自動車販売台数 米国 2022年
会員登録いただくと、世界66ヵ国のモデル別の月次販売台数をご覧いただけます。
この機会に是非ご利用ください。
販売台数速報 2022年
1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月
2022年7月 販売台数速報
2022年8月3日
米自動車販売、7月は11.7%減、SAARは1,351万台/年注)8月5日に一部数字を更新しました。
・マークラインズが8月3日時点で集約した2022年7月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比11.7%減の114万7,748台となった。7月のランキングは先月に続きGM、トヨタ、フォード、ステランティスの順。営業日数は前年同月より1日少ない26日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は1,351万台/年(前年同月1,481万台/年)。7月も販売環境に大きな変化は見られず、過去最低のインセンティブ、過去最高の平均実売価格を記録した。これら要因や金利上昇により、クレジットによる平均月払い金額が過去最高に近づきつつあるという。
・車型別では、ライトトラックが前年同月比8.3%減の90万6,347台、乗用車が22.4%減の24万1,401台だった。
・7月の総在庫数は約114.9万台で前月並み(前年同月比では11.1%減)となり、在庫日数は24日(前年同月は22日、前月は26日)で30日を下回る月が15カ月続いている。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数39日の約26.5万台(先月より1.5万台改善)、フォードが40日の約25.0万台(販売好調により前月より4.2万台減)、ステランティスが45日の約23.7万台、トヨタが15日の約10.5万台(日数・台数ともに悪化)、ホンダが18日の約4.8万台(前月より2.6万台改善)、日産が11日の約2.2万台、スバルが3日の約0.6万台、現代が7日の約1.8万台、起亜が9日の約2.1万台、VWが14日の約2.6万台だった。
米国の新車販売台数 (Volvo、Rivian台数を更新しました。2022.8.5)
2022年 7月 |
2021年 7月 |
前年同月比 | 2022年 1-7月累計 |
2021年 1-7月累計 |
前年同期比 | |
---|---|---|---|---|---|---|
乗用車 | 241,401 | 311,118 | -22.4% | 1,729,507 | 2,283,772 | -24.3% |
小型トラック | 906,347 | 988,415 | -8.3% | 6,282,209 | 7,371,112 | -14.8% |
合計 | 1,147,748 | 1,299,533 | -11.7% | 8,011,716 | 9,654,884 | -17.0% |
・米国メーカーの7月販売は、GMが前年同月比9.9%減、「Fシリーズ(F Series)」が21.1%増と好調だったフォードが36.8%増となり先月に続いて堅調な伸びを示した。ステランティスが4.3%減、テスラは36.9%増と伸びに鈍化がみられる。
・日本車の7月販売は、トヨタが21.6%減、ホンダは4カ月連続のマイナス40%越の47.4%減、日産は37.2%減、スバルは17.1%減で再びマイナスに逆戻りした。マツダは28.5%減、三菱は44.0%減だった。
・韓国車の7月販売は、現代が10.6%減(うちジェネシスは0.4%増で20カ月連続のプラス)、起亜は10.9%減だった。
・欧州車の7月販売は、VWが0.7%増、アウディが3.1%減、ボルボが40.7%減だった。
・高級車の7月販売は、BMWが4.1%増の2万6,869台で1位、バンを除いたメルセデス・ベンツが14.4%増の2万3,928台で2位、レクサスが25.6%減の2万3,711台で3位だった
米国の主要メーカー新車販売台数 (モデル別販売台数はこちら) (Volvo、Rivian台数を更新しました。2022.8.5)
2022年7月 | 2021年7月 | 前年同月比 |
2022年 1-7月累計 |
2021年 1-7月累計 |
前年同期比 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
シェア増減 | シェア増減 | ||||||
GM *2 | 合計 | 178,167 | 197,680 | -9.9% | 1,265,928 | 1,520,782 | -16.8% |
シェア | 15.5% | 15.2% | 0.3 pt | 15.8% | 15.8% | 0.0 pt | |
Toyota *2 | 合計 | 177,558 | 226,378 | -21.6% | 1,223,255 | 1,518,257 | -19.4% |
シェア | 15.5% | 17.4% | -1.9 pt | 15.3% | 15.7% | -0.5 pt | |
Ford | 合計 | 162,729 | 118,917 | 36.8% | 1,072,461 | 1,108,888 | -3.3% |
シェア | 14.2% | 9.2% | 5.0 pt | 13.4% | 11.5% | 1.9 pt | |
Stellantis *2 | 合計 | 136,516 | 142,710 | -4.3% | 953,830 | 1,101,265 | -13.4% |
シェア | 11.9% | 11.0% | 0.9 pt | 11.9% | 11.4% | 0.5 pt | |
Honda | 合計 | 71,235 | 135,542 | -47.4% | 577,442 | 969,052 | -40.4% |
シェア | 6.2% | 10.4% | -4.2 pt | 7.2% | 10.0% | -2.8 pt | |
Hyundai | 合計 | 65,834 | 73,680 | -10.6% | 435,369 | 500,113 | -12.9% |
シェア | 5.7% | 5.7% | 0.1 pt | 5.4% | 5.2% | 0.3 pt | |
Kia | 合計 | 62,449 | 70,099 | -10.9% | 395,789 | 448,610 | -11.8% |
シェア | 5.4% | 5.4% | 0.0 pt | 4.9% | 4.6% | 0.3 pt | |
Nissan *2 | 合計 | 50,535 | 80,456 | -37.2% | 434,787 | 664,157 | -34.5% |
シェア | 4.4% | 6.2% | -1.8 pt | 5.4% | 6.9% | -1.5 pt | |
Tesla *2 | 合計 | 42,813 | 31,263 | 36.9% | 302,603 | 176,793 | 71.2% |
シェア | 3.7% | 2.4% | 1.3 pt | 3.8% | 1.8% | 1.9 pt | |
Subaru | 合計 | 41,536 | 50,125 | -17.1% | 305,331 | 371,375 | -17.8% |
シェア | 3.6% | 3.9% | -0.2 pt | 3.8% | 3.8% | 0.0 pt | |
VW *2 | 合計 | 32,166 | 31,945 | 0.7% | 175,445 | 243,318 | -27.9% |
シェア | 2.8% | 2.5% | 0.3 pt | 2.2% | 2.5% | -0.3 pt | |
Mercedes *1 *2 | 合計 | 29,896 | 27,006 | 10.7% | 204,670 | 209,364 | -2.2% |
シェア | 2.6% | 2.1% | 0.5 pt | 2.6% | 2.2% | 0.4 pt | |
BMW *2 | 合計 | 26,869 | 25,817 | 4.1% | 179,488 | 193,811 | -7.4% |
シェア | 2.3% | 2.0% | 0.4 pt | 2.2% | 2.0% | 0.2 pt | |
Mazda | 合計 | 23,393 | 32,739 | -28.5% | 166,196 | 221,906 | -25.1% |
シェア | 2.0% | 2.5% | -0.5 pt | 2.1% | 2.3% | -0.2 pt | |
Audi *2 | 合計 | 16,948 | 17,490 | -3.1% | 100,502 | 139,325 | -27.9% |
シェア | 1.5% | 1.3% | 0.1 pt | 1.3% | 1.4% | -0.2 pt | |
Volvo *2 | 合計 | 6,868 | 11,575 | -40.7% | 57,453 | 75,329 | -23.7% |
シェア | 0.6% | 0.9% | -0.3 pt | 0.7% | 0.8% | -0.1 pt | |
Porsche *2 | 合計 | 5,320 | 5,801 | -8.3% | 37,849 | 42,127 | -10.2% |
シェア | 0.5% | 0.4% | 0.0 pt | 0.5% | 0.4% | 0.0 pt | |
Mitsubishi | 合計 | 5,096 | 9,103 | -44.0% | 53,368 | 62,480 | -14.6% |
シェア | 0.4% | 0.7% | -0.3 pt | 0.7% | 0.6% | 0.0 pt | |
Land Rover *2 | 合計 | 4,307 | 6,057 | -28.9% | 30,561 | 52,551 | -41.8% |
シェア | 0.4% | 0.5% | -0.1 pt | 0.4% | 0.5% | -0.2 pt | |
MINI *2 | 合計 | 2,922 | 2,856 | 2.3% | 14,929 | 18,481 | -19.2% |
シェア | 0.3% | 0.2% | 0.0 pt | 0.2% | 0.2% | 0.0 pt | |
Rivian *2 | 合計 | 1,588 | - | -% | 7,282 | - | -% |
シェア | 0.1% | -% | -% | 0.1% | -% | -% | |
Polestar *2 | 合計 | 926 | 90 | 928.9% | 4,663 | 356 | 1209.8% |
シェア | 0.1% | 0.0% | 0.1 pt | 0.1% | 0.0% | 0.1 pt | |
Jaguar *2 | 合計 | 816 | 1,184 | -31.1% | 5,300 | 10,905 | -51.4% |
シェア | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Lucid Motors *2 | 合計 | 213 | - | -% | 1,155 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Karma *2 | 合計 | 14 | 16 | -12.5% | 142 | 58 | 144.8% |
シェア | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | |
Others | 合計 | 1,034 | 1,004 | 3.0% | 5,918 | 5,581 | 6.0% |
シェア | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Grand Total *2 | 1,147,748 | 1,299,533 | -11.7% | 8,011,716 | 9,654,884 | -17.0% |
