ダイハツ、「タント」など15車種約171万台をリコール
・ダイハツは9月20日、軽乗用車「タント(Tanto)」など15車種、計171万607台のリコールを国土交通省に届け出た。
・前部座席において、取付けボルトの締付けが不適切であったため、走行中の振動等により当該ボルトが緩むものがあり、そのまま使用を続けるとボルトが脱落し、最悪の場合、衝突時に座席が動き、本来の乗員保護性能を発揮できないおそれがあるとしている。
・対象となる車種はダイハツが「タント」など8車種、他ブランドにOEM供給し....
・前部座席において、取付けボルトの締付けが不適切であったため、走行中の振動等により当該ボルトが緩むものがあり、そのまま使用を続けるとボルトが脱落し、最悪の場合、衝突時に座席が動き、本来の乗員保護性能を発揮できないおそれがあるとしている。
・対象となる車種はダイハツが「タント」など8車種、他ブランドにOEM供給し....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報