欧州市場:乗用車販売は1,500万台超、ディーゼル車は5割以下に減少
電動車の販売比率は5%以下、欧州メーカーはEV/PHVを増強へ
2017/08/28
- 要約
- 2016年の乗用車市場規模は1,500万台超、西欧で1,400万台、主要5カ国で1,100万台
- ディーゼル車の販売比率は5割以下に減少、販売禁止/乗り入れ規制導入の動き
- 電動車の販売比率は5%以下、EV/PHVなどの販売は伸びている
- ドイツ:ディーゼル車の販売比率は45.8%に減少、EV/PHVが増加
- 英国:経済減速で新車販売が低迷、ゼロエミッション車を優先
- フランス:ディーゼル車の販売比率は52.1%、カーボンニュートラルに向けEVを推進
- イタリア:新車販売は4年連続増加、ハイブリッド車が大幅増
- スペイン:新車販売は5年連続増加、ハイブリッド車が大幅増
- LMC Automotive 販売予測:西欧の販売台数は2020年まで1,600万台超を維持
要約
欧州自動車工業会(ACEA)によると、欧州29カ国(EU+EFTA)の2016年乗用車販売台数は前年比6.6%増の1,511.6万台。全体の9割以上を占める西欧18カ国(EU15+EFTA) の販売台数は5.9%増の1,396.9万台。ドイツ、英国、フランス、イタリア、スペインの5大市場で欧州全体の73%を占め、5カ国合計の販売台数は6.5%増の1,103.1万台だった。
2017年7月、英国およびフランスは2040年からディーゼル車/ガソリン車の販売を禁止する方針を表明した。2015年に起きたVWの排ガス不正問題を機に、欧州ではディーゼル車の排ガス性能に対する不信感が高まっており、主要都市でディーゼル車の乗り入れを規制する動きが出てきた。ディーゼル車の販売比率は近年低下傾向にあり、西欧市場では2015年の51.6%から2016年には49.5%となった。
欧州で電動車の販売伸び率は高いが、市場全体に占める割合は5%以下にとどまっている。2016年の西欧市場における電気自動車(BEV)の販売台数は前年比2.9%増の9.0万台、プラグインハイブリッド車(PHEV)は16.9%増の11.2万台、ハイブリッド車(HEV)は26.6%増の28.7万台。主要5カ国では、ドイツ、英国、フランスで電動車の導入が進んでいるが、イタリア、スペインではHEV販売が大幅に増加しているものの、BEV/PHEVの導入は遅れている。
ディーゼル車を多く販売してきた欧州メーカーは戦略転換を迫られ、電動車の投入計画を発表し、近年のモーターショーでは電気自動車やプラグインハイブリッド車のコンセプトカーや量産モデルが相次ぎ披露されている。
![]() |
![]() |
出所:欧州自動車工業会(ACEA)資料より作成 |
関連レポート:
VWグループ: 新経営戦略「Together – Strategy 2025」を実施 (2017年6月)
欧州自動車メーカーのEV戦略: ダイムラーが新ブランド設立 (2016年12月)
BMWグループ: 新戦略 NUMBER ONE > NEXTのもとで電動化・自動化を推進 (2016年7月)
VWとディーゼル排気問題 (3):2015年の決算とリコール対応状況 (2016年6月)
<LMC Automotive レポート>
欧州自動車市場の展望 (2017年7月)
ライトビークル用パワートレインの世界トレンド(欧州、中国) (2016年9月)
英国EU離脱のインパクト (2016年7月)
Volkswagen Groupの危機:VWとディーゼル市場の今後の見通し (2015年9月)
2016年の乗用車市場規模は1,500万台超、西欧で1,400万台、主要5カ国で1,100万台
欧州自動車工業会(ACEA)によると、欧州29カ国(EU+EFTA)の2016年乗用車販売台数は前年比6.6%増の1,511.6万台となり、オランダ、スロベニア、スイスの3カ国を除くすべての国で前年比プラスとなった。西欧18カ国(EU15+EFTA) の販売台数は5.9%増の1,396.9万台で欧州全体の9割以上を占める。ドイツ、英国、フランス、イタリア、スペインの5大市場で欧州全体の73%を占め、5カ国合計の販売台数は6.5%増の1,103.1万台だった。
ACEAは2017年の欧州全体の市場規模について、前年比1.5~2.0%増加すると予測している(2017年6月時点)。
欧州29カ国の乗用車販売台数
Country | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2015/2016 Change |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Austria | 328,563 | 356,145 | 336,010 | 319,035 | 303,318 | 308,555 | 329,604 | 6.8% |
Belgium | 547,340 | 572,211 | 486,737 | 486,065 | 482,939 | 501,066 | 539,281 | 7.6% |
Bulgaria | 15,646 | 19,252 | 20,986 | 20,718 | 21,186 | 24,256 | 27,466 | 13.2% |
Croatia | - | - | - | 27,802 | 33,962 | 35,715 | 44,106 | 23.5% |
Czech Republic | 169,580 | 173,595 | 173,988 | 164,746 | 192,314 | 230,857 | 259,693 | 12.5% |
Denmark | 153,587 | 169,744 | 170,600 | 181,896 | 188,612 | 206,999 | 222,895 | 7.7% |
Estonia | 10,295 | 17,070 | 19,424 | 19,694 | 21,135 | 21,033 | 22,997 | 9.3% |
Finland | 107,346 | 121,171 | 111,147 | 103,314 | 106,259 | 108,844 | 118,912 | 9.2% |
France | 2,251,669 | 2,204,229 | 1,898,760 | 1,790,456 | 1,795,885 | 1,917,226 | 2,015,177 | 5.1% |
Germany | 2,916,259 | 3,173,634 | 3,082,504 | 2,952,431 | 3,036,773 | 3,206,042 | 3,351,607 | 4.5% |
Greece | 141,501 | 97,680 | 58,479 | 58,696 | 71,222 | 75,804 | 78,873 | 4.0% |