*1 Sprinterの台数を含む
*2 推計値
2022年6月 販売台数速報
2022年7月4日
米自動車販売、6月は12.0%減、SAARは1,322万台・マークラインズが7月4日時点で集約した2022年6月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比12.0%減の114万7,279台となった。6月のランキングはGM、トヨタ、フォード、ステランティスの順。営業日数は前年同月より1日多い26日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は1,322万台/年(前年同月1,543万台/年)。上海でのロックダウンが6月1日に2カ月ぶりに解除になったものの、半導体不足と中国生産部品の供給遅れの影響が続いている。フォードなど在庫状況に改善が見られるメーカーもあるものの概ね厳しさは続いており、高い平均実売価格と低レベルのインセンティブが恒常化している。
・車型別では、ライトトラックが前年同月比9.2%減の89万6,083台、乗用車が20.7%減の25万1,196台だった。上期の販売終了時点で、一部調査会社などから1,430-1,500万台(2021年実績1,506万台)の2022年通期見通しの数字が出始めている。
・6月の総在庫数は約114.5万台で前月比10.2%増(前年同月比では13.1%減)となり、在庫日数は26日(前年同月は25日、前月は22日)で30日を下回る月が14カ月続いている。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数33日の約25.0万台、フォードが50日の約29.2万台(前月より6.0万台改善)、ステランティスが49日の約25.7万台、トヨタが19日の約12.5万台、ホンダが21日の約2.2万台(前月より2.3万台減)、日産が11日の約2.3万台、スバルが4日の約0.6万台、現代が8日の約2.2万台、起亜が9日の約2.2万台、VWが15日の約2.6万台だった。フォードを中心にデトロイト3の在庫状況が改善傾向にある。GMについては、部品待ちで未完成状態となっている車両台数が9.5万台あると言われている。
米国の新車販売台数 (Tesla、Mercedes、Rivian台数を更新しました。2022.7.13)
2022年 6月 |
2021年 6月 |
前年同月比 | 2022年 1-6月累計 |
2021年 1-6月累計 |
前年同期比 | |
---|---|---|---|---|---|---|
乗用車 | 251,196 | 316,886 | -20.7% | 1,488,106 | 1,972,654 | -24.6% |
小型トラック | 896,083 | 987,114 | -9.2% | 5,375,862 | 6,382,697 | -15.8% |
合計 | 1,147,279 | 1,304,000 | -12.0% | 6,863,968 | 8,355,351 | -17.8% |
・米国メーカーの6月販売は、GMが前年同月比2.5%減、「Fシリーズ(F Series)」が好調だったフォードが31.8%増、ステランティスが1.5%減、テスラは87.0%増だった。
・日本車の6月販売は、トヨタが20.0%減、ホンダは先月に続き半減の53.6%減、日産は37.8%減、スバルは0.7%増で13カ月ぶりにプラスに転じた。マツダは53.6%減、三菱は28.0%減だった。
・韓国車の6月販売は、現代が11.7%減(うちジェネシスは11.1%増で19カ月連続のプラス)、起亜は4.9%減だった。
・欧州車の6月販売は、VWが19.6%減、アウディが20.4%減、ボルボが31.2%減だった。
・高級車の6月販売は、BMWが17.0%減の2万6,324台で1位、バンを除いたメルセデス・ベンツが6.4%増の2万6,008台で2位、レクサスが17.5%減の2万2,190台で3位だった。
米国の主要メーカー新車販売台数 (モデル別販売台数はこちら)(Tesla、Mercedes、Rivian台数を更新しました。2022.7.13)
2022年6月 | 2021年6月 | 前年同月比 |
2022年 1-6月累計 |
2021年 1-6月累計 |
前年同期比 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
シェア増減 | シェア増減 | ||||||
GM *2 | 合計 | 199,755 | 204,782 | -2.5% | 1,087,761 | 1,323,102 | -17.8% |
シェア | 17.4% | 15.7% | 1.7 pt | 15.8% | 15.8% | 0.0 pt | |
Toyota *2 | 合計 | 167,823 | 209,721 | -20.0% | 1,045,697 | 1,291,879 | -19.1% |
シェア | 14.6% | 16.1% | -1.5 pt | 15.2% | 15.5% | -0.2 pt | |
Ford | 合計 | 151,182 | 114,677 | 31.8% | 909,732 | 989,971 | -8.1% |
シェア | 13.2% | 8.8% | 4.4 pt | 13.3% | 11.8% | 1.4 pt | |
Stellantis *2 | 合計 | 135,009 | 137,003 | -1.5% | 817,314 | 958,555 | -14.7% |
シェア | 11.8% | 10.5% | 1.3 pt | 11.9% | 11.5% | 0.4 pt | |
Honda | 合計 | 71,048 | 153,122 | -53.6% | 506,207 | 833,510 | -39.3% |
シェア | 6.2% | 11.7% | -5.5 pt | 7.4% | 10.0% | -2.6 pt | |
Hyundai | 合計 | 67,597 | 76,519 | -11.7% | 369,535 | 426,433 | -13.3% |
シェア | 5.9% | 5.9% | 0.0 pt | 5.4% | 5.1% | 0.3 pt | |
Kia | 合計 | 65,142 | 68,486 | -4.9% | 333,340 | 378,511 | -11.9% |
シェア | 5.7% | 5.3% | 0.4 pt | 4.9% | 4.5% | 0.3 pt | |
Nissan *2 | 合計 | 55,122 | 88,642 | -37.8% | 384,252 | 583,701 | -34.2% |
シェア | 4.8% | 6.8% | -2.0 pt | 5.6% | 7.0% | -1.4 pt | |
Subaru | 合計 | 43,175 | 42,877 | 0.7% | 263,795 | 321,250 | -17.9% |
シェア | 3.8% | 3.3% | 0.5 pt | 3.8% | 3.8% | 0.0 pt | |
Tesla *2 | 合計 | 42,757 | 22,869 | 87.0% | 259,790 | 145,530 | 78.5% |
シェア | 3.7% | 1.8% | 2.0 pt | 3.8% | 1.7% | 2.0 pt | |
Mercedes *1 *2 | 合計 | 32,494 | 27,417 | 18.5% | 174,774 | 182,358 | -4.2% |
シェア | 2.8% | 2.1% | 0.7 pt | 2.5% | 2.2% | 0.4 pt | |
VW *2 | 合計 | 27,103 | 33,714 | -19.6% | 143,279 | 211,373 | -32.2% |
シェア | 2.4% | 2.6% | -0.2 pt | 2.1% | 2.5% | -0.4 pt | |
BMW *2 | 合計 | 26,324 | 31,697 | -17.0% | 152,619 | 167,994 | -9.2% |
シェア | 2.3% | 2.4% | -0.1 pt | 2.2% | 2.0% | 0.2 pt | |
Audi *2 | 合計 | 17,008 | 21,358 | -20.4% | 83,554 | 121,835 | -31.4% |
シェア | 1.5% | 1.6% | -0.2 pt | 1.2% | 1.5% | -0.2 pt | |
Mazda | 合計 | 15,130 | 32,605 | -53.6% | 142,803 | 189,167 | -24.5% |
シェア | 1.3% | 2.5% | -1.2 pt | 2.1% | 2.3% | -0.2 pt | |
Volvo | 合計 | 8,434 | 12,258 | -31.2% | 50,585 | 63,754 | -20.7% |
シェア | 0.7% | 0.9% | -0.2 pt | 0.7% | 0.8% | 0.0 pt | |
Porsche *2 | 合計 | 6,407 | 5,622 | 14.0% | 32,529 | 36,326 | -10.5% |
シェア | 0.6% | 0.4% | 0.1 pt | 0.5% | 0.4% | 0.0 pt | |
Mitsubishi | 合計 | 5,855 | 8,132 | -28.0% | 48,272 | 53,377 | -9.6% |
シェア | 0.5% | 0.6% | -0.1 pt | 0.7% | 0.6% | 0.1 pt | |
Land Rover *2 | 合計 | 3,528 | 6,972 | -49.4% | 26,254 | 46,494 | -43.5% |
シェア | 0.3% | 0.5% | -0.2 pt | 0.4% | 0.6% | -0.2 pt | |
MINI *2 | 合計 | 2,291 | 3,048 | -24.8% | 12,007 | 15,625 | -23.2% |
シェア | 0.2% | 0.2% | 0.0 pt | 0.2% | 0.2% | 0.0 pt | |
Rivian *2 | 合計 | 1,468 | - | -% | 5,694 | - | -% |
シェア | 0.1% | -% | -% | 0.1% | -% | -% | |
Polestar *2 | 合計 | 742 | 48 | 1445.8% | 3,737 | 266 | 1304.9% |
シェア | 0.1% | 0.0% | 0.1 pt | 0.1% | 0.0% | 0.1 pt | |
Jaguar *2 | 合計 | 641 | 1,553 | -58.7% | 4,484 | 9,721 | -53.9% |
シェア | 0.1% | 0.1% | -0.1 pt | 0.1% | 0.1% | -0.1 pt | |
Lucid Motors *2 | 合計 | 201 | - | -% | 942 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Karma *2 | 合計 | 20 | 9 | 122.2% | 128 | 42 | 204.8% |
シェア | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | |
Others | 合計 | 1,023 | 869 | 17.7% | 4,884 | 4,577 | 6.7% |
シェア | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Grand Total *2 | 1,147,279 | 1,304,000 | -12.0% | 6,863,968 | 8,355,351 | -17.8% |
