マツダ、米国での「MX-30 EV」の販売を2023年型モデルで終了へ
・マツダは7月28日、コンパクト電気SUV「MX-30 EV」の米国市場での販売を、2023年型モデルを最後に終了すると発表した。
・同社は米国での電動化について、2024年に投入する新型SUV「CX-90 PHEV」(3列シート)や次期「CX-70 PHEV」(2列シート5人乗り)など大型プラットフォームをベースとするプラグインハイブリッド(PHV)に注力するとともに、「CX-50ハイブリッド (Hybrid)」(2列シート5人乗....
・同社は米国での電動化について、2024年に投入する新型SUV「CX-90 PHEV」(3列シート)や次期「CX-70 PHEV」(2列シート5人乗り)など大型プラットフォームをベースとするプラグインハイブリッド(PHV)に注力するとともに、「CX-50ハイブリッド (Hybrid)」(2列シート5人乗....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報