フォードとダイムラー、カナダのAFCC燃料電池合弁会社を閉鎖
・米国の複数のメディアは6月13日、フォードとダイムラーが自動車用燃料電池技術の開発を行う為にカナダのバーナビ(Burnaby)に設立した合弁会社を閉じると報じた。これにより両社は同技術の開発を社内で継続する。
・自動車燃料電池合弁会社「Automotive Fuel Cell Cooperation (AFCC)」は、18年夏に閉鎖するが、ダイムラーによると、両社は更に燃料電池スタックでの開発協力の可能性を再検討している。
(mu....
・自動車燃料電池合弁会社「Automotive Fuel Cell Cooperation (AFCC)」は、18年夏に閉鎖するが、ダイムラーによると、両社は更に燃料電池スタックでの開発協力の可能性を再検討している。
(mu....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報