*1 Sprinterの台数を含む
*2 推計値
米国 新車販売台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 6月 |
2021年 6月 |
前年 同月比 |
2022年 1-6月累計 |
2021年 1-6月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Ford | Ford F-Series | 57,673 | 45,673 | 26.3% | 299,345 | 362,032 | -17.3% |
2 | Chevrolet | Silverado | 44,238 | 54,285 | -18.5% | 259,516 | 286,410 | -9.4% |
3 | Ram (2021-) | Ram P/U | 38,558 | 49,261 | -21.7% | 244,983 | 313,068 | -21.7% |
4 | Toyota | RAV4 | 31,958 | 38,814 | -17.7% | 200,885 | 221,195 | -9.2% |
5 | Toyota | Camry | 22,896 | 32,972 | -30.6% | 135,925 | 177,671 | -23.5% |
6 | Honda | CR-V | 22,865 | 36,564 | -37.5% | 116,602 | 213,199 | -45.3% |
7 | Chevrolet | Equinox | 20,914 | 14,000 | 49.4% | 116,678 | 118,666 | -1.7% |
8 | Tesla | Model Y | 20,257 | 12,000 | 68.8% | 135,055 | 72,800 | 85.5% |
9 | Toyota | Tacoma | 20,150 | 26,240 | -23.2% | 108,648 | 139,296 | -22.0% |
10 | GMC | GMC Sierra | 19,915 | 23,023 | -13.5% | 118,938 | 138,412 | -14.1% |
2022年5月 販売台数速報
2022年6月3日
米自動車販売、5月は29.9%の大幅減、SAARは1,281万台・マークラインズが6月2日時点で集約した2022年5月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比29.9%減の111万5,810台となった。5月のランキングはGM、トヨタ、フォード、ステランティスの順。営業日数は前年同月より2日少ない24日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は1,281万台/年(前年同月1,712万台/年)。上海でのロックダウンが6月1日に2カ月ぶりに解除になったものの、半導体不足と中国生産部品の供給遅れの影響が続いている。海外メーカーを中心に在庫状況の改善は見られず、高い平均実売価格と低レベルのインセンティブが恒常化している。新車を諦め中古車購入に走る顧客も増えていることから、中古車価格が高騰している。金利上昇やガソリン価格の高騰も新車購入時期や購入モデルの選択に影響を与えている。
・車型別では、ライトトラックが前年同月比27.8%減の86万4,768台、乗用車が36.3%減の25万1,042台だった。
・5月の総在庫数は約103.9万台で前月比2.4%減(前年同月比では27.0%減)となり、在庫日数は22日(前年同月23日、前月23日)で30日を下回る月が13カ月続いている。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数36日の約26.3万台、フォードも36日の約23.2万台、ステランティスが41日の約22.6万台、トヨタが16日の約11.7万台、ホンダが14日の約4.5万台、日産が10日の約2.2万台、スバルが3日の約0.6万台、現代が8日の約2.2万台、起亜が10日の約2.3万台、VWが12日の約2.1万台だった。日系メーカーを中心に在庫状況が悪化している。
米国の新車販売台数 (Volvo台数を更新しました。2022.6.3)
2022年 5月 |
2021年 5月 |
前年同月比 | 2022年 1-5月累計 |
2021年 1-5月累計 |
前年同期比 | |
---|---|---|---|---|---|---|
乗用車 | 251,042 | 393,973 | -36.3% | 1,228,690 | 1,655,768 | -25.8% |
小型トラック | 864,768 | 1,197,467 | -27.8% | 4,480,407 | 5,395,583 | -17.0% |
合計 | 1,115,810 | 1,591,440 | -29.9% | 5,709,097 | 7,051,351 | -19.0% |
・米国メーカーの5月販売は、GMが25.9%減、「Fシリーズ(F Series)」が好調だったフォードが4.4%減、ステランティスが28.3%減、テスラは73.8%増だった。
・日本車の5月販売は、トヨタが26.7%減だったが14.7%増の「RAV4」が健闘、ホンダは57.3%減で主要車種が軒並み大幅減、日産も51.6%の大幅減、スバルは24.8%減で12カ月連続で対前年比マイナス、マツダは63.7%減、三菱は25.3%減だった。
・韓国車の5月販売は、現代が31.9%減(うちジェネシスは18.0%増で18カ月連続のプラス)、起亜は27.8%減だった。
・欧州車の5月販売は、VWが42.2%減、アウディが24.7%減、ボルボが29.1%減だった。
・高級車の5月販売は、BMWが29.0%減の2万5,292台で1位、レクサスが26.1%減の2万1,936台で2位、バンを除いたメルセデス・ベンツが31.3%減の2万372台で3位だった。
米国の主要メーカー新車販売台数 (モデル別販売台数はこちら) (Volvo台数を更新しました。2022.6.3)
2022年5月 | 2021年5月 | 前年同月比 |
2022年 1-5月累計 |
2021年 1-5月累計 |
前年同期比 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
シェア増減 | シェア増減 | ||||||
GM *2 | 合計 | 177,903 | 240,095 | -25.9% | 888,006 | 1,118,320 | -20.6% |
シェア | 15.9% | 15.1% | 0.9 pt | 15.6% | 15.9% | -0.3 pt | |
Toyota *2 | 合計 | 176,772 | 241,003 | -26.7% | 877,874 | 1,082,158 | -18.9% |
シェア | 15.8% | 15.1% | 0.7 pt | 15.4% | 15.3% | 0.0 pt | |
Ford | 合計 | 153,434 | 160,520 | -4.4% | 758,550 | 875,294 | -13.3% |
シェア | 13.8% | 10.1% | 3.7 pt | 13.3% | 12.4% | 0.9 pt | |
Stellantis *2 | 合計 | 131,571 | 183,628 | -28.3% | 682,305 | 821,552 | -16.9% |
シェア | 11.8% | 11.5% | 0.3 pt | 12.0% | 11.7% | 0.3 pt | |
Honda | 合計 | 75,491 | 176,815 | -57.3% | 435,159 | 680,388 | -36.0% |
シェア | 6.8% | 11.1% | -4.3 pt | 7.6% | 9.6% | -2.0 pt | |
Hyundai | 合計 | 63,832 | 93,745 | -31.9% | 301,938 | 349,914 | -13.7% |
シェア | 5.7% | 5.9% | -0.2 pt | 5.3% | 5.0% | 0.3 pt | |
Kia | 合計 | 57,941 | 80,298 | -27.8% | 268,198 | 310,025 | -13.5% |
シェア | 5.2% | 5.0% | 0.1 pt | 4.7% | 4.4% | 0.3 pt | |
Nissan *2 | 合計 | 53,381 | 110,374 | -51.6% | 329,130 | 495,059 | -33.5% |
シェア | 4.8% | 6.9% | -2.2 pt | 5.8% | 7.0% | -1.3 pt | |
Tesla *2 | 合計 | 47,706 | 27,443 | 73.8% | 225,881 | 122,661 | 84.2% |
シェア | 4.3% | 1.7% | 2.6 pt | 4.0% | 1.7% | 2.2 pt | |
Subaru | 合計 | 42,526 | 56,558 | -24.8% | 220,620 | 278,373 | -20.7% |
シェア | 3.8% | 3.6% | 0.3 pt | 3.9% | 3.9% | -0.1 pt | |
VW *2 | 合計 | 25,707 | 44,452 | -42.2% | 116,176 | 177,659 | -34.6% |
シェア | 2.3% | 2.8% | -0.5 pt | 2.0% | 2.5% | -0.5 pt | |
BMW *2 | 合計 | 25,292 | 35,624 | -29.0% | 126,295 | 136,297 | -7.3% |
シェア | 2.3% | 2.2% | 0.0 pt | 2.2% | 1.9% | 0.3 pt | |
Mercedes *1 *2 | 合計 | 24,851 | 33,254 | -25.3% | 131,855 | 154,941 | -14.9% |
シェア | 2.2% | 2.1% | 0.1 pt | 2.3% | 2.2% | 0.1 pt | |
Audi *2 | 合計 | 16,614 | 22,051 | -24.7% | 66,546 | 100,477 | -33.8% |
シェア | 1.5% | 1.4% | 0.1 pt | 1.2% | 1.4% | -0.3 pt | |
Mazda | 合計 | 15,312 | 42,187 | -63.7% | 127,673 | 156,562 | -18.5% |
シェア | 1.4% | 2.7% | -1.3 pt | 2.2% | 2.2% | 0.0 pt | |
Volvo | 合計 | 9,372 | 13,221 | -29.1% | 42,151 | 51,496 | -18.1% |
シェア | 0.8% | 0.8% | 0.0 pt | 0.7% | 0.7% | 0.0 pt | |
Mitsubishi | 合計 | 7,023 | 9,403 | -25.3% | 42,417 | 45,245 | -6.3% |
シェア | 0.6% | 0.6% | 0.0 pt | 0.7% | 0.6% | 0.1 pt | |
Porsche *2 | 合計 | 3,630 | 6,820 | -46.8% | 22,257 | 30,704 | -27.5% |
シェア | 0.3% | 0.4% | -0.1 pt | 0.4% | 0.4% | 0.0 pt | |
Land Rover *2 | 合計 | 3,094 | 7,519 | -58.9% | 22,744 | 39,522 | -42.5% |
