Mercedes-Benz、BMW、AudiのADAS・自動運転装備
M-Benz S/EクラスとBMW 7/5シリーズにレベル2、Audi A8にレベル3の機能を設定
2017/08/09
要約
![]() |
Mercedes-Benzの改良型S-Classの運転席(自動車線変更機能作動中) (出典:Daimler) |
以下は、Daimler、BMW、Audiが欧州販売(予定)車に搭載している先進運転支援システム(ADAS)および自動運転装備の概要である。各社のフラッグシップ車から中型車、エントリー車まで、また、セダン、クーペ、SUV等幅広いモデルを5車種ずつ選択し、その装備を比較した。
- Daimler (Mercedes-Benzブランド車)
- 改良型S-Classと改良型E-Classはレベル2の自動運転が可能。
- Lane Tracking Package(Blind spot assist、Lane keeping assist等)は各車種にほぼ共通。
- Driving Assistance Packageは全5車種に設定されるが、内容は車種により異なる。
- BMW(BMWブランド車)
- 7 Seriesと新型5 Seriesはレベル2の自動運転が可能。
- フラッグシップ車から小型車までDriving Assistant Package(内容は車種により異なる)を設定。
- 車種により、さらにDriving Assistant Plus Packageも設定する。
- VW(Audiブランド車)
- 2017年秋に発売予定の新型A8に多数のADASを搭載、ドイツ国内法規の整備後にレベル3の自動運転装備を設定する予定。
- ACC、車両と歩行者に対する自動ブレーキ、渋滞時運転支援システム、車線維持支援システムを、本レポートで取り上げた全5車種に設定。
![]() |
![]() |
BMWが新型5 Seriesに搭載した運転支援装備 (出典:BMW) |
Audiが新型A8に搭載したセンサー群 (出典:Audi) |
関連レポート:
BMW:自動運転とConnected MobilityでIntelligent Trafficを目指す (2017年7月)
自動運転の2つのトレンド:レベル3の高速道路型とレベル4の生活道路型 (2017年7月)
VWグループ(下): 新経営戦略「Together – Strategy 2025」を実施 (2017年6月)
ジュネーブモーターショー2017(1):Mercedes-Benz、VW、Audi、Porscheの展示取材 (2017年4月)
欧州自動車メーカーの自動運転戦略:自動運転車のコンセプトカー、モデル計画 (2017年1月)
Daimler:改良型S-ClassのACCにナビ情報を利用して加減速する機能を追加
DaimlerはMercedes-Benzブランドのフラッグシップ車、S-Classの改良型を2017年7月に発売。多数のADASや半自動運転装備を搭載し、「非常に高度なレベル2の自動運転を可能にした」(Daimlerの開発チーフOla Kallenius氏)としている。たとえば、アダプティブクルーズコントロール(ACC)には、新たにRoute based speed adjustmentという機能を追加。車載カメラやナビゲーションシステムの情報により、進行方向にカーブや交差点があると、あらかじめ減速し、通過後に速度を元に戻す。また、道路標識により走行ルートでの制限速度を認識し、それをACCの上限速度に設定して、自動的に速度を調整する。ADAS・自動運転装備を支える製品として、改良型S-ClassはAutoliv製の中・長距離用レーダーやステレオ/モノビジョンカメラ、ADAS用ECUを採用した。2017年春に発売した改良型E-Class Coupeも、レベル2の自動運転が可能である。
本レポートで取り上げたS-Class以外の4車種には、Blind spot assistとLane keeping assist(E-Class CoupeはActive lane keeping assist)で構成されるLane Tracking Packageを設定。一方、S-Classを含む全5車種にはDriving Assistance Packageを設定したが、その内容は車種によって様々である。また、ACC、ドライバーの疲労を検知して休憩を促すAttention Assist、駐車のためのスペースの検知と自動操舵を行う駐車支援システムは、全5車種に設定した。
![]() |
![]() |
Mercedes-Benzの改良型S-Class (出典:Daimler) |
Mercedes-Benzが改良型S-Classに搭載するRoute based speed adjustment(ナビ情報等により自動的に加減速する機能)の概念図 (出典:Daimler) |
改良型S-Class(2017年7月に発売)に搭載したADAS新機能(または機能向上)
Driving Assistance packageの主要装備
Active distance assist DISTRONIC | 自動車専用道路において時速0-210kmで走行中、加速・減速により、先行車との車間距離を自動的に維持する。 |
---|---|