Hungary | 43,476 | 45,094 | 53,059 | 56,139 | 67,476 | 77,171 | 96,555 | 25.1% |
Ireland | 88,446 | 89,878 | 79,574 | 74,367 | 96,284 | 124,804 | 146,672 | 17.5% |
Italy | 1,961,579 | 1,749,739 | 1,403,010 | 1,304,648 | 1,360,578 | 1,569,085 | 1,824,382 | 16.3% |
Latvia | 6,365 | 10,980 | 10,665 | 10,636 | 12,452 | 13,766 | 16,357 | 18.8% |
Lithuania | 7,970 | 13,234 | 12,165 | 12,163 | 14,461 | 17,071 | 20,284 | 18.8% |
Luxembourg | 49,726 | 49,881 | 50,398 | 46,624 | 49,793 | 46,473 | 50,746 | 9.2% |
Netherlands | 482,567 | 555,844 | 502,496 | 416,674 | 387,572 | 448,925 | 382,825 | -14.7% |
Poland | 333,490 | 297,937 | 270,895 | 288,998 | 325,371 | 352,378 | 417,854 | 18.6% |
Portugal | 223,464 | 153,404 | 95,309 | 105,921 | 142,826 | 178,503 | 207,345 | 16.2% |
Romania | 106,328 | 94,619 | 72,143 | 57,710 | 70,172 | 81,162 | 94,919 | 17.0% |
Slovakia | 64,033 | 68,254 | 69,268 | 66,000 | 72,252 | 77,979 | 88,165 | 13.1% |
Slovenia | 61,142 | 60,193 | 50,091 | 51,585 | 53,959 | 59,664 | 58,963 | -1.2% |
Spain | 982,015 | 808,051 | 699,589 | 722,689 | 855,308 | 1,034,232 | 1,147,007 | 10.9% |
Sweden | 289,684 | 304,984 | 279,899 | 269,558 | 303,948 | 345,108 | 372,318 | 7.9% |
United Kingdom | 2,030,846 | 1,941,253 | 2,044,609 | 2,264,737 | 2,476,435 | 2,633,503 | 2,692,786 | 2.3% |
European Union (EU) | 13,372,917 | 13,148,076 | 12,051,805 | 11,873,302 | 12,542,492 | 13,696,221 | 14,627,789 | 6.8% |
EU-15 | 12,554,592 | 12,347,848 | 11,299,121 | 11,097,111 | 11,657,752 | 12,705,169 | 13,480,430 | 6.1% |
EU-11 | 818,325 | 800,228 | 752,684 | 776,191 | 884,740 | 991,052 | 1,147,359 | 15.8% |
Iceland | 3,106 | 5,038 | 7,930 | 7,274 | 9,520 | 14,008 | 18,473 | 31.9% |
Norway | 127,754 | 138,345 | 137,967 | 142,151 | 144,202 | 150,686 | 154,603 | 2.6% |
Switzerland | 292,453 | 316,846 | 325,948 | 305,928 | 300,110 | 321,669 | 315,479 | -1.9% |
EFTA | 423,313 | 460,229 | 471,845 | 455,353 | 453,832 | 486,363 | 488,555 | 0.5% |
Total (EU + EFTA) | 13,796,230 | 13,608,305 | 12,523,650 | 12,328,655 | 12,996,324 | 14,182,584 | 15,116,344 | 6.6% |
Total (EU15 + EFTA) | 12,977,905 | 12,808,077 | 11,770,966 | 11,552,464 | 12,111,584 | 13,191,532 | 13,968,985 | 5.9% |
出所:欧州自動車工業会(ACEA) |
ディーゼル車の販売比率は5割以下に減少、販売禁止/乗り入れ規制導入の動き
ディーゼル車の販売比率は近年低下傾向にあり、西欧18カ国(EU15+EFTA) では2015年の51.6%から2016年には49.5%と5割を下回った。特にオランダとノルウェーでは10%ポイント減少している。この2カ国では2025年以降、ガソリン車/ディーゼル車の販売を禁止する動きがある。主要5カ国では、ドイツ(45.8%)と英国(47.7%)で5割を下回り、フランス(52.1%)とスペイン(56.9%)は前年より5%ポイント以上減少したが、イタリア(57.0%)は1.8%ポイント増加した。
西欧18カ国のディーゼル車販売比率
COUNTRY | 2016(%) | 2015(%) | Change(ppt) |
---|---|---|---|
AUSTRIA | 57.3 | 58.3 | -1.0 |
BELGIUM | 52.0 | 59.7 | -7.7 |
DENMARK | 36.0 | 31.0 | 5.0 |
FINLAND | 33.3 | 35.7 | -2.4 |
FRANCE | 52.1 | 57.2 | -5.1 |
GERMANY | 45.8 | 47.7 | -1.9 |
GREECE | 55.1 | 63.2 | -8.1 |
IRELAND | 70.0 | 71.0 | -1.0 |
ITALY | 57.0 | 55.2 | 1.8 |
LUXEMBOURG | 65.0 | 70.4 | -5.4 |
NETHERLANDS | 18.9 | 28.9 | -10 |
PORTUGAL | 65.1 | 68.1 | -3.0 |
SPAIN | 56.9 | 62.7 | -5.8 |
SWEDEN | 51.5 | 57.7 | -6.2 |
UNITED KINGDOM | 47.7 | 48.4 | -0.7 |
