Japan Mobility Show 2023:HMIのトレンド
コックピット、内装、ランプなどの新提案
                                    2023/11/20
                                    
                                
                                
                            要約
|  | 
| 展示会場(東京ビッグサイト) | 
欧州の歴史あるモーターショーだったフランクフルト・モーターショーがIAAモビリティに変わったのと同様に、東京モーターショーもジャパン・モビリティショーに衣替えして東京ビッグサイトで開催された(2023年10月25日~11月5日)。4年ぶりの開催ということで自動車各社は多くのコンセプトカーや市販予定車を展示した。またモビリティショーの名に相応しく、自動車以外にも空飛ぶ車からロボットまで展示される華やかなショーになった。
このレポートではコンセプトカーや市販予定の展示車から最新のHMIのトレンドを解説する。
最新のHMIのトレンドコンセプトカーや市販予定の展示車
本編でHMIについて解説するコンセプトカーや市販予定の展示車は下表のとおり。
| コンセプトカー | 市販車・市販予定車 | サプライヤー展示 | 
|---|---|---|
| レクサス LF-ZC トヨタ ランドクルーザー 250 トヨタ ハイエースEV トヨタ V-BOX ホンダ SUSTAINA-C Concept ダイハツ ビジョンコペン THK LSR-05 | DENZA D9(BYD) Yangwang U8(BYD) ホンダ Prologue 三菱 Triton スズキ スペーシアコンセプト スズキ スイフトコンセプト | 次世代商用車コックピット(矢崎総業) 自動運転用eHMI(市光工業) 路面描画ランプ(小糸製作所) | 
関連レポート: 
Japan Mobility Show 2023:モビリティとしてのAD、ADASの価値(2023年11月) 
IAA Mobility 2023:欧州車、中国車のHMI(2023年10月) 
IAA Mobility 2023:カーインテリアのトレンド(2023年10月) 
Car.HMI Europe 2023:ユーザー重視の次世代HMI(2023年7月) 
人とくるまのテクノロジー展2023:次世代HMIに向けた助走(2023年6月) 
ニューヨーク・モーターショー2023:BEVのHMI(2023年5月) 
CES 2023:EVコンセプトカーのHMI(2023年1月)
JAPAN MOBILITY SHOW 2023 取材レポート一覧
東京モーターショー 2019 取材レポート一覧
分析レポート:コックピット
 キーワード・画像検索はこちら
                        キーワード・画像検索はこちら
                         
                     AIナビはこちら
                        AIナビはこちら
                         ログイン
                        ログイン
                    



























 
                    




 
                            



 
     
                                                         
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                             
                                                     日本
 日本 03-4241-3907
                03-4241-3907
             
                 米国
 米国 メキシコ
 メキシコ ドイツ
 ドイツ 中国 (上海)
 中国 (上海) タイ
 タイ インド
 インド