シェア | 0.3% | 0.5% | -0.2 pt | 0.4% | 0.6% | -0.2 pt | |
MINI *2 | 合計 | 1,578 | 3,457 | -54.4% | 9,716 | 12,577 | -22.7% |
シェア | 0.1% | 0.2% | -0.1 pt | 0.2% | 0.2% | 0.0 pt | |
Polestar *2 | 合計 | 810 | 51 | 1488.2% | 2,995 | 218 | 1273.9% |
シェア | 0.1% | 0.0% | 0.1 pt | 0.1% | 0.0% | 0.0 pt | |
Jaguar *2 | 合計 | 527 | 2,085 | -74.7% | 4,018 | 8,168 | -50.8% |
シェア | 0.0% | 0.1% | -0.1 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Rivian *2 | 合計 | 425 | - | -% | 2,111 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Lucid Motors *2 | 合計 | 133 | - | -% | 741 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Karma *2 | 合計 | 23 | 10 | 130.0% | 108 | 33 | 227.3% |
シェア | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | |
Others | 合計 | 862 | 827 | 4.2% | 3,633 | 3,708 | -2.0% |
シェア | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Grand Total *2 | 1,115,810 | 1,591,440 | -29.9% | 5,709,097 | 7,051,351 | -19.0% |
*1 Sprinterの台数を含む
*2 推計値
米国 新車販売台数 上位10モデル
出所: MarkLines Data Center
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 5月 |
2021年 5月 |
前年 同月比 |
2022年 1-5月累計 |
2021年 1-5月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Ford | Ford F-Series | 49,454 | 46,260 | 6.9% | 241,672 | 316,359 | -23.6% |
2 | Chevrolet | Silverado | 44,461 | 56,499 | -21.3% | 215,278 | 232,125 | -7.3% |
3 | Ram (2021-) | Ram P/U | 36,399 | 62,525 | -41.8% | 206,425 | 263,807 | -21.8% |
4 | Toyota | RAV4 | 33,233 | 28,963 | 14.7% | 168,927 | 182,381 | -7.4% |
5 | Toyota | Camry | 24,948 | 36,085 | -30.9% | 113,029 | 144,699 | -21.9% |
6 | Tesla | Model Y | 22,506 | 14,700 | 53.1% | 114,798 | 60,800 | 88.8% |
7 | Toyota | Corolla | 22,211 | 28,592 | -22.3% | 90,330 | 125,023 | -27.7% |
8 | GMC | GMC Sierra | 21,182 | 25,486 | -16.9% | 99,023 | 115,389 | -14.2% |
9 | Ford | Explorer | 19,594 | 16,512 | 18.7% | 83,131 | 108,796 | -23.6% |
10 | Jeep (2021-) | Grand Cherokee (Jeep (2009-)) | 19,418 | 21,630 | -10.2% | 117,801 | 94,599 | 24.5% |
米自動車販売、4月は18.0%減、SAARは1,459万台
・マークラインズが5月5日時点で集約した2022年4月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比18.0%減の125万6,224台となった。4月単月のランキングはGM、トヨタ、フォード、ステランティスの順となり、GMが3カ月連続の1位となった。1-4月の累計でもGMがトヨタを抜いて1位に返り咲いた。4月の営業日数は前年同月より1日多い27日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は1,459万台/年(前年同月1,850万台/年)だった。新たな供給面での懸念も発生している。メキシコとの国境沿いでのセキュリティ強化により、メキシコから輸入する車両や部品の輸送日数が伸びたり、中国での新型コロナウイルス感染拡大によるロックダウンの影響で部品の生産に遅れが発生するなどしているという。厳しい在庫状況が続いており、高い平均実売価格と低レベルのインセンティブが恒常化している。
・車型別では、ライトトラックが前年同月比16.3%減の97万7,397台、乗用車が23.3%減の27万8,827台だった。
・4月の総在庫数は約106.5万台で前月比6.9%減となり、在庫日数は23日(前年同月33日、前月24日)で30日を下回る月が12カ月続いている。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数34日の約25.0万台、フォードが36日の約23.5万台、ステランティスが42日の約22.6万台、トヨタが20日の約13.6万台、ホンダが16日の約5.6万台、日産が12日の約3.3万台、スバルが3日の約0.6万台、現代が8日の約1.9万台、起亜が10日の約2.2万台、VWが11日の約1.7万台だった。日系メーカーを中心に外国メーカーは厳しい在庫不足が続いている。
米国の新車販売台数
出所:MarkLines Data Center
・米国メーカーの4月販売は、GMが15.8%減、フォードが10.7%減、ステランティスが13.8%減、テスラは86.9%増だった。
・日本車の4月販売は、トヨタが21.7%減、供給難のホンダは40.4%減で9カ月連続で対前年比マイナス、日産は24.7%減、スバルは25.5%減で11カ月連続で対前年比マイナス、マツダは3.3%減、三菱は18.2%増だった。
・韓国車の4月販売は、現代が17.5%減(うちジェネシスは53.0%増で17カ月連続のプラス)、起亜は15.8%増だった。
・欧州車の4月販売は、VWが39.8%減、アウディが38.8%減、ボルボが9.2%減だった。
・高級車の4月販売は、BMWが6.7%減の2万7,289台で1位、バンを除いたメルセデス・ベンツが10.1%減の2万5,466台で2位、レクサスが15.9%減の2万2,597台3位だった。
米国の主要メーカー新車販売台数 (モデル別販売台数はこちら)
出所: 各社発表、MarkLines Data Center
*1 Sprinterの台数を含む
*2 推計値
米国 新車販売台数 上位10モデル
出所: MarkLines Data Center
・マークラインズが5月5日時点で集約した2022年4月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比18.0%減の125万6,224台となった。4月単月のランキングはGM、トヨタ、フォード、ステランティスの順となり、GMが3カ月連続の1位となった。1-4月の累計でもGMがトヨタを抜いて1位に返り咲いた。4月の営業日数は前年同月より1日多い27日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は1,459万台/年(前年同月1,850万台/年)だった。新たな供給面での懸念も発生している。メキシコとの国境沿いでのセキュリティ強化により、メキシコから輸入する車両や部品の輸送日数が伸びたり、中国での新型コロナウイルス感染拡大によるロックダウンの影響で部品の生産に遅れが発生するなどしているという。厳しい在庫状況が続いており、高い平均実売価格と低レベルのインセンティブが恒常化している。
・車型別では、ライトトラックが前年同月比16.3%減の97万7,397台、乗用車が23.3%減の27万8,827台だった。
・4月の総在庫数は約106.5万台で前月比6.9%減となり、在庫日数は23日(前年同月33日、前月24日)で30日を下回る月が12カ月続いている。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数34日の約25.0万台、フォードが36日の約23.5万台、ステランティスが42日の約22.6万台、トヨタが20日の約13.6万台、ホンダが16日の約5.6万台、日産が12日の約3.3万台、スバルが3日の約0.6万台、現代が8日の約1.9万台、起亜が10日の約2.2万台、VWが11日の約1.7万台だった。日系メーカーを中心に外国メーカーは厳しい在庫不足が続いている。
米国の新車販売台数
2022年 4月 |
2021年 4月 |
前年同月比 | 2022年 1-4月累計 |
2021年 1-4月累計 |
前年同期比 | |
---|---|---|---|---|---|---|
乗用車 | 278,827 | 363,339 | -23.3% | 977,648 | 1,261,795 | -22.5% |
小型トラック | 977,397 | 1,168,155 | -16.3% | 3,615,639 | 4,198,116 | -13.9% |
合計 | 1,256,224 | 1,531,494 | -18.0% | 4,593,287 | 5,459,911 | -15.9% |
・米国メーカーの4月販売は、GMが15.8%減、フォードが10.7%減、ステランティスが13.8%減、テスラは86.9%増だった。
・日本車の4月販売は、トヨタが21.7%減、供給難のホンダは40.4%減で9カ月連続で対前年比マイナス、日産は24.7%減、スバルは25.5%減で11カ月連続で対前年比マイナス、マツダは3.3%減、三菱は18.2%増だった。
・韓国車の4月販売は、現代が17.5%減(うちジェネシスは53.0%増で17カ月連続のプラス)、起亜は15.8%増だった。
・欧州車の4月販売は、VWが39.8%減、アウディが38.8%減、ボルボが9.2%減だった。
・高級車の4月販売は、BMWが6.7%減の2万7,289台で1位、バンを除いたメルセデス・ベンツが10.1%減の2万5,466台で2位、レクサスが15.9%減の2万2,597台3位だった。
米国の主要メーカー新車販売台数 (モデル別販売台数はこちら)
2022年4月 | 2021年4月 | 前年同月比 |
2022年 1-4月累計 |
2021年 1-4月累計 |
前年同期比 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
シェア増減 | シェア増減 | ||||||
GM *2 | 合計 | 200,981 | 238,819 | -15.8% | 710,103 | 878,225 | -19.1% |
シェア | 16.0% | 15.6% | 0.4 pt | 15.5% | 16.1% | -0.6 pt | |
