マレーシアのジョホール州、2030年までにEV登録台数1.5万台超、充電ステーション1,245カ所を目標
・2月13日付のマレーシア現地紙New Straits Timesの報道によると、マレーシア・ジョホール(Johor)州は、道路輸送局の統計を基に、2030年までに電気自動車(EV)の登録台数を現在の977台から1万5,840台に大幅に増やす目標を掲げている。
・EVの普及を支援するため、州政府は現在州内に377カ所あるEV充電ステーションを1,245カ所まで増設するという。
・スムーズなEV普及を支援するため、地方議会はEV充電ス....
・EVの普及を支援するため、州政府は現在州内に377カ所あるEV充電ステーションを1,245カ所まで増設するという。
・スムーズなEV普及を支援するため、地方議会はEV充電ス....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報