新機能のRoute based speed adjustmentは、進行方向にカーブ、交差点、環状交差路、料金所があると、あらかじめ減速し、通過後に再び速度を上げる。ルートをナビシステムで選択した場合は、それに応じて速度を調節する。自動車専用道路で出る予定の出口が近づくと、スローレーンを走行している場合は、自動的に減速する。交差点でも、ルートの設定が曲がる場合、またはドライバーが交差点の手前で方向指示器を作動させた場合、減速する。 | |
Active steering assist | 直線道路または緩やかにカーブしている道路で、車両を車線中央に維持する。事故の危険を抑制し、乗員および道路の利用者の安全を向上させる。 |
Active speed limit assist | Traffic sign assistの従属機能。道路交通標識等から認識した制限速度に合わせて、Active distance assist DISTRONICの設定速度を変更し、車両の速度を自動的に調整する。 |
Active brake assist | 先行車、停止している車、前を横切る車、そして歩行者に衝突する危険があると判断すると、危険を回避するために以下を行う。 (1)先行車との距離が近すぎると、ランプで警告する (2)衝突の危険を検知すると、さらに音で警告する (3)前方の走行中、停止中、横断中の車との衝突を回避するため、自動ブレーキをかける (4)歩行者に対して自動ブレーキをかける (5)ドライバーがブレーキをかけると、状況に応じてブレーキをアシストする。 |
Evasive steering assist | 車両前方の危険なゾーンに歩行者が検知され、ドライバーが回避操作を行った場合、システムはステアリングの動きをアシストするため、ステアリングトルクを加える。これにより、ドライバーは制御された方法で歩行者を回避できるとともに、車の走行を安定させることができる。 |
Active lane keeping assist | 時速60-200kmで走行中、車両が車線を逸脱すると、システムはステアリングを振動させてドライバーに警告する。車両が道路の実線を越えると、システムは片側車輪にブレーキをかけて車両を車線に戻す。破線の場合は、隣接車線の車(対向車も含む)と衝突の危険がある時にのみ、システムは介入する。 |
Active blind spot assist | 時速10-200kmで走行中に方向指示器を作動させた場合、他の車両(自転車も含む)と側面衝突する危険を検知すると、システムは表示と音でドライバーに警告する。時速30km以上で走行中は、片側車輪に自動ブレーキをかけて、側面衝突を回避する。 |
その他の装備
Active lane change assist | 複数車線がある道路を時速80-180kmで走行中に車線変更したい時、このシステムを作動させる。方向指示器のレバーを押すと、10秒以内に、センサーシステムが移動したい方の隣接車線の前方、側方、後方に他の車両がないこと、また他の車両がいる場合はその速度を確認する。安全を確認すると、システムが車線変更を行う。車線変更が開始されると、計器盤とヘッドアップディスプレイに表示される。 |
---|---|
Traffic sign assist | 交通標識やナビシステムのデジタルマップからの情報により、走行中のルートでの制限速度を計器盤に表示する。雨天時のみの速度規制(フロントワイパーが作動している場合)などは、個々の状況によって表示する。ドライバーがあらかじめ設定していれば、車両速度が制限速度を超えると、ディスプレイや音で警告する。進入禁止の標識も認識し、逆走すると警告する。 |
Following vehicles in a tailback | 自動車専用道路での渋滞時に、先行車に合わせて自動的に停止・発進を繰り返す機能だが、新型S-Classでは最大30秒間の停止が可能となった。 |
Active emergency stop assist | Active steering assistが作動中、ドライバーが急病等の理由で運転操作をしていないとシステムが判断すると、事故防止のため、走行中の車線内に停止させる機能。ドライバーに警告後、反応がない場合は車両を減速し、車線内に停止する。時速60km以下まで減速すると、ハザードランプにより後続車に警告。車両が停止すると、自動的にパーキングブレーキとMercedes-Benz緊急通報システムが作動。ドアは開錠される。ドライバーが運転操作を再開すると、この機能は中止される。 |
Car-to-x communication | 車が走行中に、道路または周辺の異常なまたは危険な状況を検知すると、この車両間通信の全利用者に通知され、早めに警告することができる。Car-to-xで伝えられた情報は、live traffic informationと同様、COMAND onlineマップディスプレイに表示される。車両が危険に近づいている場合は、音で警告することもできる。 |
Active parking assist | 駐車スペースの検出、縦列・並列駐車の入庫・出庫のための自動操舵を行う。並列駐車の場合は、前後いずれの方向でも作動する。 |
Remote parking assist | スマートフォンにより、狭い駐車スペースでの駐車を車外から操作できる。縦列・並列(前後いずれの方向も可)駐車が可能。並列駐車スペースからの出庫も可能。Exploreモードでは、車を最大15メートル、障害物を回避しながら前進または後退させることができる。狭い通路では、ドライバーに確認後、ドアミラーをたたみ、障害物にさらに接近することも可能。 |
