)が11.0%増の1万3,246台 (同7.7%)、フォードが13.2%増の1万2,622台(同7.4%)、ルノーが0.9%増の9,975台(同5.8%)、プジョーが16.5%増の9,470台(同5.5%)、オペルが13.5%増の9,312台(同5.4%)など。
・1月の新車販売台数をモデル別に見ると、1位がフィアッ ト「パンダ(Panda)」で1万4,789台、2位がフィアット「500」で6,207台、3位がランチア「イプシロン(Ypsilon)」で5,782台、4位がルノー「クリオ(Clio)」で5,192台、5位がフィアット「ティーポ(Tipo)」で4,484台など。
・また、外国車代理店協会(UNRAE)によると、1月の燃料別の乗用車販売台数は、ディーゼル車が6.8%増の9万4,940台(シェア55.0%)、ガソリン車が12.7%増の5万8,374台(同33.8%)、ハイブリッド車(HV)が40.9%増の4,663台(同2.7%)、電気自動車(EV)が63.5%増の188台(同0.1%)など。販売先別では、個人向けが前年同月比4.7%増の10万8,685台(シェア62.9%)、フリートが9.4%増の3万5,335台(同20.5%)、ビジネスが33.2%増の2万8,647台(同16.6%)となっている。

ANFIAのリリースをみる
UNRAEのリリースをみる

編集者のおすすめ

イタリア乗用車新車登録台数(速報)をみる
イタリアの月次販売台数データをみる

イタリア工場立地マップ

※クリックすると拡大します

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779