Dana、水素生産用電解槽向けの金属双極板を開発
Danaは、新たな金属双極板(バイポーラプレート)を開発したと発表した。この双極板は専用設計されたもので、水素燃料の生産に使われるプロトン交換膜(PEM)電解槽の性能を最大限に引き出し、商業化の加速に貢献する。この一体型双極板は、様々なコーティングで活性領域の表面処理を施したスチールまたはチタンでできている。現在同社は電解槽および電解スタックのメーカーとプロトタイプの試験を行っており2023年末までの商業生産開始を目指している。同時....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報