MULTIBEAM LED with ultra range highbeam | 1個のヘッドランプにつき84個のLEDを使用。個別に制御することにより、ドライバーに常に最適な視界を提供しながら、先行車や対向車のドライバーを眩惑しない。更に「雨天時の路面」や「道路標識」等に対しても、状況によってライトの照射を変更し安全性を高めている。ハイビームではultra range highbeamにより650メートルまで照射することが可能。 |
Daimler:Mercedes-Benzブランドの主要車種のADAS・自動運転装備
◎は全仕様に標準装備、○は一部仕様に標準装備、△はオプション設定。
モデル | S-Class | GLS-Class | E-Class Coupe | C-Class Cabriolet | GLA-Class |
---|---|---|---|---|---|
Flagship sedan | Flagship SUV | Midsize (E-segment) coupe | Midsize (D-segment) cabriolet | Compact SUV | |
現在の安全装備設定車の発売年月 | 17年 7月 | 16年 3月 | 17年春 | 16年夏 | 17年 4月 |
〈Lane Tracking Package〉 | |||||
Blind spot assist | ◎ | △ | △ | △ | |
Lane keeping assist | ◎ | △ | △ | ||
Active lane keeping assist | ○△ | △ | △ | △ | |
〈Driving Assistance Package〉 | |||||
Active distance assist DISTRONIC | ○△ | ||||
Distance assist DISTRONIC/Distance pilot DISTRONIC | △ | △ | △ | △ | |
Active steering assist | ○△ | ||||
Steering pilot/steering assist | △ | △ | △ | ||
Active emergency stop assist | ○△ | △ | |||
Evasive steering assist | ○△ | △ | |||
Active blind spot assist | ○△ | △ | △ | △ | |
Active lane change assist | ○△ | △ | |||
Active speed limit assist/speed limit pilot | ○△ | △ | |||
Active brake assist with cross-traffic function | ○△ | △ | △ | △ | |
Active brake assist | ◎ | ◎ | ◎ | ||
Following vehicles in a tailback | ○△ | ||||
Traffic sign assist | ◎ | ◎ | |||
PRE-SAFE PLUS | ○△ | △ | △ | △ | |
PRE-SAFE brake with pedestrian detection | △ | ||||
〈その他のADAS〉 | |||||
Attention Assist | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
Collision prevention assist plus | 〇 | ◎ | |||
Crosswind assist | ◎ | ◎ | |||
Active curve system | ○ | ||||
Car-to-x communication | ○△ | ○△ | |||
Active parking assist/parking pilot | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ○△ |
Remote parking assist | △ | △ | |||
360 degree camera | ○△ | ◎ | △ | ||
Night view assist plus | 〇△ | ||||
PRE-SAFE anticipatory safety system | ◎ | ◎ | ◎ | △ | |
PRE-SAFE impulse | ◎ | ||||
MULTIBEAM LED with ultra range highbeam | ◎ | ||||
LED intelligent light system | ◎ | △ | |||
Adaptive highbeam assist plus | ◎ | ||||
Adaptive highbeam assist | ○△ | ||||
MAGIC BODY control with curve tilting function | ○ | ||||