Toyota *2 | 合計 | 186,510 | 238,089 | -21.7% | 701,102 | 841,155 | -16.7% |
シェア | 14.8% | 15.5% | -0.7 pt | 15.3% | 15.4% | -0.1 pt | |
Ford | 合計 | 175,942 | 197,063 | -10.7% | 605,116 | 714,774 | -15.3% |
シェア | 14.0% | 12.9% | 1.1 pt | 13.2% | 13.1% | 0.1 pt | |
Stellantis *2 | 合計 | 143,645 | 166,610 | -13.8% | 550,734 | 637,924 | -13.7% |
シェア | 11.4% | 10.9% | 0.6 pt | 12.0% | 11.7% | 0.3 pt | |
Honda | 合計 | 93,250 | 156,482 | -40.4% | 359,668 | 503,573 | -28.6% |
シェア | 7.4% | 10.2% | -2.8 pt | 7.8% | 9.2% | -1.4 pt | |
Nissan *2 | 合計 | 74,668 | 99,132 | -24.7% | 275,749 | 384,685 | -28.3% |
シェア | 5.9% | 6.5% | -0.5 pt | 6.0% | 7.0% | -1.0 pt | |
Hyundai | 合計 | 66,707 | 80,817 | -17.5% | 238,106 | 256,169 | -7.1% |
シェア | 5.3% | 5.3% | 0.0 pt | 5.2% | 4.7% | 0.5 pt | |
Kia | 合計 | 59,063 | 70,177 | -15.8% | 210,257 | 229,727 | -8.5% |
シェア | 4.7% | 4.6% | 0.1 pt | 4.6% | 4.2% | 0.4 pt | |
Tesla *2 | 合計 | 48,432 | 25,918 | 86.9% | 178,175 | 95,218 | 87.1% |
シェア | 3.9% | 1.7% | 2.2 pt | 3.9% | 1.7% | 2.1 pt | |
Subaru | 合計 | 45,748 | 61,389 | -25.5% | 178,094 | 221,815 | -19.7% |
シェア | 3.6% | 4.0% | -0.4 pt | 3.9% | 4.1% | -0.2 pt | |
Mercedes *1 *2 | 合計 | 31,065 | 31,772 | -2.2% | 107,004 | 121,687 | -12.1% |
シェア | 2.5% | 2.1% | 0.4 pt | 2.3% | 2.2% | 0.1 pt | |
Mazda | 合計 | 30,093 | 31,117 | -3.3% | 112,361 | 114,375 | -1.8% |
シェア | 2.4% | 2.0% | 0.4 pt | 2.4% | 2.1% | 0.4 pt | |
BMW *2 | 合計 | 27,289 | 29,240 | -6.7% | 101,003 | 100,673 | 0.3% |
シェア | 2.2% | 1.9% | 0.3 pt | 2.2% | 1.8% | 0.4 pt | |
VW *2 | 合計 | 25,476 | 42,354 | -39.8% | 90,469 | 133,207 | -32.1% |
シェア | 2.0% | 2.8% | -0.7 pt | 2.0% | 2.4% | -0.5 pt | |
Audi *2 | 合計 | 14,427 | 23,586 | -38.8% | 49,932 | 78,426 | -36.3% |
シェア | 1.1% | 1.5% | -0.4 pt | 1.1% | 1.4% | -0.3 pt | |
Volvo | 合計 | 10,022 | 11,036 | -9.2% | 32,779 | 38,275 | -14.4% |
シェア | 0.8% | 0.7% | 0.1 pt | 0.7% | 0.7% | 0.0 pt | |
Mitsubishi | 合計 | 8,994 | 7,611 | 18.2% | 35,394 | 35,842 | -1.2% |
シェア | 0.7% | 0.5% | 0.2 pt | 0.8% | 0.7% | 0.1 pt | |
Porsche *2 | 合計 | 5,585 | 6,516 | -14.3% | 18,627 | 23,884 | -22.0% |
シェア | 0.4% | 0.4% | 0.0 pt | 0.4% | 0.4% | 0.0 pt | |
Land Rover *2 | 合計 | 4,125 | 8,283 | -50.2% | 19,650 | 32,003 | -38.6% |
シェア | 0.3% | 0.5% | -0.2 pt | 0.4% | 0.6% | -0.2 pt | |
MINI *2 | 合計 | 1,262 | 2,835 | -55.5% | 8,138 | 9,120 | -10.8% |
シェア | 0.1% | 0.2% | -0.1 pt | 0.2% | 0.2% | 0.0 pt | |
Jaguar *2 | 合計 | 823 | 1,853 | -55.6% | 3,491 | 6,083 | -42.6% |
シェア | 0.1% | 0.1% | -0.1 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Polestar *2 | 合計 | 675 | 49 | 1277.6% | 2,185 | 167 | 1208.4% |
シェア | 0.1% | 0.0% | 0.1 pt | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | |
Rivian *2 | 合計 | 459 | - | -% | 1,686 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Lucid Motors *2 | 合計 | 148 | - | -% | 608 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Karma *2 | 合計 | 25 | 9 | 177.8% | 85 | 23 | 269.6% |
シェア | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | |
Others | 合計 | 810 | 737 | 9.9% | 2,771 | 2,881 | -3.8% |
シェア | 0.1% | 0.0% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Grand Total *2 | 1,256,224 | 1,531,494 | -18.0% | 4,593,287 | 5,459,911 | -15.9% |
*1 Sprinterの台数を含む
*2 推計値
米国 新車販売台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 4月 |
2021年 4月 |
前年 同月比 |
2022年 1-4月累計 |
2021年 1-4月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Chevrolet | Silverado | 52,021 | 50,922 | 2.2% | 170,817 | 175,626 | -2.7% |
2 | Ford | Ford F-Series | 51,517 | 66,302 | -22.3% | 192,218 | 270,099 | -28.8% |
3 | Ram (2021-) | Ram P/U | 42,910 | 52,446 | -18.2% | 170,026 | 201,282 | -15.5% |
4 | Toyota | RAV4 | 34,502 | 39,163 | -11.9% | 135,694 | 153,418 | -11.6% |
5 | Toyota | Camry | 26,576 | 30,463 | -12.8% | 88,081 | 108,614 | -18.9% |
6 | Tesla | Model Y | 25,432 | 6,600 | 285.3% | 92,292 | 46,100 | 100.2% |
7 | Jeep (2021-) | Grand Cherokee (Jeep (2009-)) | 23,266 | 17,771 | 30.9% | 98,383 | 72,969 | 34.8% |
8 | Toyota | Corolla | 22,985 | 29,365 | -21.7% | 68,119 | 96,431 | -29.4% |
9 | Chevrolet | Equinox | 22,815 | 21,061 | 8.3% | 78,851 | 84,279 | -6.4% |
10 | GMC | GMC Sierra | 21,224 | 26,986 | -21.4% | 77,841 | 89,903 | -13.4% |
2022年3月 販売台数速報
2022年4月4日
米自動車販売、3月は22.2%減、SAARは1,340万台・マークラインズが4月4日時点で集約した2022年3月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比22.2%減の124万9,579台で、4カ月ぶりの20%超えのマイナスとなった。3月単月のランキングはGM、トヨタ、フォード、ステランティスの順となり、GMが2カ月連続の1位となった。第1四半期累計でのランキングではトヨタが僅差でGMを抑え1位をキープしている。3月の営業日数は前年同月より1日多い27日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は1,340万台/年(前年同月1,779万台/年)で、1月をピークに下降傾向が続いている。厳しい在庫状況に加え、ガソリン価格の高騰(3月には過去最高値を記録)、金利上昇など新車購入に逆風となる販売環境が続いている。平均実売価格は3月としては過去最高、インセンティブは過去最低を記録した。
・車型別では、ライトトラックが前年同月比20.2%減の98万5,823台、乗用車が29.1%減の26万3,756台だった。
・3月の総在庫数は約114.3万台で先月比17.1%増となり、在庫日数は25日(前年同月39日、前月22日)で30日を下回る月が11カ月続いている。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数35日の約26.8万台、フォードが45日の約26.5万台、ステランティスが47日の約24.9万台、トヨタが17日の約12.0万台、ホンダが16日の約6.6万台、日産が14日の約4.2万台、スバルが4日の約0.6万台、現代が9日の約2.2万台、起亜が10日の約2.3万台、VWが10日の約1.3万台だった。在庫状況はデトロイト3が改善の兆しが見えるものの、日系メーカーを中心に外国メーカーは厳しい在庫不足が続いている。
米国の新車販売台数
2022年 3月 |
2021年 3月 |
前年同月比 | 2022年 1-3月累計 |
2021年 1-3月累計 |
前年同期比 | |
---|---|---|---|---|---|---|
