一汽集団、初の燃料電池エンジンを発表
・一汽集団は10月13日、浙江省嘉興市で、独自開発した初の紅旗の燃料電池エンジンを発表した。
・国内初の乗用車搭載用の50kWクラスの燃料電池エンジンで、出力密度は400W/Lに達する。一汽集団は同エンジンを採用した「紅旗H5」の燃料電池車(FCV)を投入するとともに、これをベースに最高出力100kWの燃料電池エンジンを開発し、紅旗ブランドの複数のセダンモデルに搭載する計画。
・紅旗ブランドは新エネルギー車に参入し、2018年に初の....
・国内初の乗用車搭載用の50kWクラスの燃料電池エンジンで、出力密度は400W/Lに達する。一汽集団は同エンジンを採用した「紅旗H5」の燃料電池車(FCV)を投入するとともに、これをベースに最高出力100kWの燃料電池エンジンを開発し、紅旗ブランドの複数のセダンモデルに搭載する計画。
・紅旗ブランドは新エネルギー車に参入し、2018年に初の....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報