資料:2017年7月下旬のMercedes-Benz on-line catalog (英国) |
BMW:7 Seriesと5 Seriesに自動的に加減速・操舵・車線変更を行う機能を設定
BMWは、2017年2月に発売した中型セダンの新型5 Seriesと、2017年春に新装備を追加したフラッグシップ車の7 Seriesに多数のADASを搭載し、レベル2の自動運転を可能にした。両モデルに搭載された主なADASには、時速0-210kmで走行中、ステアリングに操舵力を加えることで車両を車線の中央から外れないようにするSteering and lane control assistant、ドライバーが方向指示器のレバーを押すと、システムが安全を確認して車線変更を行うLane-change assistant、急停車した先行車など、前方の障害物を回避するためにシステムがステアリング操作を行うEvasion aidなどがある。また、両モデルには、車外からディスプレイキーで操作するRemote control parkingや、スマートフォンアプリを使って車から離れた場所で車の周囲の映像を見ることができるRemote 3D viewも設定された。
BMWはフラッグシップ車から小型車まで、複数の運転支援装備で構成されるDriving Assistant Package、さらに車種によってはDriving Assistant Plus Packageを設定している。各パッケージの内容は車種によって異なるが、ACC、車線逸脱警報、車両・歩行者に対する自動ブレーキ、速度制限標識認識システムは、本レポートで取り上げた全5車種に設定された。
![]() |
![]() |
BMWの新型5 Series (出典:BMW) |
新型5 Seriesの運転席と搭載された先進装備 (出典:BMW) |
BMWが新型5 Series(2017年2月発売)に搭載した主なADAS・自動運転装備
Driving Assistant package
Approach control warning | 先行車が急ブレーキをかけた時、システムは (1)表示で警告 (2)ドライバーが対応しなければ音で警告 (3)それでも対応がなければシステムが最大3m/s2の減速度(1秒間に3メートル毎秒ずつ減速する)でブレーキをかける。 |
---|---|
Lane change warning | 時速20km以上で走行中、リヤバンパーに装着されたレーダーセンサーで、ドライバーから死角になる左右後方の車両や追い越し車線上を急接近してくる車両を認識し、ドアミラーにマークを表示してドライバーに警告する。それにもかかわらず、ドライバーがターンシグナルを作動させると、システムはステアリングを振動させ、ドアミラーの表示を点滅させる。 |
Lane departure warning | 時速70-210kmで走行中、車両が車線を逸脱しそうになると、ステアリングを振動させてドライバーに警告。警告に対し反応がなく、そのまま車線を越えた場合には、ステアリング操作に介入し車線復帰をサポートする。 |
Prevention of rear collision | リヤバンパーに組み込まれたセンサーが後方の車両を監視し、衝突の危険がある場合にはハザードフラッシュを点灯し、後続車のドライバーに注意を促す。衝突の危険性が高まった際には、シートベルトの締め付けを強め、窓とサンルーフを自動で閉め、衝突に対して乗員を保護する。 |
Speed-limit information and no-overtaking indicator | 速度制限の標識に加え、追い越し禁止の標識も認識し、計器盤とヘッドアップディスプレイに表示する。一定の時間帯やトレーラーを牽引している時など、条件がある場合は、現在の車両の状況に合わせた制限速度を表示する。 |
Driving Assistant Plus package
Active cruise control with Stop&Go function | レーダーセンサーが車両前方を監視。先行車に合わせて自動的に減速・加速し、安全な車間距離を維持する。 |
---|---|
Crossroads warning | 走行中、前方を横切る車と衝突の危険がある場合、ドライバーに警告し、ブレーキ圧を高めて緊急ブレーキに備える。ドライバーがブレーキをかけられなかった場合、システムが緊急ブレーキをかける。 |
Evasion aid | 走行中に、先行車が急ブレーキをかけるなど、前方に突然障害物が現れた場合、時速160kmまでであれば、システムが障害物回避のためのステアリング操作を行う。システムによる迅速な回避操作と車両を元の車線に戻す操作により、車両の不安定な走行を抑制することができる。 |
Lane-change assistant | 時速70-180kmで走行中、Steering and lane control assistantが作動中の場合、方向指示器のレバーを長押しすると、Lane Change Assistantが作動する。システムはセンサーにより、隣接車線に進入可能なスペースがあり、その車線上に高速で近づいてくる車がないことも確認する。確認できれば、システムは自動的に車線変更の操作を行う。 |