乗用車 | 263,756 | 372,200 | -29.1% | 693,304 | 898,456 | -22.8% |
小型トラック | 985,823 | 1,234,938 | -20.2% | 2,620,119 | 3,029,961 | -13.5% |
合計 | 1,249,579 | 1,607,138 | -22.2% | 3,313,423 | 3,928,417 | -15.7% |
・米国メーカーの3月販売は、GMが16.6%減、フォードが25.7%減、ステランティスが21.7%減。テスラは108.0%増と倍増した。
・日本車の3月販売は、トヨタが22.2%減、ホンダは27.2%減で8カ月連続で対前年比マイナス、日産は37.9%の大幅減、スバルは34.1%減で10カ月連続で対前年比マイナス、マツダは3.2%増、三菱は25.2%減だった。
・韓国車の3月販売は、現代が18.4%減(うちジェネシスは53.1%増)、起亜10.5%減だった。
・欧州車の3月販売は、VWが45.6%減、アウディが48.7%減、ボルボが43.5%減だった。
・高級車の3月販売は、BMWが3.1%減の2万8,223台で1位、レクサスが27.7%減の2万4,011台で2位、バンを除いたメルセデス・ベンツが52.0%減の1万3,479台で3位だった。
米国の主要メーカー新車販売台数 (モデル別販売台数はこちら)
2022年3月 | 2021年3月 | 前年同月比 |
2022年 1-3月累計 |
2021年 1-3月累計 |
前年同期比 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
シェア増減 | シェア増減 | ||||||
GM *2 | 合計 | 204,830 | 245,606 | -16.6% | 509,122 | 639,406 | -20.4% |
シェア | 16.4% | 15.3% | 1.1 pt | 15.4% | 16.3% | -0.9 pt | |
Toyota *2 | 合計 | 195,271 | 250,881 | -22.2% | 514,592 | 603,066 | -14.7% |
シェア | 15.6% | 15.6% | 0.0 pt | 15.5% | 15.4% | 0.2 pt | |
Ford | 合計 | 158,500 | 213,300 | -25.7% | 429,174 | 517,711 | -17.1% |
シェア | 12.7% | 13.3% | -0.6 pt | 13.0% | 13.2% | -0.2 pt | |
Stellantis *2 | 合計 | 144,021 | 183,994 | -21.7% | 407,089 | 471,314 | -13.6% |
シェア | 11.5% | 11.4% | 0.1 pt | 12.3% | 12.0% | 0.3 pt | |
Honda | 合計 | 108,075 | 148,538 | -27.2% | 266,418 | 347,091 | -23.2% |
シェア | 8.6% | 9.2% | -0.6 pt | 8.0% | 8.8% | -0.8 pt | |
Nissan *2 | 合計 | 79,665 | 128,334 | -37.9% | 201,081 | 285,553 | -29.6% |
シェア | 6.4% | 8.0% | -1.6 pt | 6.1% | 7.3% | -1.2 pt | |
Hyundai | 合計 | 63,983 | 78,409 | -18.4% | 171,399 | 175,352 | -2.3% |
シェア | 5.1% | 4.9% | 0.2 pt | 5.2% | 4.5% | 0.7 pt | |
Kia | 合計 | 59,524 | 66,523 | -10.5% | 151,194 | 159,550 | -5.2% |
シェア | 4.8% | 4.1% | 0.6 pt | 4.6% | 4.1% | 0.5 pt | |
Tesla *2 | 合計 | 47,953 | 23,050 | 108.0% | 129,743 | 69,300 | 87.2% |
シェア | 3.8% | 1.4% | 2.4 pt | 3.9% | 1.8% | 2.2 pt | |
Subaru | 合計 | 43,322 | 65,726 | -34.1% | 132,346 | 160,426 | -17.5% |
シェア | 3.5% | 4.1% | -0.6 pt | 4.0% | 4.1% | -0.1 pt | |
Mazda | 合計 | 33,023 | 31,991 | 3.2% | 82,268 | 83,258 | -1.2% |
シェア | 2.6% | 2.0% | 0.7 pt | 2.5% | 2.1% | 0.4 pt | |
BMW *2 | 合計 | 28,223 | 29,136 | -3.1% | 73,714 | 71,433 | 3.2% |
シェア | 2.3% | 1.8% | 0.4 pt | 2.2% | 1.8% | 0.4 pt | |
VW *2 | 合計 | 22,246 | 40,919 | -45.6% | 64,993 | 90,853 | -28.5% |
シェア | 1.8% | 2.5% | -0.8 pt | 2.0% | 2.3% | -0.4 pt | |
Mercedes *1 *2 | 合計 | 16,987 | 32,278 | -47.4% | 56,624 | 89,915 | -37.0% |
シェア | 1.4% | 2.0% | -0.6 pt | 1.7% | 2.3% | -0.6 pt | |
Audi *2 | 合計 | 11,606 | 22,604 | -48.7% | 35,505 | 54,840 | -35.3% |
シェア | 0.9% | 1.4% | -0.5 pt | 1.1% | 1.4% | -0.3 pt | |
Mitsubishi | 合計 | 11,197 | 14,977 | -25.2% | 26,400 | 28,231 | -6.5% |
シェア | 0.9% | 0.9% | 0.0 pt | 0.8% | 0.7% | 0.1 pt | |
Volvo *2 | 合計 | 5,610 | 9,924 | -43.5% | 18,939 | 27,239 | -30.5% |
シェア | 0.4% | 0.6% | -0.2 pt | 0.6% | 0.7% | -0.1 pt | |
Land Rover *2 | 合計 | 5,355 | 9,010 | -40.6% | 15,525 | 23,720 | -34.5% |
シェア | 0.4% | 0.6% | -0.1 pt | 0.5% | 0.6% | -0.1 pt | |
Porsche *2 | 合計 | 4,860 | 6,234 | -22.0% | 13,042 | 17,368 | -24.9% |
シェア | 0.4% | 0.4% | 0.0 pt | 0.4% | 0.4% | 0.0 pt | |
MINI *2 | 合計 | 2,338 | 2,625 | -10.9% | 6,876 | 6,285 | 9.4% |
シェア | 0.2% | 0.2% | 0.0 pt | 0.2% | 0.2% | 0.0 pt | |
Jaguar *2 | 合計 | 1,098 | 2,002 | -45.2% | 2,668 | 4,230 | -36.9% |
シェア | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Polestar *2 | 合計 | 684 | 118 | 479.7% | 1,510 | 118 | 1179.7% |
シェア | 0.1% | 0.0% | 0.0 pt | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | |
Rivian *2 | 合計 | 268 | - | -% | 720 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Lucid Motors *2 | 合計 | 150 | - | -% | 460 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Karma *2 | 合計 | 23 | 14 | 64.3% | 60 | 14 | 328.6% |
シェア | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | 0.0% | 0.0% | 0.0 pt | |
Others | 合計 | 767 | 945 | -18.8% | 1,961 | 2,144 | -8.5% |
シェア | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Grand Total *2 | 1,249,579 | 1,607,138 | -22.2% | 3,313,423 | 3,928,417 | -15.7% |
*1 Sprinterの台数を含む
*2 掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
米国 新車販売台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 3月 |
2021年 3月 |
前年 同月比 |
2022年 1-3月累計 |
2021年 1-3月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Chevrolet | Silverado | 45,834 | 50,300 | -8.9% | 118,796 | 124,704 | -4.7% |
2 | Ford | Ford F-Series | 44,906 | 84,043 | -46.6% | 140,701 | 203,797 | -31.0% |
3 | Ram (2021-) | Ram P/U | 42,649 | 57,302 | -25.6% | 127,116 | 148,836 | -14.6% |
4 | Toyota | RAV4 | 38,206 | 46,427 | -17.7% | 101,192 | 114,255 | -11.4% |
5 | Honda | CR-V | 29,943 | 37,711 | -20.6% | 58,579 | 93,766 | -37.5% |
6 | Jeep (2021-) | Grand Cherokee (Jeep (2009-)) | 26,424 | 22,137 | 19.4% | 75,117 | 55,198 | 36.1% |
7 | Chevrolet | Equinox | 26,025 | 20,796 | 25.1% | 56,036 | 63,218 | -11.4% |
8 | Toyota | Highlander | 25,889 | 26,747 | -3.2% | 66,026 | 63,831 | 3.4% |
9 | Toyota | Camry | 25,457 | 31,717 | -19.7% | 61,505 | 78,151 | -21.3% |
10 | Tesla | Model Y | 24,953 | 14,450 | 72.7% | 66,860 | 39,500 | 69.3% |
2022年2月 販売台数速報
2022年3月2日
