起亜、コンパクト電気SUV「EV5」輸出モデルを江蘇省塩城スマート工場で量産へ
・起亜中国は4月3日、電気自動車(EV)のコンパクトSUV「EV5」の輸出モデルを江蘇省塩城市の塩城4.0スマート工場で量産開始したと発表した。同モデルはオーストラリアなどに輸出される。
・「EV5」は起亜の電気自動車(EV)シフトの主要モデルであり、EV専用プラットフォームE-GMPをベースに開発され、航続距離が530㎞の標準航続バージョンと720kmの長航続バージョンが設定される。
・起亜は2024年にコンパクトSUV「ソネット....
・「EV5」は起亜の電気自動車(EV)シフトの主要モデルであり、EV専用プラットフォームE-GMPをベースに開発され、航続距離が530㎞の標準航続バージョンと720kmの長航続バージョンが設定される。
・起亜は2024年にコンパクトSUV「ソネット....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報