テスラ、大規模蓄電システム「メガパック」を日本最大級の蓄電所に供給へ
・テスラは2月4日、同社の系統用蓄電システム「メガパック(Megapack)」が、日本最大級の蓄電所となる米原湖東蓄電所(滋賀県米原市)に採択され、導入が決定したと発表した。
・同蓄電所はオリックス設立のSPCが計画し、2027年初頭の運転開始を目指している。テスラはシステム規模548MWhのメガパックを供給する予定。
・テスラは現在、2022年にオープンした米カリフォルニア州ラスロップ(Lathrop)のメガファクトリーでメガパッ....
・同蓄電所はオリックス設立のSPCが計画し、2027年初頭の運転開始を目指している。テスラはシステム規模548MWhのメガパックを供給する予定。
・テスラは現在、2022年にオープンした米カリフォルニア州ラスロップ(Lathrop)のメガファクトリーでメガパッ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報