ロサンゼルス・オートショー2024:米国市場のHMI
現代IONIQ 9、Teslaの自動運転タクシーなど
要約
2024年11月22日から12月1日にかけてロサンゼルス・コンベンションセンターでLAオートショーが開催された。このショーは米国4大モーターショーの1つ(他はデトロイト、シカゴ、ニューヨーク)であり、多くのメーカーが出展した。シボレー、キャデラック、フォード、ジープ、RAM、ダッジ、テスラの米国勢に加え、韓国の現代、起亜、ジェネシス、日本のトヨタ、ホンダ、アキュラ、日産、スバル、欧州のVW、アルファロメオ、フィアットなど、ドイツの高級ブランドを除くほとんどのブランドが参加し、最近の米国市場を確認する上で格好の場となった。
|  |  | 
| ロサンゼルス・コンベンションセンター | 会場案内図 | 
|  | 
| 会場のエントランスに並べられた現代(ヒョンデ)の車両群 | 
展示面積は現代、起亜、ジェネシスを合わせた現代(ヒョンデ)グループが一番大きく、米国市場における同グループの勢いを表していた。その勢いは会場場外の広告やエントランス付近での特別展示にも見られた。近年の世界各地のモーターショーはBEVが主役であるが、今回のショーでもそれは変わらず、IONIQ 9などのワールドプレミアに注目が集まった。
  またテスラのコックピットレスの自動運転タクシーが展示されたことも大きなトピックであった。先行する自動運転タクシーのWaymoの展示はなかったが、会場内に広告が掲示され、会場周辺を多くの無人自動運転タクシーが走っており(Waymoは11月からロサンゼルス地区でもサービスを開始している)新しい時代の到来を感じさせた。
|  |  | 
| 自動運転タクシーWaymoの広告 | テスラの自動運転タクシー | 
  本稿では今回のショーの展示車両のHMIを分析し、現在のHMIのトレンドを確認すると同時に、主要な車両のHMIの特徴を解説する。
関連レポート: 
パリ・モーターショー2024:BEVのHMI(2024年12月) 
Car.HMI Europe 2024:ユーザーエクスペリエンスの向上(2024年9月) 
HMIとインテリアの融合(2024年7月)
EV6モデルのHMI比較 - CセグメントのSUV主力車種(2024年3月) 
 ニューヨーク・モーターショー2023:BEVのHMI(2023年5月) 
分析レポート:コックピット
 キーワード・画像検索はこちら
                        キーワード・画像検索はこちら
                         
                     AIナビはこちら
                        AIナビはこちら
                         ログイン
                        ログイン
                    



























 
                    




 
                            



 
     
                                                         
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                             
                                                     日本
 日本 03-4241-3907
                03-4241-3907
             
                 米国
 米国 メキシコ
 メキシコ ドイツ
 ドイツ 中国 (上海)
 中国 (上海) タイ
 タイ インド
 インド

