フィリピン自動車団体、輸入車への暫定セーフガード発動に賛同せず
・1月5日付のフィリピン現地メディアMailastandard.netの報道によると、貿易産業省による輸入車へのセーフガード暫定措置の発動について、フィリピン自動車工業会(CAMPI)とフィリピン自動車輸入配給協会(AVID)の幹部が遺憾の意を示した。
・CAMPI会長は、セーフガード発動は自動車産業や関係者による復興に向けた取り組みを頓挫させる可能性があると述べた。CAMPI加盟企業の大多数は他国で生産された車両の輸入も行っている....
・CAMPI会長は、セーフガード発動は自動車産業や関係者による復興に向けた取り組みを頓挫させる可能性があると述べた。CAMPI加盟企業の大多数は他国で生産された車両の輸入も行っている....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報