ダイハツ、マレーシアで新エンジン工場を稼働
・ダイハツと、マレーシアでの自動車生産・販売の現地合弁会プロドゥアは7月22日、新しい国民車として新型Aセグメントセダン「BEZZA(べザ)」を発売した。
・新型車の生産に併せ、ダイハツが日本で培った生産コンセプト「SSC(シンプル・スリム・コンパクト)」のノウハウを展開した新エンジン工場である、ダイハツ・プロドゥア・エンジン・マニュファクチャリング(以下DPEM)の稼動を開始した。
・DPEMでは、同国で初めて、ASEAN向け次世....
・新型車の生産に併せ、ダイハツが日本で培った生産コンセプト「SSC(シンプル・スリム・コンパクト)」のノウハウを展開した新エンジン工場である、ダイハツ・プロドゥア・エンジン・マニュファクチャリング(以下DPEM)の稼動を開始した。
・DPEMでは、同国で初めて、ASEAN向け次世....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報