Lane keeping assistant with active side collision protection | 車両が、意図せずに車線を逸脱しそうになる場合や、側方の物体に衝突しそうになる場合、システムがステアリングに介入し、危険を回避する。 |
Steering and lane control assistant | フロントウィンドウに設置されたステレオカメラが車線および前方車両を検知し、ステアリングに操舵力を加えることで、高速走行時に車線の中央付近を走行するようにサポートする。また、渋滞時は先行車追従走行をサポートする。作動速度は時速0-210km。ドライバーは手をステアリングホイールに置き、いつでも運転を替われる状態にしておくことが求められる。 |
Wrong-way warning | 自動車専用道路や環状交差路、一方通行の道路で逆走している場合、それを検知し、ドライバーに警告する。 |
駐車支援装備
Remote control parking | ドライバーが車外からディスプレイキーを操作して、車両を前進させ狭いスペースやガレージに駐車することや、後退させて駐車スペースから出すことが可能。駐車完了後にエンジンを止めるのも、再び動かす時にも、車外からディスプレイキーで操作できる。 |
---|---|
Remote 3D view | スマートフォンのアプリ、BMW Connectedを使用して、停車した自車の周囲の状況を車載カメラで写した映像を、離れた場所からスマートフォンで確認することができる。3Dの映像を表示でき、画面を指で操作して様々な角度から見ることができる。映像の保存も可能。 |
BMW:主要車種のADAS・自動運転装備
◎は全仕様に標準装備、○は一部仕様に標準装備、△はオプション設定。
モデル | 7 Series | X6 | 5 Series | 4 Series | 2 Series |
---|---|---|---|---|---|
Flagship sedan | Midsize SUV | Midsize (E-segment) sedan | Midsize (D-segment) coupe/ convertible |
Compact coupe/ convertible |
|
現在の安全装備設定車の発売年月 | 15年 10月 | 14年 12月 | 17年 2月 | 17年 3月 | 17年 7月 |
〈Driving Assistant Package〉 | |||||
City collision mitigation | ○△ | ◎ | △ | ||
Forward collision warning | ○△ | ◎ | △ | ||
Approach control warning | △ | △ | |||
Person warning | △ | △ | |||
Crossing-traffic warning, rear | △ | ||||
Lane departure warning | ○△ | ◎ | △ | △ | △ |
Preventive pedestrian protection | ○△ | ◎ | △ | ||
Speed-limit display/Speed-limit information | ○△ | △ | △ | △ | |
Speed-limit information and no-overtaking indicator | △ | ||||
Lane change warning | ○△ | △ | △ | △ | |
Prevention of rear collision | △ | ||||
Attentiveness assist | △ | ||||
〈Driving Assistant Plus Package〉 | |||||
Active cruise control with Stop&Go function | △ | △ | △ | △ | △ |
Steering and lane control assistant | △ | △ | |||
Traffic jam assist | △ | ||||
Crossing-traffic warning, front | △ | △ | |||
Lane keeping assistant with active side collision protection | △ | △ | |||
Crossroads warning | △ | △ | |||
Evasion aid | △ | △ | |||
Lane-change assistant | △ | △ | |||
Wrong-way warning | △ | △ | |||
〈その他のADAS〉 | |||||
Dynamic Safety | ◎ | △ | △ | △ | |
Night Vision with pedestrian recognition | △ | △ | △ | ||
Park assist | △ | △ | △ | △ | △ |
Remote control parking | △ | △ | |||
Surround-view | △ | △ | △ | △ | |
Remote 3D view | △ | ||||
BMW Laserlights | △ | ||||
Adaptive LED headlights | △ | △ | △ | ||
