車載半導体不足はいつまで続くのか

半導体市場全体の出荷量は増加、EV増加でパワー半導体の供給不足は続く

2022/08/03

要約

 半導体市場は世界規模で成長を続けており、日本でも政府主導で台湾TSMCへの工場誘致が行われるなど、積極的な誘致や投資の活動が行われている。にもかかわらず、半導体不足は2021年初頭に問題視され始めてから中々解決の兆しが見えない。なぜ、このような状態が長期化しているのか、そしてこの問題はいつになれば解決するのか。ここでは、半導体業界全体の動きと、自動車業界への影響について考察する。


関連レポート:
日系自動車メーカー決算:収益構造の改善、資材・物流費高騰への対策(2022年6月)
[Ecosystem Brief] 自動運転車(AV)エコシステムと業界の現状(2022年5月)
「半導体・デジタル戦略」の自動車産業への影響(2022年3月)
CES 2022:車載半導体の発表に関する一考察 (2022年2月)
日本の車載半導体サプライチェーンに関する一考察 (2021年11月)
第2次デジタル革命:E/Eアーキテクチャ、ソフトウェア開発への取り組み (2021年8月)
車載半導体:自動運転の実現に向けたNVIDIA、Mobileyeなどの動向 (2021年8月)
半導体不足による自動車産業への影響 (2021年3月) 

このレポートは有料会員限定です。 残り 3 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。