米自動車販売、2月は12.5%減、SAARは1,415万台・マークラインズが3月2日時点で集約した2022年2月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比12.5%減の105万8,394台で、再び2桁台のマイナスとなった。トヨタ、GMともに前年同月比のマイナス幅は依然全需より大きいが、改善に向かっている。2月単月のランキングはGM、トヨタ、ステランティス、フォードの順となり、GMが2021年4月以来10カ月ぶりに1位に返り咲いた。2月の営業日数は前年同月と同じ24日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は1,415万台/年(前年同月1,613万台/年)で、1月から100万台低いレベルとなった。 米国ではこれから春マーケットに移るが、在庫状況の大幅な改善は見込めないためSAARは下降方向に向かうという。平均実売価格は2月としては過去最高、インセンティブは過去最低を記録した。
・車型別では、ライトトラックが前年同月比10.8%減の83万6,177台、乗用車が18.0%減の22万2,217台だった。
・2月の総在庫数は約97.6万台で先月比微増となったものの、在庫日数は22日(前年同月52日、前月23日)で30日を下回る月が10カ月続いている。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数32日の約21.7万台、フォードが37日の約19.7万台、ステランティスが37日の約21.4万台、トヨタが17日の約11.1万台、ホンダが20日の約7.0万台、日産が13日の約3.3万台、スバルが3日の約0.6万台、現代が9日の約2.2万台、起亜が13日の約2.6万台、VWが9日の約1.2万台だった。業界筋は、2月の販売は必ずしも実需を反映しておらず、各社の在庫数によって左右されたと語っている。
米国の新車販売台数 (Volvo台数を更新しました。2022.3.4)
2022年 2月 |
2021年 2月 |
前年同月比 | 2022年 1-2月累計 |
2021年 1-2月累計 |
前年同期比 | |
---|---|---|---|---|---|---|
乗用車 | 222,217 | 270,986 | -18.0% | 429,385 | 526,256 | -18.4% |
小型トラック | 836,177 | 937,931 | -10.8% | 1,634,324 | 1,795,023 | -9.0% |
合計 | 1,058,394 | 1,208,917 | -12.5% | 2,063,709 | 2,321,279 | -11.1% |
・米国メーカーの2月販売は、GMが15.7%減、フォードが20.8%減、ステランティスが10.0%減。テスラは98.3%増と倍増した。フォードはカナダのトラッカーのストや半導体不足の影響などによる工場の休止があり、主力車種の「Fシリーズ(F-Series)」が29.8%減となったことが影響した。
・日本車の2月販売は、トヨタが12.8%減、ホンダは20.6%減、日産は28.4%減、スバルは7.1%減、車種別ランキングでコンパクトクロスオーバーSUVの「CX-5」が初めて10位となったマツダは8.3%増、三菱は3.4%増だった。
・韓国車の2月販売は、現代が1月に続き好調を維持し10.2%増(うちジェネシスは45.0%増)、起亜も2.3%増だった。韓国車はいずれも個人向け販売が牽引した。
・欧州車の2月販売は、VWが19.8%減、アウディが25.8%減、ボルボが32.1%減だった。
・高級車の2月販売は、BMWが2.7%減の2万3,977台で1位、、レクサスが5.0%減の2万63台で2位、バンを除いたメルセデス・ベンツが41.4%減の1万5,263台で3位だった。
米国の主要メーカー新車販売台数 (モデル別販売台数はこちら) (Volvo台数を更新しました。2022.3.4)
2022年2月 | 2021年2月 | 前年同月比 |
2022年 1-2月累計 |
2021年 1-2月累計 |
前年同期比 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
シェア増減 | シェア増減 | ||||||
GM *2 | 合計 | 161,718 | 191,846 | -15.7% | 304,292 | 393,800 | -22.7% |
シェア | 15.3% | 15.9% | -0.6 pt | 14.7% | 17.0% | -2.2 pt | |
Toyota *2 | 合計 | 160,645 | 184,249 | -12.8% | 319,321 | 352,185 | -9.3% |
シェア | 15.2% | 15.2% | -0.1 pt | 15.5% | 15.2% | 0.3 pt | |
Stellantis *2 | 合計 | 137,172 | 152,378 | -10.0% | 263,068 | 287,320 | -8.4% |
シェア | 13.0% | 12.6% | 0.4 pt | 12.7% | 12.4% | 0.4 pt | |
Ford | 合計 | 128,229 | 161,834 | -20.8% | 270,674 | 304,411 | -11.1% |
シェア | 12.1% | 13.4% | -1.3 pt | 13.1% | 13.1% | 0.0 pt | |
Honda | 合計 | 84,394 | 106,328 | -20.6% | 158,343 | 198,553 | -20.3% |
シェア | 8.0% | 8.8% | -0.8 pt | 7.7% | 8.6% | -0.9 pt | |
Nissan *2 | 合計 | 61,674 | 86,138 | -28.4% | 121,416 | 157,219 | -22.8% |
シェア | 5.8% | 7.1% | -1.3 pt | 5.9% | 6.8% | -0.9 pt | |
Hyundai | 合計 | 55,906 | 50,735 | 10.2% | 107,416 | 96,943 | 10.8% |
シェア | 5.3% | 4.2% | 1.1 pt | 5.2% | 4.2% | 1.0 pt | |
Kia | 合計 | 49,182 | 48,062 | 2.3% | 91,670 | 93,027 | -1.5% |
シェア | 4.6% | 4.0% | 0.7 pt | 4.4% | 4.0% | 0.4 pt | |
Subaru | 合計 | 44,866 | 48,300 | -7.1% | 89,024 | 94,700 | -6.0% |
シェア | 4.2% | 4.0% | 0.2 pt | 4.3% | 4.1% | 0.2 pt | |
Tesla *2 | 合計 | 42,742 | 21,550 | 98.3% | 82,907 | 46,250 | 79.3% |
シェア | 4.0% | 1.8% | 2.3 pt | 4.0% | 2.0% | 2.0 pt | |
Mazda | 合計 | 28,166 | 26,008 | 8.3% | 49,245 | 51,267 | -3.9% |
シェア | 2.7% | 2.2% | 0.5 pt | 2.4% | 2.2% | 0.2 pt | |
BMW *2 | 合計 | 23,977 | 24,638 | -2.7% | 45,491 | 42,297 | 7.6% |
シェア | 2.3% | 2.0% | 0.2 pt | 2.2% | 1.8% | 0.4 pt | |
VW *2 | 合計 | 20,655 | 25,769 | -19.8% | 42,747 | 49,934 | -14.4% |
シェア | 2.0% | 2.1% | -0.2 pt | 2.1% | 2.2% | -0.1 pt | |
Mercedes *1 *2 | 合計 | 19,237 | 29,915 | -35.7% | 39,637 | 57,637 | -31.2% |
シェア | 1.8% | 2.5% | -0.7 pt | 1.9% | 2.5% | -0.6 pt | |
Audi *2 | 合計 | 12,472 | 16,819 | -25.8% | 23,899 | 32,236 | -25.9% |
シェア | 1.2% | 1.4% | -0.2 pt | 1.2% | 1.4% | -0.2 pt | |
Mitsubishi | 合計 | 8,728 | 8,442 | 3.4% | 15,203 | 13,254 | 14.7% |
シェア | 0.8% | 0.7% | 0.1 pt | 0.7% | 0.6% | 0.2 pt | |
Volvo *2 | 合計 | 6,219 | 9,164 | -32.1% | 13,329 | 17,315 | -23.0% |
シェア | 0.6% | 0.8% | -0.2 pt | 0.6% | 0.7% | -0.1 pt | |
Land Rover *2 | 合計 | 5,273 | 7,443 | -29.2% | 10,170 | 14,710 | -30.9% |
シェア | 0.5% | 0.6% | -0.1 pt | 0.5% | 0.6% | -0.1 pt | |
Porsche *2 | 合計 | 2,854 | 5,779 | -50.6% | 6,931 | 11,134 | -37.7% |
シェア | 0.3% | 0.5% | -0.2 pt | 0.3% | 0.5% | -0.1 pt | |
MINI *2 | 合計 | 2,097 | 1,669 | 25.6% | 4,538 | 3,660 | 24.0% |
シェア | 0.2% | 0.1% | 0.1 pt | 0.2% | 0.2% | 0.1 pt | |
Jaguar *2 | 合計 | 783 | 1,274 | -38.5% | 1,569 | 2,228 | -29.6% |
シェア | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Polestar *2 | 合計 | 428 | - | -% | 826 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Rivian *2 | 合計 | 238 | - | -% | 452 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Lucid Motors *2 | 合計 | 135 | - | -% | 310 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Karma *2 | 合計 | 21 | - | -% | 37 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | 0.0% | -% | -% | |
Others | 合計 | 583 | 577 | 1.0% | 1,194 | 1,199 | -0.4% |
シェア | 0.1% | 0.0% | 0.0 pt | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Grand Total *2 | 1,058,394 | 1,208,917 | -12.5% | 2,063,709 | 2,321,279 | -11.1% |
*1 Sprinterの台数を含む
*2 掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
米国 新車販売台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 2月 |
2021年 2月 |
前年 同月比 |
2022年 1-2月累計 |
