BYD、メキシコからタクシー用EV「D1」1,000台を受注
・比亜迪股份有限公司(BYD)は4月25日、メキシコ最大の新エネルギー交通運営会社VEMOから電気自動車(EV)「D1」1,000台を受注したと発表した。200台はすでに現地でEVタクシーとして運行されているという。
・「D1」はブレードバッテリーを搭載しており、航続距離(NEDCモード)は最長418km。VEMOは「D1」をタクシーに採用したことで業界での同社の競争力が上がり、毎年2万トンのCO2排出量を減らすことができるとしてい....
・「D1」はブレードバッテリーを搭載しており、航続距離(NEDCモード)は最長418km。VEMOは「D1」をタクシーに採用したことで業界での同社の競争力が上がり、毎年2万トンのCO2排出量を減らすことができるとしてい....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報