INTERMOLD 名古屋 2023:カーボンニュートラル、軽量化、コスト削減
プレス、鍛造、鋳造、プラスチック成形等の金型、金型素材、表面処理技術
2023/07/20
- 要約
- 金型、プレス技術:電動化、安全運転支援に貢献
- 精密部品加工技術:エンジン、ブレーキ、光学系部品類
- プレス・鍛造技術:軽量化、コスト削減、カーボンニュートラル
- 鋳造金型、鋳造技術:環境改善、品質向上、コストダウン
- プラスチック金型・成形技術:外観品質向上、塗装レスでコスト低減、カーボンニュートラルに貢献
- 金型素材:鋳造部品の複雑形状化に対応する3Dプリンター金型に対応
- 金型表面処理技術:品質向上、コスト低減、カーボンニュートラル
要約
金型・金属プレス加工の専門見本市「INTERMOLD / 金型展 / 金属プレス加工技術展 名古屋」(運営:インターモールド振興会)は、一般社団法人日本金型工業会の主催で2023年6月21日(水)~23日(金)にポートメッセなごやで開催された。会場内では「次世代プラスチック加工フェア」、「製造業DXフェア」、「3Dプリンティング&AM技術フェア」等、計6つのフェアも開催され、専門的な講演も多数開講された。337社・団体が参加し、昨年の来場者数は約21,000人であったが今回は約27,000人に増加し、活況を呈していた。
本レポートでは、プレス、鍛造、鋳造、プラスチック成形等の金型及び自動車部品製造技術と金型の素材、表面処理技術等について紹介する。
![]() |
![]() |
ポートメッセなごや第1展示場(金城ふ頭駅から直結) | 会場風景 |
関連レポート:
第28回機械要素技術展2023:自動車部品、軽量化、コスト低減(2023年7月)
第11回関西高機能素材Week 2023:電動化・カーボンニュートラル(2023年6月)
人とくるまのテクノロジー展2023:樹脂技術、環境対応、軽量化(2023年6月)
人とくるまのテクノロジー展2023:金属素材・加工技術、EV部品(2023年6月)
名古屋ものづくりワールド2023:軽量化、精密加工、CO2削減(2023年4月)
INTERMOLD 2023:EV部品、軽量化、コストダウン、CO2削減(2023年4月)
このレポートは有料会員限定です。 残り 7 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。