2021年 1-2月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Ford | Ford F-Series | 45,252 | 64,478 | -29.8% | 95,795 | 119,754 | -20.0% |
2 | Ram (2021-) | Ram P/U | 43,184 | 49,041 | -11.9% | 84,467 | 91,534 | -7.7% |
3 | Chevrolet | Silverado | 38,588 | 36,580 | 5.5% | 72,962 | 74,404 | -1.9% |
4 | Toyota | RAV4 | 33,051 | 36,157 | -8.6% | 62,986 | 67,828 | -7.1% |
5 | Jeep (2021-) | Grand Cherokee (Jeep (2009-)) | 25,000 | 17,673 | 41.5% | 48,693 | 33,061 | 47.3% |
6 | Toyota | Highlander | 23,102 | 19,573 | 18.0% | 40,137 | 37,084 | 8.2% |
7 | Tesla | Model Y | 21,242 | 10,050 | 111.4% | 41,907 | 25,050 | 67.3% |
8 | GMC | GMC Sierra | 18,679 | 18,459 | 1.2% | 35,310 | 37,563 | -6.0% |
9 | Chevrolet | Equinox | 17,834 | 20,164 | -11.6% | 30,011 | 42,422 | -29.3% |
10 | Mazda | CX-5 | 16,404 | 12,087 | 35.7% | 29,008 | 25,670 | 13.0% |
2022年1月 販売台数速報
2022年2月2日
*掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
米自動車販売、1月は9.8%減、SAARは1,516万台に改善
・マークラインズが2月2日時点で集約した2022年1月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比9.8%減の100万2,933台で、過去5カ月連続で2桁台の前年同月比マイナスが続いていたがようやく1桁台のマイナスとなった。トヨタの販売は復調の兆しが見える一方、改善傾向ではあるもののGMの販売は依然30%弱の大きなマイナスとなっている。1月単月のランキングはトヨタ、GM、フォード、ステランティスの順(GMとフォードは僅差)。1月の営業日数は前年同月と同じ24日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は1,516万台/年(前年同月1,683万台/年)で、1,300万台/年前後が5カ月間続いていたが、ようやく長いトンネルから抜け出した。
・車型別では、ライトトラックが前年同月比7.1%減の79万6,388台、乗用車が19.1%減の20万6,545台だった。
・業界関係者は1月の販売結果は満足できるレベルには至っていないと冷静な見方をしている。2022年の全需については、上期は依然半導体不足の影響をひきずるものの、下期には在庫状況が改善方向に向かい、2021年より約50万台多い1,550万台前後を見込むとしている。
・1月の総在庫数は約97.5万台で、販売が回復した分再び100万台を割り込んだ。在庫日数は23日(前年同月59日、前月23日)で30日を下回る月が9カ月続いている。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数35日の約20.7万台(改善傾向)、フォードが33日の約19.9万台(悪化傾向)、ステランティスが41日の約21.5万台(改善傾向)、トヨタが19日の約12.4万台(悪化傾向)、ホンダが21日の約6.3万台(改善傾向)、日産が15日の約3.6万台(変化なし)、スバルが4日の約0.8万台(変化なし)、現代が10日の約2.1万台(悪化傾向)、起亜が14日の約2.4万台(改善傾向)、VWが11日の約1.5万台(改善傾向)だった。
米国の新車販売台数
2022年 1月 |
2021年 1月 |
前年同月比 | |
---|---|---|---|
乗用車 | 206,545 | 255,270 | -19.1% |
小型トラック | 796,388 | 857,092 | -7.1% |
合計 | 1,002,933 | 1,112,362 | -9.8% |
・米国メーカーの1月販売は、GMが29.4%減、フォードが0.1%減、ステランティスが6.7%減。テスラは62.6%の大幅増だった。
・日本車の1月販売は、トヨタが5.5%減、ホンダは19.8%減、日産は16.0%減、スバルは4.8%減、マツダは16.5%減、三菱は34.6%増だった。
・韓国車の1月販売は、現代が主力のSUVが貢献し6カ月ぶりにプラスに転じ11.5%増で、1月としては過去最高となった。14カ月連続のプラスを続けているジェネシスも現代の販売を支えた。起亜は5.5%減だった。
・欧州車の1月販売は、VWが8.6%減、アウディが25.9%減、ボルボが29.6%減だった。
・高級車の1月販売は、BMWが21.8%増の2万1,514台で1位、、レクサスが1.7%増の2万291台で2位、バンを除いたメルセデス・ベンツが32.9%減の1万6,187台で3位だった。
米国の主要メーカー新車販売台数 (モデル別販売台数はこちら)
2022年1月 | 2021年1月 | 前年同月比 | ||
---|---|---|---|---|
シェア増減 | ||||
Toyota *2 | 合計 | 158,676 | 167,936 | -5.5% |
シェア | 15.8% | 15.1% | 0.7 pt | |
GM *2 | 合計 | 142,574 | 201,954 | -29.4% |
シェア | 14.2% | 18.2% | -3.9 pt | |
Ford | 合計 | 142,445 | 142,577 | -0.1% |
シェア | 14.2% | 12.8% | 1.4 pt | |
Stellantis *2 | 合計 | 125,896 | 134,942 | -6.7% |
シェア | 12.6% | 12.1% | 0.4 pt | |
Honda | 合計 | 73,949 | 92,225 | -19.8% |
シェア | 7.4% | 8.3% | -0.9 pt | |
Nissan *2 | 合計 | 59,742 | 71,081 | -16.0% |
シェア | 6.0% | 6.4% | -0.4 pt | |
Hyundai | 合計 | 51,510 | 46,208 | 11.5% |
シェア | 5.1% | 4.2% | 1.0 pt | |
Subaru | 合計 | 44,158 | 46,400 | -4.8% |
シェア | 4.4% | 4.2% | 0.2 pt | |
Kia | 合計 | 42,488 | 44,965 | -5.5% |
シェア | 4.2% | 4.0% | 0.2 pt | |
Tesla *2 | 合計 | 40,165 | 24,700 | 62.6% |
シェア | 4.0% | 2.2% | 1.8 pt | |
VW *2 | 合計 | 22,092 | 24,165 | -8.6% |
シェア | 2.2% | 2.2% | 0.0 pt | |
BMW *2 | 合計 | 21,514 | 17,659 | 21.8% |
シェア | 2.1% | 1.6% | 0.6 pt | |
Mazda | 合計 | 21,079 | 25,259 | -16.5% |
シェア | 2.1% | 2.3% | -0.2 pt | |
Mercedes *1 *2 | 合計 | 20,400 | 27,722 | -26.4% |
シェア | 2.0% | 2.5% | -0.5 pt | |
Audi *2 | 合計 | 11,427 | 15,417 | -25.9% |
シェア | 1.1% | 1.4% | -0.2 pt | |
Mitsubishi | 合計 | 6,475 | 4,812 | 34.6% |
シェア | 0.6% | 0.4% | 0.2 pt | |
Volvo *2 | 合計 | 5,742 | 8,151 | -29.6% |
シェア | 0.6% | 0.7% | -0.2 pt | |
Porsche *2 | 合計 | 4,077 | 5,355 | -23.9% |
シェア | 0.4% | 0.5% | -0.1 pt | |
Land Rover *2 | 合計 | 4,070 | 7,267 | -44.0% |
シェア | 0.4% | 0.7% | -0.2 pt | |
MINI *2 | 合計 | 2,441 | 1,991 | 22.6% |
シェア | 0.2% | 0.2% | 0.1 pt | |
Jaguar *2 | 合計 | 475 | 954 | -50.2% |
シェア | 0.0% | 0.1% | 0.0 pt | |
Polestar *2 | 合計 | 398 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | |
Lucid Motors *2 | 合計 | 299 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | |
Rivian *2 | 合計 | 214 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | |
Karma *2 | 合計 | 16 | - | -% |
シェア | 0.0% | -% | -% | |
Others | 合計 | 611 | 622 | -1.8% |
シェア | 0.1% | 0.1% | 0.0 pt | |
Grand Total *2 | 1,002,933 | 1,112,362 | -9.8% |
*1 Sprinterの台数を含む
*2 掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
米国 新車販売台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 1月 |
2021年 1月 |
前年 同月比 |
---|---|---|---|---|---|
1 | Ford | Ford F-Series | 50,480 | 55,276 | -8.7% |
2 | Ram (2021-) | Ram P/U | 41,283 | 42,493 | -2.8% |
3 | Chevrolet | Silverado | 34,374 | 37,824 | -9.1% |
4 | Toyota | RAV4 | 29,935 | 31,671 | -5.5% |
5 | Jeep (2021-) | Grand Cherokee (Jeep (2009-)) | 23,693 | 15,388 | 54.0% |
6 | Tesla | Model Y | 20,665 | 15,000 | 37.8% |
7 | Toyota | Camry | 20,212 | 21,790 | -7.2% |
8 | Toyota | Highlander | 17,035 | 17,511 | -2.7% |
9 | GMC | GMC Sierra | 16,631 | 19,104 | -12.9% |
10 | Ford | Explorer | 16,255 | 18,095 | -10.2% |