High-beam assistant | ◎ | △ | △ | △ | △ |
資料:2017年7月下旬のBMW on-line catalog (英国) (注) 7 Seriesは2017年春に、搭載するDriver assistance systemの種類を拡大した。 |
Audi:新型A8に市販車初のレベル3の自動運転機能を用意
VW傘下のAudiは、2017年秋に発売予定のフラッグシップセダン、新型A8に多数のADASを搭載する。Park、City、Tourという3つのパッケージに分けて設定し、標準装備のTourパッケージには、ACCの機能にステアリング操作のアシスト機能を加え、ナビゲーションや車両間通信からの情報も利用するAdaptive Driving Assistantや、車両と歩行者に対応する自動ブレーキPre-sense front safety system等が含まれる。オプション設定のCityパッケージには、前方を横切る車両を検知して自動ブレーキをかけるCrossing assistや降車時に後方から接近する車両や自転車を監視するExit warning、Parkパッケージには、ドライバーが乗車しなくても自動駐車できるAudi AI parking pilotが含まれる。さらに、2018年以降、ドイツ国内の交通法規が整備されれば、レベル3の自動運転装備Audi AI traffic jam pilotを市販車として世界で初めて設定する予定。レベル3の自動運転に必要な環境情報を集中的に管理するのは「zFAS」と呼ばれるコントローラーで、NVIDIA製のSoC (System on a chip) を使用している。
Audiはその他のモデルについても、運転支援装備パッケージをオプション設定しているが、その名称と内容はモデルによって異なる。車両と歩行者に対する自動ブレーキ、ACC、渋滞時にアクセル、ブレーキ、ステアリング操作を自動で行うTraffic jam assist、車線逸脱を検知するとステアリング操作に介入して車両を車線内に戻すActive lane assistは、本レポートで取り上げた全5車種に設定した。
![]() |
![]() |
Audiが2017年秋に発売予定の新型A8 (出典:Audi) |
Audiが新型A8に搭載する、レーザースポット技術を採用したMatrix LED Headlights (出典:Audi) |
新型A8(2017年晩秋に発売予定)に設定される主なADAS・自動運転装備
Tour assistパッケージ
Adaptive driving assistant (ADA) (従来のシステムの機能を拡大) |
Adaptive cruise control (ACC)の進化バージョンであり、lane assistおよびtraffic jam assistの機能を一体化している。これにより、時速0-250kmの全速度域において、アクセルとブレーキだけでなく、ステアリング操作のアシストも受けられる。 |
---|---|
その他の機能として、ボトルネックアシストは、道路工事現場等で道案内を行う。さらに、ナビデータ、道路標識情報などのcar-to-x通信によって得た情報を組み込むことで、効率的な運転を 促進する。ナビシステムからルート情報を自動的に引き出し、ドライバーの介入なしに、速度制限、カーブ、交差点、ロータリーに対応して加減速を行う。 | |
Pre-sense front safety system | 追突の防止と万が一の追突時の衝撃の緩和を図る。車両だけでなく、歩行者、自転車、バイクに反応して警告を発し、必要ならば自動ブレーキをかける。時速0-250kmの全速度域において作動する。 |
Turn assist | (左ハンドル車の場合)左折時に、対向車を監視する。また、対向車が左折する場合に、その動きを監視する。 |
Collision avoidance assist (機能拡大) |
事故防止のため、前方の障害物を回避する必要がある時に作動する。新型A8に搭載されるシステムは、より正確な障害物回避のため、ステアリングへの介入に加え、個別ホイールの制動も行う。 |
Emergency assist | 万が一ドライバーが車両の操作をできなくなった場合、車両を停止させる。 |
City assistパッケージ
Crossing assist (新開発) |
中距離用レーダーが車両前方を横切る車両などを検知した場合、システムがドライバーに警告するとともに、必要に応じてブレーキをかける。 |
---|---|
Exit warning | 車内の乗員がドアを開けようとした時に、後方から接近する車両や自転車を検知すると、前後のドア内側に設置されたライトが点灯し、危険を知らせる。 |
Pre sense 360 degree safety system (機能拡大) |
車両の四隅に配置された中距離用レーダー(測定距離:約75m)等からの情報に基づき、車両全方位の衝突の危険性を感知。フルブレーキング、シートの調整、シートベルト の締め付けなど、必要な予備動作を実行する。 |
新機能のPre sense sideにより、側面衝突の危険がある場合、Audi AI active suspensionが衝突される側のボディを最大80mm持ち上げて、強度の高いサイドシルとフロアの構造物で衝撃の大半を受け止める。 |
