MENU

小米汽車(Xiaomi):5つの技術と初モデルSU7

電気駆動、電池、大型ダイカスト、自動運転、スマートコックピット

2024/02/01

要約

 中国の大手携帯電話メーカーの小米(Xiaomi)は、2021年に自動車業界に参入した。すでに自動車製造分野に100億元の研究開発費を投入して、3,000名以上のエンジニアが携わっている。

 本レポートは小米汽車が202312月に開催した技術発表会の内容をまとめたものである。主に電気駆動、電池、スマートコックピット、自動運転、大型ダイカストなどのコア技術を発表した。最高回転数は27,200rpmの小米スーパーモーターV8sはすでに量産に入っており、2025年に車両へ搭載する予定。CTB(Cell to Body)はセル倒置技術バッテリーセルで、圧力解放弁とセルを倒置させ安全性を確保する。大型ダイカストは、20241月時点で9,100トンのクランプ力、重量は718トンの世界最大を誇る。

 同時に、小米汽車の初モデルSU7がプレ公開された。当モデルはすでに小ロット生産を開始しており、現在は最終試験段階となっている。なお、発売時期と価格については未定。

小米超级电机 小米SU7
小米スーパーモーター
(出所:小米Weibo)
小米SU7
(出所:小米Weibo)

 


関連レポート:
Huawei:フルスタックのスマート電動ソリューション(2024年1月)
2023年中国自動車ソフトウェア大会:CATLとHuaweiの講演より(2024年1月)
Tesla:次世代EVの新生産方式(2023年3月)
2022日本ダイカスト会議・展示会:EV部品、軽量化(2022年12月)
CATL:ハイエンドEV向けの「麒麟電池」を発表(2022年10月)
Tesla Model Y 中国製と米国製の違い (2) メガキャスト(2022年7月)
中国新興EVメーカー(2):トップ陣営に第2グループが迫る、IT大手も参入(2022年6月)  

このレポートは有料会員限定です。 残り 6 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779