トヨタ、2017年末までに豪州での生産中止を決定
・トヨタ自動車およびトヨタ・オーストラリア(TMCA)は10日、2017年末までにオーストラリアでの車両およびエンジンの生産を中止することを発表した。
・厳しい市場環境や豪ドル高のほか、今後の豪州自動車産業全体において生産規模の縮小が見込まれることなどを踏まえて決断したとのこと。
・1963年に豪州で現地生産を開始し、現在アルトナ(Altona)工場では「カムリ(Camry)」、「カムリ・ハイブリッド(Camry Hybrid)」、....
・厳しい市場環境や豪ドル高のほか、今後の豪州自動車産業全体において生産規模の縮小が見込まれることなどを踏まえて決断したとのこと。
・1963年に豪州で現地生産を開始し、現在アルトナ(Altona)工場では「カムリ(Camry)」、「カムリ・ハイブリッド(Camry Hybrid)」、....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報