EU‐15 | 49.9 | 52.1 | -2.2 |
ICELAND | 44.7 | 46.7 | -2.0 |
NORWAY | 30.8 | 40.8 | -10.0 |
SWITZERLAND | 39.6 | 38.7 | 0.9 |
EFTA | 37.0 | 39.6 | -2.6 |
WESTERN EUROPE | 49.5 | 51.6 | -2.1 |
出所:欧州自動車工業会(ACEA) |
ディーゼル車の販売禁止/乗り入れ規制導入の動き
2017年7月、英国およびフランスは2040年からディーゼル車/ガソリン車の販売を禁止する方針を表明した。ドイツでは2030年までに内燃機関車(ディーゼル車/ガソリン車)を禁止するという決議案が連邦参議院で採択されたが、法的拘束力はない。オランダやノルウェーでも2025年以降にディーゼル車/ガソリン車の販売禁止を検討する動きがある。
2016年12月、パリやマドリード、アテネなどの都市は、2025年にディーゼル車の乗り入れを禁止すると発表した。ロンドンでは2017年10月から市中心部へのディーゼル車乗り入れに課金する制度が導入される。ドイツでは、シュトゥットガルト、ミュンヘン等の都市でディーゼル車の乗り入れ禁止を検討している。2017年7月、ドイツ政府と業界はソフトウェアのアップデートによりディーゼル車を清浄化することに合意した。台当り約100ユーロの費用を自動車業界が肩代わりする。これにより、NOxを約20%削減できるという。
欧州メーカーはCO2排出量の低いクリーンディーゼル車を中心に販売することで、欧州の厳しい排ガス規制に対応してきた。しかし、2015年に起きたVWの排ガス不正問題を機に、ディーゼル車の性能に対する不信感が高まっている。VWグループは2017年8月、ディーゼル車の大規模改修を実施すると発表。排ガス規制Euro 1~4対応のディーゼル車に下取りインセンティブを提供するほか、Euro 5と一部のEuro 6対応のディーゼル車については欧州全域でソフトウェア更新を実施する。
ディーゼル車を多く販売してきた欧州メーカーは戦略転換を迫られ、電動車の投入計画を発表し、近年のモーターショーではEV/PHVのコンセプトカーや量産モデルが相次ぎ披露されている。こうしたEVシフトの動きは、VWのディーゼルスキャンダル、EV市場におけるTeslaの台頭、2020年からの排ガス規制強化といった複合的な要因による。(既報:欧州自動車メーカーのEV戦略を参照方)
電動車の販売比率は5%以下、EV/PHVなどの販売は伸びている
欧州市場では近年、電気自動車(BEV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)、ハイブリッド車(HEV)など電動車の販売が伸びているが、市場全体に占める割合は5%以下にとどまっている。
西欧18カ国(EU15+EFTA) の2016年の電気自動車(BEV)販売台数は前年比2.9%増の9.0万台。市場全体(1,396.9万台)に占める割合は未だ0.6%にとどまる。オーストリア、ベルギー、フランス、スペインなどでBEVが増加している。欧州のEV市場は現在、BMW「i3」、Renault「ゾエ(ZOE)」、日産「リーフ(Leaf)」など、小型モデルが中心で、高級車のEVはTeslaが先行している。消費者はEVの値ごろ感、航続距離、充電を懸念しており、販売台数は低い水準にある。
プラグインハイブリッド車(PHEV)は16.9%増の11.2万台で、市場全体に占める割合は0.8%。ベルギー、フランス、ドイツ、スウェーデン、英国、ノルウェーで増加している。VW「ゴルフ(Golf)」やBMW「2 Series」などドイツ系のPHEVがリードする中、三菱自の「アウトランダーPHEV(Outlander PHEV)」が健闘している。
ハイブリッド車(HEV)は26.6%増の28.7万台で、市場全体に占める割合は約2%。英国(5.2万台)、フランス(5.1万台)、ドイツ(3.4万台)、スペイン(3.1万台)が多く、いずれの市場でもトヨタの「ヤリス(Yaris)」「オーリス(Auris)」「RAV4」「プリウス(Prius)」などのHEVが圧倒的優位となっている。伸び率を見ると、ドイツ、イタリア、スペイン、スウェーデン、英国、ノルウェーなどで増加しており、フランス、オランダでは減少している。
欧州各国の電動車販売台数
COUNTRY | BEV (BATTERY ELECTRIC VEHICLES) |
PHEV (PLUG-IN HYBRID ELECTRIC VEHICLES) |
TOTAL ECV (*1) (ELECTRIC CHARGEABLE VEHICLES) |
HEV (HYBRID ELECTRIC VEHICLES) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016 | 2015 | Change (%) | 2016 | 2015 | Change (%) | 2016 | 2015 | Change (%) | 2016 | 2015 | Change (%) | |
AUSTRIA | 3,826 | 1,677 | 128.1 | 1,237 | 1,101 | 12.4 | 5,068 | 2,787 | 81.8 | 3,474 | 2,411 | 44.1 |
BELGIUM | 2,054 | 1,358 | 51.3 | 6,903 | 2,477 | 178.7 | 8,958 | 3,837 | 133.5 | 9,527 | 6,880 | 38.5 |
BULGARIA | 5 | 21 | -76.2 | 8 | 0 | - | 13 | 21 | -38.1 | 580 | 0 | - |
CZECH REPUBLIC | 200 | 298 | -32.9 | N/A | N/A | - | 200 | 298 | -32.9 | 1,541 | 994 | 55.0 |
DENMARK | 1,373 | 4,604 | -70.2 | 653 | 502 | 30.1 | 2,063 | 5,298 | -61.1 | 6,781 | 2,540 | 167.0 |
ESTONIA | 35 | 34 | 2.9 | 0 | 0 | - | 35 | 34 | 2.9 | 765 | 355 | 115.5 |
FINLAND | 223 | 243 | -8.2 | 1,208 | 415 | 191.1 | 1,431 | 658 | 117.5 | 4,679 | 2,846 | 64.4 |
FRANCE | 21,751 | 17,268 | 26.0 | 7,429 | 5,589 | 32.9 | 29,189 | 22,867 | 27.6 | 50,961 | 56,038 | -9.1 |
