イラン・ホドロ、アゼルバイジャンで300台超のセダン「デーナ」を生産
・イラン・ホドロ(IKCO)は8月13日、イランとアゼルバイジャンの合弁会社のハザール(Khazar)工場で生産されたセダンの「デーナ(Dena)」がアゼルバイジャン市場で300台以上販売されたと発表した。
・2018年3月から稼働しているアゼルバイジャンの工場では、現在年間6,000台のペースで生産されているが、3シフト稼働に移行することで年間生産台数を5万台に増やすことができるという。
・IKCOは、車両をアゼルバイジャンの....
・2018年3月から稼働しているアゼルバイジャンの工場では、現在年間6,000台のペースで生産されているが、3シフト稼働に移行することで年間生産台数を5万台に増やすことができるという。
・IKCOは、車両をアゼルバイジャンの....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報