Audi AI Park assistパッケージ
Audi AI parking pilot (初搭載) |
ドライバーが乗車しなくても、縦列または並列駐車スペースに自動駐車することができる。ステアリング、アクセル、ブレーキ、ティプトロニックの操作を自動的に行い、オプションのdynamic all-wheel steeringにも対応。 |
---|---|
ドライバーは車外でスマートフォンのmyAudiアプリを呼び出し、ボタンを押すことで駐車の操作を開始する。ボタンを押し続ければ、車載の360度カメラからの映像がスマートフォンに映し出されて、車両の動きを確認できる。 駐車が終了すると、ティプトロニックが自動的にPポジションに入り、エンジンとイグニッションがオフになる。再出発するときも、スマートフォンを使って車両を始動させ、自動で出庫させることができる。ドライバーが車内にいる場合は、センターコンソールのボタンを押すことで、システムを作動させる。 |
その他のADAS・自動運転装備
Audi AI traffic jam pilot (初搭載) |
レベル3の自動運転を可能にするシステム。量産車では世界初。高速道路など中央分離帯がある道路において、時速60km以下の速度で走行している場合、システムが運転操作を代行する。レベル2の自動システムと違い、ドライバーは運転操作を常に注視する必要はなく、システムが促した場合のみ運転操作に戻る。 |
---|---|
自動運転機能が作動中、システムは運転席に設置された小さなカメラでドライバーの様子を観察しており、疲れた様子や万一寝てしまう状態が見られた場合には、段階を踏んで警告を発する。走行速度が時速60kmを超えた場合は、運転を再開する必要が生じたことをドライバーに通知する。ドライバーがその通告を無視した場合には、さらに何度か警告を発した上で、最終的にはブレーキをかけて車両を停止させる。 | |
同システムの導入には、各国で法律を整備し、各市場における同システムの適用とテストが必要。従って、市販モデルへの搭載は、段階的に行われる予定。 | |
Audi AI remote garage pilot (初搭載) |
Audi AI parking pilotと同様、車庫に前進で自動駐車することができる。レーザースキャナーを導入したことにより、ガレージの中の壁や障害物を正確に検知でき、障害物までの距離を詰めるとともに、十分なスペースがないと判断した場合にはシステムが駐車操作を中断する。 |
Car-to-x services: traffic sign and hazard information (機能拡大) |
Audi connect ナビゲーションおよびインフォテインメントサービスにより、車載カメラで検知した速度制限情報や、車載エレクトロニクス等の情報から構築した危険情報をクラウドのサーバーに報告。サーバーはこの情報を処理し、情報が有益と思われる他のAudiドライバーに送信する。これにより、車両同士が、制限速度に加え、事故、故障車両、滑りやすい路面、視界の悪化などの危険情報を共有する。 |
HD Matrix LED headlights with Audi laser lighting (機能拡大) |
HD Matrix LEDハイビームにAudi laser lightingを初採用。レーザースポットライトが有効となるのは、時速70km以上で走行している場合で、これまでのハイビームの照射距離を2倍に伸ばす効果がある。 |
HD Matrix LED headlightは、個別制御される計32個の小型LEDの集合体であるハイビームユニット、可変制御のロービーム、1機のレーザーダイオードで構成。フロントカメラで先行車や対向車のライトを検知すると、LEDを個別に点灯・消灯して、ハイビームの光を部分的にマスキングする。他の道路ユーザーに眩しい思いをさせることなく、周辺を常に明るく照射する。 |
VW:Audiブランドの主要車種のADAS・自動運転装備
◎は全仕様に標準装備、○は一部仕様に標準装備、△はオプション設定。
モデル | A8 | Q7 | A5 | A3 | Q2 |
---|---|---|---|---|---|
Flagship sedan | Large SUV | Midsize (E-segment) coupe | Compact (C-segment) sedan | Compact SUV | |
現在の安全装備設定車の発売年月 | 17年秋 | 15年夏 | 16年秋 | 16年夏 | 16年秋 |
〈Tour assist package〉 | |||||
Adaptive driving assistant (ADA) | ◎ | ||||
Adaptive cruise control (ACC) with Stop&Go | △ | △ | △ | △ | |
Active lane assist | △ | △ | △ | △ | |
Traffic jam assist | △ | △ | △ | △ | |
Bottle neck assist | ◎ | ||||
Pre-sense front safety system/pre-sense city | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ |
