東京モーターショー2017:自動運転や電動化部品に活用するプラスチック

電気特性、耐熱性など用途に応じたプラスチック部品・材料の採用事例

2017/11/17

要約

 第45回東京モーターショー2017は、「世界を、ここから動かそう。BEYOND THE MOTOR」をテーマに、2017年10月25日~11月5日に東京ビッグサイトで開催された。主催者側の発表によると会期中の入場者数は累計771,200人(前回は812,500人)に達し、大盛況裡に閉幕した。

 最近の自動車業界の大きな話題は、電動化への転換の加速と自動運転である。これらの動きが進展するためには、センサー、カメラ、制御機器、インバーター等の部品が必要不可欠となる。バッテリーの負荷が大きい電動車では、搭載部品の増加に伴い、今後ますます軽量化ニーズが高まると見られる。その有力な解決策として、樹脂の使用がさらに増加していくと期待される。

 本稿は安田ポリマーリサーチ研究所の安田武夫所長の協力を得て、部品メーカーの展示に見られた注目されるプラスチック部品等を取り上げる。東京モーターショーは技術展示会に比べると樹脂関連の新しい話題は少ないが、電動化や自動運転関連を中心に最新の自動車部品が出展されている。今回はそれらに使用されている樹脂の動向を中心に紹介する。

豊田合成の製品ラインナップ
豊田合成の製品ラインナップ
電動車用製品やエンジン周辺部品などに樹脂を使用

関連レポート
人とくるまのテクノロジー展 2017:主要樹脂材料メーカーの技術展示 (2017年6月)
人とくるまのテクノロジー展 2017:樹脂成形加工技術の展示 (2017年6月)

東京モーターショー2017 関連レポート:
トヨタの多彩な出展 (2017年11月)
日産・ホンダ・三菱自の出展 (2017年11月)
マツダ、スズキ、スバル、ダイハツの出展 (2017年11月)
Bosch、デンソー、アイシン、三菱電機の展示 (2017年11月)
EV搭載システム、48V対応などの電動化技術 (2017年11月)

このレポートは有料会員限定です。 残り 4 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。