GERMANY | 11,410 | 12,363 | -7.7 | 13,751 | 11,118 | 23.7 | 25,214 | 23,557 | 7.0 | 34,245 | 22,512 | 52.1 |
GREECE | 9 | 35 | -74.3 | 23 | 32 | -28.1 | 32 | 67 | -52.2 | 1,556 | 853 | 82.4 |
HUNGARY | 172 | 115 | 49.6 | 171 | 15 | 1040.0 | 343 | 130 | 163.8 | 1,674 | 818 | 104.6 |
IRELAND | 392 | 466 | -15.9 | 298 | 117 | 154.7 | 690 | 583 | 18.4 | 2,570 | 1,499 | 71.4 |
ITALY | 1,375 | 1,452 | -5.3 | 1,317 | 739 | 78.2 | 2,827 | 2,343 | 20.7 | 37,128 | 25,231 | 47.2 |
LATVIA | 25 | 17 | 47.1 | 9 | 9 | 0.0 | 43 | 35 | 22.9 | 249 | 199 | 25.1 |
LITHUANIA | 64 | 37 | 73.0 | N/A | N/A | - | 64 | 37 | 73.0 | 401 | 289 | 38.8 |
NETHERLANDS | 4,147 | 4,148 | 0.0 | 18,612 | 39,763 | -53.2 | 22,801 | 44,448 | -48.7 | 11,340 | 14,983 | -24.3 |
POLAND | 114 | 70 | 62.9 | 392 | 221 | 77.4 | 556 | 337 | 65.0 | 9,849 | 5,585 | 76.3 |
PORTUGAL | 756 | 645 | 17.2 | 1,024 | 483 | 112.0 | 1,821 | 1,166 | 56.2 | 3,228 | 2,975 | 8.5 |
ROMANIA | 74 | 24 | 208.3 | N/A | N/A | - | 74 | 24 | 208.3 | 1,033 | 447 | 131.1 |
SLOVAKIA | 59 | 52 | 13.5 | 0 | 0 | - | 59 | 52 | 13.5 | 362 | 131 | 176.3 |
SPAIN | 2,005 | 1,342 | 49.4 | 1,511 | 785 | 92.5 | 3,654 | 2,246 | 62.7 | 30,870 | 18,405 | 67.7 |
SWEDEN | 2,945 | 2,962 | -0.6 | 10,257 | 5,700 | 79.9 | 13,221 | 8,663 | 52.6 | 13,759 | 8,704 | 58.1 |
UNITED KINGDOM | 10,264 | 9,934 | 3.3 | 24,714 | 17,054 | 44.9 | 36,917 | 28,715 | 28.6 | 52,002 | 44,060 | 18.0 |
EUROPEAN UNION | 63,278 | 59,165 | 7.0 | 89,517 | 86,120 | 3.9 | 155,273 | 148,203 | 4.8 | 278,574 | 218,755 | 27.3 |
EU15 | 62,530 | 58,497 | 6.9 | 88,937 | 85,875 | 3.6 | 153,886 | 147,235 | 4.5 | 262,120 | 209,937 | 24.9 |
EU (New Members) | 748 | 668 | 12.0 | 580 | 245 | 136.7 | 1,387 | 968 | 43.3 | 16,454 | 8,818 | 86.6 |
NORWAY | 24,222 | 25,779 | -6.0 | 20,653 | 7,947 | 159.9 | 44,908 | 33,770 | 33.0 | 17,259 | 10,748 | 60.6 |
SWITZERLAND | 3,295 | 3,257 | 1.2 | 2,829 | 2,369 | 19.4 | 6,403 | 6,289 | 1.8 | 7,673 | 6,101 | 25.8 |
EFTA | 27,517 | 29,036 | -5.2 | 23,482 | 10,316 | 127.6 | 51,311 | 40,059 | 28.1 | 24,932 | 16,849 | 48.0 |
EU + EFTA | 90,795 | 88,201 | 2.9 | 112,999 | 96,436 | 17.2 | 206,584 | 188,262 | 9.7 | 303,506 | 235,604 | 28.8 |
EU15 + EFTA | 90,047 | 87,533 | 2.9 | 112,419 | 96,191 | 16.9 | 205,197 | 187,294 | 9.6 | 287,052 | 226,786 | 26.6 |
出所:欧州自動車工業会(ACEA) 注:データ入手可能な国のみ掲載されている。チェコ、リトアニア、ルーマニアは、BEVとPHEVの区分なし。 (*1) Electrically chargeable vehicle (ECV) = battery electric vehicles (BEV) + extended-range electric vehicles (EREV) + fuel cell electric vehicles (FCEV) + plug-in hybrid electric vehicles (PHEV) |
ドイツ:ディーゼル車の販売比率は45.8%に減少、EV/PHVが増加
ドイツ連邦陸運局(KBA)が発表した2016年の乗用車販売台数は前年比4.5%増の335.2万台。2017年1~6月の販売台数も前年同期比3.1%増の178.7万台と堅調に伸びている。ドイツ市場はCセグメント車が主流で、最量販モデルのVW「ゴルフ(Golf)」をはじめ、ドイツブランド車が量販モデルの大半を占める。
欧州自動車工業会(ACEA)資料によると、ドイツにおける2016年のディーゼル車の販売比率は45.8%で前年より1.9%ポイント縮小した。2016年10月、ドイツ連邦議会は2030年までに内燃機関車(ディーゼル車/ガソリン車)を禁止するという決議案を連邦参議院で採択したが、法的拘束力はない。
