JMS 2025:日産、大型ミニバンの新型「エルグランド」を先行発表、フルサイズSUVの「パトロール」を日本市場投入へ
・日産は10月29日、東京ビッグサイトで開催されている「Japan Mobility Show 2025 (ジャパンモビリティショー、プレスデー:10月29-30日、一般公開日:10月31日-11月9日)」のプレスブリーフィングで、社長のイヴァン・エスピノーサ氏が登壇し、2026年夏に発売予定の大型ミニバンの新型「エルグランド(Elgrand)」を披露した。「ジャパンフラッグシップ」として、威風堂々としたエクステリアに仕上げ、大型ディスプレイを採用し上質で先進的な空間を実現する。
・新型「エルグランド」に搭載される第3世代e-POWERは、新たに専用設計により効率を高めた発電特化型エンジン(ZR15DDTe)と、モーター・発電機・インバーター・減速機・増速機の5つの主要部品をひとつにまとめた「5-in-1 e-POWERパワートレインユニット」で構成される。このユニットはコンパクトかつ高剛性で、静粛性と燃費性能を大幅に向上させている。
・「エルグランド」では、走行性能を飛躍的に向上させる電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」がさらに進化している。また、先進運転支援システムのプロパイロットを搭載し、渋滞時に時速50km以下のスピードでハンズオフした状態の走行が可能となっている。
・エスピノーサ氏は、中東市場で高い評価を得ているフルサイズSUVの「パトロール(Patrol)」について、2027年度前半に日本市場に投入すると発表した。日本市場向けの「パトロール」の仕様や価格などの詳細情報は、発売時期に合わせて発表予定だという。
AIナビはこちら



日本
米国
メキシコ
ドイツ
中国 (上海)
タイ
インド

