スマートエネルギーWeek秋:電動化関連技術
電動車、水素/充電器/バッテリー関連など
2024/10/28
- 要約
- 電動車、ドライブシステム:三菱自動車工業、YOUON、エノア、三井E&Sパワーシステムズ
- 水素、FCV関連:三井E&Sパワーシステムズ、日東工器、四国総合研究所
- 急速/普通充電器:ダイヘン、ENPlus、河村電器産業、微星科技(MSI)、日東工業
- 充電関連技術/ビジネス:和光電研、ENECHANGE、ダイヘン、日東工業
- バッテリー関連:プレシテック、マフテック、アドテック、リガク
要約
第22回 SMART ENERGY WEEK【秋】(会期:2024年10⽉2⽇〜10⽉4⽇、会場:幕張メッセ)が開催された。スマートエネルギーWeekは毎年春に開催されているが、秋にも開催されるようになっている。
主催のRXジャパンの発表によると来場者数は、スマートエネルギーWeek [秋]と同時開催のGX経営 WEEK【秋】を合わせて39,622名(3日間の合計)で、昨年秋の38,277名よりやや増加している。
本稿では、H2 & FC EXPO【秋】~第22回 [国際] 水素・燃料電池展~、BATTERY JAPAN【秋】~第17回 [国際] 二次電池展~、SMART GRID EXPO【秋】~第16回 [国際] スマートグリッド展~、第5回 脱炭素経営 EXPO【秋】等における電動化関連技術の展⽰アイテムを紹介する。
![]() |
![]() |
![]() |
スマートエネルギーWeek [秋] 会場の様子 (幕張メッセ 7、8ホール) |
三菱自動車工業の展示(脱炭素経営 EXPO) | ダイヘンの展示(脱炭素経営 EXPO) |
関連レポート
韓国次世代モビリティ技術交流展2024:電動化関連技術(2024年10月)
オートモーティブワールド秋2024:EV部品・難加工・コスト低減技術(2024年9月)
TECHNO-FRONTIER 2024:電動車関連(2024年8月)
TECHNO-FRONTIER 2024:次世代e-Axle、EV部品、軽量化(2024年8月)
このレポートは有料会員限定です。 残り 5 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。