2016年の電気自動車(BEV)の販売台数は前年比7.7%減の11,410台と減少したが、プラグインハイブリッド車(PHEV)は23.7%増の13,751台、ハイブリッド車(HEV)は52.1%増の34,245台と増えている。新車販売全体に占める割合は、BEVが0.3%、PHEVが0.4%、HEVが1.0%。ハイブリッド車はトヨタの販売台数が多く、EVは、BMW「i3」、Renault「ゾエ(ZOE)」、Tesla「Model S」、起亜「ソウル(Soul)」、日産「リーフ(Leaf)」など、様々なブランドが参入している。
メルケル首相は2017年6月、ドイツのEV目標(2020年までに100万台)が未達に終わるとの見通しを認めた。ドイツメーカーはEV投入計画を発表する一方、EVシフトの中間段階として、マイルドハイブリッドや内燃機関によるCO2低減をさらに進めることで、欧州の厳しいエミッション基準に適合していく方針を示している。BMWグループは2017年7月、内燃エンジン、EV/PHVといった異なるドライブトレインのモデルを同時に製造できるフレキシブルな車両構造と生産設備を導入すると発表。電動車の販売見通しが不確実な中で柔軟な生産体制を構築していく。
![]() |
![]() |
出所:欧州自動車工業会(ACEA)資料より作成 |
ドイツ市場の主な量販モデル (販売台数、単位:台) |
ドイツ市場の主な電動車 (販売台数、単位:台) |
||||||||||
ブランド | モデル | セグメント | 2014 | 2015 | 2016 | ブランド | モデル | EV/HV/PHV | 2014 | 2015 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
VW | Golf | C | 255,044 | 270,952 | 235,935 | トヨタ | Auris | HV | - | - | 9,315 |
VW | Passat | D | 72,153 | 97,586 | 80,900 | トヨタ | Vitz (Yaris) | HV | - | - | 8,737 |
VW | Polo | B | 68,103 | 69,867 | 72,017 | トヨタ | RAV4 | HV | - | - | 5,904 |
Mercedes-Benz | C-Class | D | 60,350 | 67,549 | 66,898 | BMW | i3 | EV | 2,233 | 2,271 | 2,863 |
Opel | Astra | C | 46,193 | 56,079 | 65,173 | Renault | ZOE | EV | 1,498 | 1,787 | 2,805 |
VW | Tiguan | SUV (Class C) | 61,947 | 58,978 | 63,978 | トヨタ | Prius | HV | 752 | 563 | 2,236 |
Audi | A4 | D | 48,278 | 52,493 | 61,597 | Audi | A3 | PHV | - | - | 1,615 |
Skoda | Octavia | C | 52,620 | 57,907 | 58,683 | Tesla | Model S | EV | 815 | 1,582 | 1,474 |
Audi | A3 | C | 65,199 | 57,858 | 57,176 | 三菱 | Outlander | PHV | - | - | 1,436 |
Opel | Corsa | B | 55,151 | 52,741 | 55,191 | 起亜 | Soul | EV | - | - | 1,384 |
VW | Touran | MPV | 47,801 | 37,098 | 52,560 | VW | Golf | PHV | - | - | 1,315 |
BMW | 2 Series | C | 9,005 | 42,916 | 50,680 | VW | Passat | PHV | - | - | 1,256 |
Skoda | Fabia | B | 38,470 | 45,018 | 49,947 | BMW | 2 Series | PHV | - | - | 1,203 |
Ford | Focus | C | 49,494 | 51,677 | 47,990 | 起亜 | NIRO | HV/PHV | - | - | 1,177 |
BMW | 1 Series | C | 50,250 | 46,340 | 46,632 | 日産 | Leaf | EV | 812 | 948 | 1,121 |
出所:MarkLines ドイツのメーカー・ブランド別 年次販売実績データより作成 |
英国:経済減速で新車販売が低迷、ゼロエミッション車を優先
英国自動車工業会(SMMT)が発表した2016年の乗用車販売台数は前年比2.3%増の269.3万台と堅調に伸びたが、2017年1~6月の販売台数は前年同期比1.3%減の140.2万台となり、主要国の中で唯一低迷している。2017年4月の自動車物品税の税率変更を前に、第1四半期は駆け込み需要が発生したが、4月以降は反動減から低迷。車両販売価格の上昇に加え、経済の減速とインフレ率の上昇から厳しい状況が続く見通し。SMMTは2017年通年の乗用車販売について前年比2.6%減の262.3万台、2018年は4.1%減の251.5万台と予測している(2017年5月時点)。
欧州自動車工業会(ACEA)資料によると、英国における2016年のディーゼル車の販売比率は47.7%で前年より0.7%ポイント縮小した。2017年7月、英国政府は2040年からガソリン車/ディーゼル車の販売を禁止する方針を発表。英国政府はまた、2050年までに路上の車を全てゼロエミッション車(ZEV)にすることを目標とし、今後の輸送手段にEVを優先するとしている。
2016年の電気自動車(BEV)の販売台数は前年比3.3%増の10,264台。プラグインハイブリッド車(PHEV)は44.9%増の24,714台と伸びている。ハイブリッド車(HEV)は18.0%増の52,002台。新車販売全体に占める割合は、BEVが0.4%、PHEVが0.9%、HEVが1.9%。トヨタのHEV、ドイツ系のHEV/PHEVが多い中、三菱自の「アウトランダーPHEV(Outlander PHEV)」が健闘。BEVでは、日産「リーフ(Leaf)」、BMW「i3」、Renault「ゾエ(ZOE)」などの販売が堅調。
![]() |
![]() |
出所:欧州自動車工業会(ACEA)資料より作成 |
英国市場の主な量販モデル (販売台数、単位:台) |
英国市場の主な電動車 (販売台数、単位:台) |
||||||||||
ブランド | モデル | セグメント | 2014 | 2015 | 2016 | ブランド | モデル | EV/HV/PHV | 2014 | 2015 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ford | Fiesta | B | 131,254 | 133,434 | 120,525 | トヨタ | Vitz (Yaris) | HV | 8,403 | 10,914 | 10,918 |
