日産、フィリピンでの車両生産終了
・1月21日付の貿易産業省(DTI)の発表によると、日産はフィリピンでのコンパクトセダン「アルメーラ(Alemra)」の生産を終了すると決定した。生産最適化とASEAN地域での事業効率化を図る日産の世界戦略の一環となる。
・ホンダといすゞの生産終了に続く今回の日産の決定は、フィリピン国内の自動車組立産業が輸入車の急増によりよる深刻な影響を受けているためだとして、貿易産業相は国内産業を更なる深刻な影響から守るために暫定的なセーフガード....
・ホンダといすゞの生産終了に続く今回の日産の決定は、フィリピン国内の自動車組立産業が輸入車の急増によりよる深刻な影響を受けているためだとして、貿易産業相は国内産業を更なる深刻な影響から守るために暫定的なセーフガード....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報