【ものづくり】高機能素材WEEK2021:EV部品、軽量化カーボン部品、環境対応製品
EV高圧配線部品、セラミックスベアリング、高強度CFRPホイール、高耐熱CMCブレーキ、外装ルーフ加飾フィルムなど
2021/12/15
- 要約
- EV部品:モーター銅線レーザー溶接、超音波接合モーター動力線、セラミックスボールベアリング
- 軽量化カーボン成形技術:高強度CFRTPオイルパン、高強度CFRPホイール、高耐熱SiC繊維CMCブレーキ
- 環境対応製品:塗装レス外装ルーフ加飾フィルム、生分解性樹脂用化学発泡剤
要約
高機能素材WEEK2021(会期:2021年12月8日(水)~12月10日(金)、会場:幕張メッセ)は、RX Japan株式会社の主催。高機能金属展、高機能プラスチック展、高機能セラミックス展、高機能フィルム展、高機能塗料塗装設備展、接着接合EXPOの6つの高機能素材展に加えて、今年はサステナブルマテリアル展が加わり7つの展示会が開催された。今年は新型コロナウイルスの影響もなく例年並みの1300社が出展した。しかしながら、展示内容については準備不足なのか、現品ではなくモニター画面を活用する会社が極端に多く、リアル展示会の醍醐味がやや欠けるイベントとなった。本稿では現品展示を行っていた自動車産業で有効な最新技術を取材した。
![]() |
![]() |
高機能金属展2021 会場風景 |
高機能プラスチック展2021 会場風景 |
【ものづくり】関連レポート:
先端材料技術展2021/高精度難加工技術展2021:軽量化技術 (2021年12月)
産業交流展2021:自動車部品の展示取材 (2021年12月)
第4回名古屋オートモーティブワールド2021:軽量化技術、EVパーツ技術など (2021年11月)
[関西]高機能素材WEEK 2021:自動車の軽量化、EV部品 (2021年7月)
高機能素材WEEK2020:高機能金属展、高機能セラミックス展、Photonix(2020年12月)
第23回[関西]機械要素技術展/第8回[関西]高機能素材WEEK 2020(2020年10月)