Vauxhall | Corsa | B | 81,783 | 92,077 | 77,110 | トヨタ | Auris | HV | 9,627 | 10,772 | 10,413 |
VW | Golf | C | - | 78,136 | 72,762 | 三菱 | Outlander | PHV | - | - | 9,371 |
Ford | Focus | C | 85,140 | 83,816 | 70,545 | トヨタ | Prius | HV | 2,443 | 3,361 | 5,407 |
日産 | Dualis (Qashqai) | SUV (Class C) | 49,909 | 60,814 | 62,682 | Mercedes-Benz | C-Class | HV | - | - | 5,392 |
Vauxhall | Astra | C | 59,689 | 52,703 | 60,719 | 日産 | Leaf | EV | 4,051 | 5,236 | 4,661 |
MINI | - | - | 35,406 | 51,530 | 57,818 | トヨタ | RAV4 | HV | - | 7 | 4,494 |
VW | Polo | B | 48,004 | 54,900 | 54,448 | BMW | 3 Series | PHV | - | - | 3,510 |
Ford | Transit Custom | - | 59,027 | 42,839 | 49,744 | Lexus | CT | HV | 4,235 | 3,859 | 3,188 |
Mercedes-Benz | C-Class | D | 31,525 | 41,821 | 44,184 | BMW | i3 | EV | 1,393 | 2,215 | 2,521 |
Audi | A3 | C | 45,581 | 47,653 | 43,806 | VW | Golf | PHV | - | - | 1,892 |
Vauxhall | Mokka | SUV (Class B) | 33,857 | 45,399 | 41,689 | Renault | ZOE | EV | 1,016 | 2,053 | 1,761 |
Mercedes-Benz | A-Class | C | 26,696 | 29,727 | 41,183 | Volvo Cars | XC90 | PHV | - | - | 1,600 |
起亜 | Sportage | SUV (Class C) | 21,575 | 23,010 | 40,083 | 起亜 | NIRO | HV | - | - | 1,269 |
Fiat | Fiat 500 | A | 45,584 | 44,509 | 38,916 | BMW | X5 | PHV | - | - | 1,256 |
出所:MarkLines 英国のメーカー・ブランド別 年次販売実績データより作成 |
フランス:ディーゼル車の販売比率は52.1%、カーボンニュートラルに向けEVを推進
フランス自動車工業会(CCFA)が発表した2016年の乗用車販売台数は前年比5.1%増の201.5万台。2017年1~6月の販売台数も前年同期比3.0%増の113.5万台と堅調に伸びている。CCFAは2017年通年の販売台数について前年比3~4%増と予測している(2017年7月時点)。フランス市場では最量販モデルのRenault「クリオ(Clio)」をはじめとするB、Cセグメント車が主流で、RenaultとPSAが量販モデルの大半を占めている。2017年6月のフランス国内メーカーのシェアは56.8%(Renault 28.5%、PSA 28.3%)。
欧州自動車工業会(ACEA)資料によると、フランスにおける2016年のディーゼル車の販売比率は52.1%で、前年より5.1%ポイント縮小した。フランス政府は2017年7月6日、2040年までにディーゼル/ガソリンエンジンの乗用車とバンの販売を禁止すると発表した。フランスはカーボンニュートラル国(CO2の排出量と吸収量のバランスの取れた国)を目指してEVを効果的に推進し、2040年までにディーゼル車/ガソリン車の販売を終了する方針を発表。車歴20年のディーゼル車および2001年以前のガソリン車を新車に買い替えた場合、税控除を提供するとしている。
電気自動車(BEV)の販売台数は前年比26.0%増の21,751台、プラグインハイブリッド車(PHEV)は32.9%増の7,429台といずれも増加している。一方、ハイブリッド車(HEV)は9.1%減の50,961台に減少した。新車販売全体に占める割合は、BEVが1.1%、PHEVが0.4%、HEVが2.5%。ハイブリッド車はトヨタの販売台数が多く、EVはRenault「ゾエ(ZOE)」、「カングー(Kangoo)」、日産「リーフ(Leaf)」など、Renault日産グループがリードしている。
![]() |
![]() |
出所:欧州自動車工業会(ACEA)資料より作成 |
フランス市場の主な量販モデル (販売台数、単位:台) |
フランス市場の主な電動車 (販売台数、単位:台) |
||||||||||
ブランド | モデル | セグメント | 2014 | 2015 | 2016 | ブランド | モデル | EV/HV/PHV | 2014 | 2015 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Renault | Clio | B | 115,209 | 108,439 | 112,152 | トヨタ | Vitz (Yaris) | HV | - | - | 16,121 |
Peugeot | 208 | B | 83,965 | 90,367 | 97,830 | トヨタ | Auris | HV | - | - | 11,548 |
Peugeot | 308 | C | 64,266 | 76,091 | 75,509 | Renault | ZOE | EV | 5,970 | 10,407 | 11,404 |
Renault | Captur | SUV (Class B) | 62,985 | 72,191 | 70,769 | トヨタ | RAV4 | HV | - | - | 5,572 |
Peugeot | 2008 | SUV (Class B) | 54,161 | 63,204 | 65,986 | トヨタ | Prius/Prius α | HV | - | 3,105 | 4,009 |
Citroen | C3 | B | 59,628 | 56,383 | 58,890 | 日産 | Leaf | EV | 1,604 | 2,220 | 3,887 |
