ブラジル政府、2024年1月からESP搭載を義務化
・ブラジルの1月3日付複数メディアの報道によると、ブラジル政府は1月1日より、ブラジル生産車か輸入車かを問わず、新車にESP (横滑り防止装置)システムの搭載を義務付けた。ESPは、緊急の運転操作時に車両制御を維持するための安全機能である。
・ESPの搭載義務化は2022年に予定されていたものの、ブラジル全国自動車製造者協会(Anfavea)に加盟する自動車メーカーが、ボルソナロ前ブラジル大統領との間で、2024年まで期限を延長する....
・ESPの搭載義務化は2022年に予定されていたものの、ブラジル全国自動車製造者協会(Anfavea)に加盟する自動車メーカーが、ボルソナロ前ブラジル大統領との間で、2024年まで期限を延長する....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報