Dacia | Sandero | B | 44,357 | 45,264 | 56,199 | Renault | Kangoo | EV | - | - | 2,611 |
Renault | Megane | C | 44,791 | 41,511 | 52,993 | 起亜 | NIRO | HV | - | - | 1,536 |
VW | Golf | C | - | 44,536 | 41,743 | Peugeot | 508 | HV | - | - | 1,385 |
Citroen | C4 Picasso | MPV | 45,351 | 44,608 | 40,880 | BMW | BMW i3 | EV | 654 | 822 | 1,370 |
出所:MarkLines フランスのメーカー・ブランド別 年次販売実績データより作成 |
イタリア:新車販売は4年連続増加、ハイブリッド車が大幅増
イタリア自動車工業会(ANFIA)が発表した2016年の乗用車新車登録台数は前年比15.8%増の182.5万台。2017年1~6月の販売台数も前年同期比8.9%増の113.6万台と伸びている。イタリア市場はFiatグループのA、Bセグメント車が量販モデルの大半を占め、最量販モデルはFiat「パンダ(Panda)」。2017年6月のイタリア国内メーカーのシェアは約3割(28.7%)。
欧州自動車工業会(ACEA)資料によると、イタリアにおける2016年のディーゼル車の販売比率は57.0%となり、前年より1.8%ポイント増加した。電気自動車(BEV)の販売台数は1,375台(前年比5.3%減)、プラグインハイブリッド車(PHEV)は1,317台(78.2%増)で、わずかな台数にとどまっている。一方、ハイブリッド車(HEV)は47.2%増の3.7万台と増加しており、新車販売全体に占める割合は2.0%。トヨタのハイブリッド車が圧倒的優位となっている。
![]() |
![]() |
出所:欧州自動車工業会(ACEA)資料より作成 |
イタリア市場の主な量販モデル (販売台数、単位:台) |
イタリア市場の主な電動車 (販売台数、単位:台) |
||||||||||
ブランド | モデル | セグメント | 2014 | 2015 | 2016 | ブランド | モデル | EV/HV/PHV | 2014 | 2015 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Fiat | Panda | A | 103,213 | 125,105 | 136,438 | トヨタ | Vitz (Yaris) | HV | 9,781 | 12,391 | 16,531 |
Lancia | Ypsilon | B | 51,136 | 55,824 | 65,659 | トヨタ | Auris | HV | 7,984 | 8,387 | 9,060 |
Fiat | 500L | MPV | 51,260 | 49,957 | 51,855 | トヨタ | RAV4 | HV | - | - | 4,433 |
Fiat | 500 | A | 45,666 | 44,169 | 49,332 | トヨタ | Prius | HV | 516 | 448 | 799 |
Renault | Clio | B | 40,115 | 42,217 | 47,583 | Lexus | CT | HV | 817 | 713 | 629 |
VW | Golf | C | - | 44,427 | 47,222 | 日産 | Leaf | EV | 337 | 390 | 472 |
Fiat | 500X | SUV (Class B) | 97 | 32,582 | 46,234 | BMW | 2 Series | PHV | - | - | 308 |
Fiat | Punto | B | 57,309 | 56,596 | 44,366 | 現代 | Ioniq | HV | - | - | 267 |
Ford | Fiesta | B | 36,870 | 40,283 | 43,531 | 起亜 | NIRO | HV | - | - | 267 |
VW | Polo | B | 31,136 | 36,394 | 43,114 | BMW | i3 | EV | 229 | 262 | 226 |
出所:MarkLines イタリアのメーカー・ブランド別 年次販売実績データより作成 |
スペイン:新車販売は5年連続増加、ハイブリッド車が大幅増
スペイン自動車工業会(ANFAC)が発表した2016年の乗用車新車登録台数は前年比10.9%増の114.7万台。2017年1~6月の販売台数も前年同期比7.1%増の66.7万台と伸びている。スペイン市場はB、Cセグメント車が主流で、VW傘下のスペイン子会社SEATのほか、VW、PSA、Renault、Opelブランドなどのモデルが拮抗している。
欧州自動車工業会(ACEA)資料によると、スペインにおける2016年のディーゼル車の販売比率は56.9%となり、前年より5.8%ポイント縮小した。電気自動車(BEV)の販売台数は2,005台(前年比49.4%増)、プラグインハイブリッド車(PHEV)は1,511台(92.5%増)と未だ少ない。ハイブリッド車(HEV)は67.7%増の3.1万台と増加しており、新車販売全体に占める割合は2.3%。トヨタのハイブリッド車が大半を占めている。
![]() |
![]() |
出所:欧州自動車工業会(ACEA)資料より作成 |
スペイン市場の主な量販モデル (販売台数、単位:台) |
スペイン市場の主な電動車 (販売台数、単位:台) |
||||||||||
ブランド | モデル | セグメント | 2014 | 2015 | 2016 | ブランド | モデル | EV/HV/PHV | 2014 | 2015 | 2016 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Citroen | C4 | C | 28,193 | 34,705 | 34,615 | トヨタ | Auris | HV | 4,573 | - | 10,349 |
SEAT | Leon | C | 27,704 | 33,268 | 33,653 | トヨタ | Vitz (Yaris) | HV | 2,305 | - | 6,020 |
SEAT | Ibiza | B | 27,562 | 31,376 | 31,836 | トヨタ | RAV4 | HV | - | - | 5,055 |
VW | Golf | C | 23,259 | 29,212 | 28,678 | トヨタ | Prius | HV | 1,216 | 1,327 | 1,568 |
Opel | Corsa | B | 23,371 | 20,724 | 26,897 | Lexus | CT | HV | 1,343 | 1,355 | 1,384 |
Renault | Megane | C | 29,020 | 28,890 | 26,040 | 起亜 | NIRO | HV/PHV | - | - | 700 |
VW | Polo | B | 23,803 | 25,127 | 25,424 | 三菱 | Outlander | PHV | 209 | - | 555 |
Renault | Clio | B | 20,698 | 23,019 | 25,357 | 日産 | Leaf | EV | 465 | 344 | 519 |
日産 | Dualis (Qashqai) | SUV (Class C) | 17,597 | 23,832 | 25,202 | Citroen | C-ZERO | EV | 2 | 8 | 496 |
Dacia | Sandero | B | 20,936 | 25,339 | 25,068 | Renault | ZOE | EV | 289 | 312 | 402 |
出所:MarkLines スペインのメーカー・ブランド別 年次販売実績データより作成 |
LMC Automotive 販売予測:西欧の販売台数は2020年まで1,600万台超を維持
(LMC Automotive 2017年第2四半期)
![]() |
LMC Automotiveの販売予測(2017年第2四半期)によると、西欧のライトビークル販売台数は2017年に1,600万台を超え、2020年まで1,600万台を上回る水準を維持する見通し。LMC Automotiveでは2017年第1四半期から西欧の販売予測を引き上げた。経済状況が改善していることと、主力市場における最近の強い販売動向が楽観的な見通しを強固にする材料となり、地域全体で年間平均10万台程度、予測値を改善している。
年率換算販売台数は1,450万台に増加し、第1四半期に見られた水準に回復。このような急成長が2017年末まで持続するとは考えにくいが、主要市場の経済データは概ね好調を維持しており、西欧地域の通年の販売伸び率は高くなると見ている。西欧の多くの市場で前年比プラスとなる見込みであり、とくにイタリアが販売台数の増加に向けて最大の貢献市場となっている。一方、英国は税制変更によって数カ月低調が続いており、通年でも減少する見通し。
西欧のライトビークル販売予測
(単位:台)
COUNTRY | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Total | 13,591,501 | 14,828,452 | 15,767,045 | 16,231,756 | 16,377,988 | 16,504,948 | 16,649,683 |
Germany | 3,266,415 | 3,444,804 | 3,609,813 | 3,702,152 | 3,705,143 | 3,697,114 | 3,677,480 |
UK | 2,805,075 | 3,013,336 | 3,076,160 | 2,933,448 | 2,766,087 | 2,727,298 | 2,763,690 |
France | 2,165,613 | 2,294,698 | 2,421,210 | 2,514,432 | 2,545,473 | 2,561,839 | 2,574,617 |
Italy | 1,472,161 | 1,695,949 | 1,999,245 | 2,186,227 | 2,317,520 | 2,371,256 | 2,395,133 |
Spain | 969,959 | 1,185,750 | 1,317,064 | 1,416,693 | 1,490,905 | 1,539,894 | 1,573,871 |
Belgium | 536,773 | 562,806 | 608,097 | 625,899 | 633,270 | 635,581 | 638,746 |
Netherlands | 439,695 | 506,936 | 454,091 | 507,679 | 533,034 | 559,337 | 580,105 |
Sweden | 346,109 | 390,184 | 424,226 | 437,890 | 425,111 | 406,935 | 397,990 |
Austria | 336,365 | 343,630 | 367,652 | 386,577 | 391,344 | 393,430 | 395,164 |
Switzerland | 331,825 | 356,038 | 349,384 | 345,394 | 342,861 | 339,102 | 338,362 |
Portugal | 169,174 | 209,545 | 242,416 | 260,298 | 274,743 | 287,224 | 293,048 |
Denmark | 217,677 | 240,264 | 259,846 | 275,063 | 267,010 | 258,222 | 249,737 |
Norway | 173,169 | 183,143 | 189,732 | 190,088 | 195,394 | 199,190 | 202,396 |
Ireland | 113,032 | 148,645 | 174,866 | 157,225 | 163,453 | 172,153 | 187,204 |
Greece | 75,907 | 81,535 | 85,057 | 106,024 | 126,105 | 145,641 | 164,719 |
Finland | 119,156 | 120,694 | 133,001 | 133,938 | 143,794 | 152,970 | 157,519 |
Luxembourg | 53,396 | 50,495 | 55,185 | 52,729 | 56,741 | 57,762 | 59,902 |
Source: LMC Automotive "Global Automotive Sales Forecast (Quarter 2, 2017)” (注) 1.データは、小型車(乗用車+車両総重量 6t以下の小型商用車)の数値。 2.本表の無断転載を禁じます。転載には LMC Automotive 社の許諾が必要になります。 モデル別やパワートレインタイプ別等のより詳細な予測データのご用命、お問い合わせはこちらのページへ |
------------------
キーワード
欧州、EU、ディーゼル、EV、PHV、HV、ハイブリッド、電動化、電動車、ドイツ、英国、フランス、イタリア、スペイン
<自動車産業ポータル マークラインズ>