Turn assist | ◎ | △ | △ | ||
Collision avoidance assist | ◎ | △ | △ | ||
Traffic sign recognition | ◎ | △ | △ | △ | |
Emergency assist | ◎ | △ | |||
Predictive efficiency assist | ○△ | △ | |||
〈City assist package〉 | |||||
Crossing assist | △ | ||||
Lane change warning | △ | ||||
Exit warning | △ | △ | △ | ||
Rear cross traffic assist/rear traffic crossing | △ | △ | △ | △ | |
Pre-sense 360 degree safety system | △ | ||||
Pre-sense side | △ | ||||
Side assist | △ | △ | △ | △ | |
Pre-sense basic | △ | △ | △ | △ | |
Pre-sense rear | △ | △ | |||
〈Audi AI Park assist package〉 | |||||
Audi AI parking pilot | △ | ||||
360 degree camera/surround view camera | △ | △ | △ | ||
〈その他のADAS・自動運転装備〉 | |||||
Audi AI traffic jam pilot | △ | ||||
Audi AI remote garage pilot | △ | ||||
Park assist | △ | △ | △ | △ | △ |
Night vision assist | △ | △ | |||
Car-to-x services: traffic sign and hazard information | △ | ||||
Multi-collision brake assist | ◎ | ◎ | |||
High-beam assist | ○△ | ○△ | △ | ||
HD Matrix LED headlights with Audi laser lighting | △ | ||||
HD Matrix LED headlight | △ | △ | △ | ||
資料:2017年7月下旬のAudi on-line catalog(英国) |
LMC Automotive販売予測:ドイツの販売台数は2020年まで370万台水準で推移
(LMC Automotive Q2, 2017)
![]() |
LMC Automotiveの販売予測(2017年第2四半期)によると、ドイツのライトビークル販売台数は2017年に前年比2.6%増の370万台となり、2020年まで370万台水準で推移する見通し。
ドイツの自動車市場は直近3年間に40万台増加した。LMC Automotiveでは、2017年の販売台数について、買い替え促進策で販売が増加した2009年以来、過去最高になると見ている。また、これに対応して2018年の予測も引き上げた。人口統計から見ると、ドイツ市場は中期的には漸次縮小するとの予測を維持している。最近の販売伸び率を考慮すると、短期的にはある程度上振れする可能性があると見ているが、国際的な政治リスク(および後退はしているが国内の政治リスク)が我々の予測を揺さぶる可能性に留意している。
いくつかの象徴的な動向が読み取れる内容として、従来の車型セグメントがドイツ市場に占める割合が2017年第1四半期に初めて50%を下回る49.1%まで縮小し、2016年第1四半期と比べて2.2%ポイント低下した。一方で、SUVの割合は引き続き増加していると見られ、2.8%ポイント増の23.3%に拡大。プレミアムセグメントは2012年第4四半期の最高記録と並ぶ26.8%に回復した。特にAudi Q5(+45%)およびBMW X1(+68.2%)などのプレミアムSUVが好調。このほか、Small (B) セグメントは前年比1.3%ポイント増、Lower Medium (C) セグメントは1.0%ポイント減の39.7%となった。長期的には、A、B、Cセグメントが増加する傾向にあり、これらのセグメントがドイツ市場に占める割合は、2000年第1四半期の57.7%から現在では67.2%まで拡大している。
長期的に見ると、ドイツ市場の成長ポテンシャルは他の市場よりも幾分限られている。成人人口は減少しており、自動車保有台数も減少、従って新車販売も先細りとなることが予想される。移住によって成人人口をある程度増やすことはできるが、潜在的な経済成長による影響の方が自動車市場へのインパクトはより大きいと思われる。(買い替え促進策による効果などを除いた本来の)ドイツ自動車市場規模は短期的に年間340万台程度と見られ、今後10年間については緩やかな下降軌道を予想している。
ドイツの Light vehicle販売台数予測
(台)
SALES GROUP |
GLOBAL MAKE |
2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Total | 3,266,415 | 3,444,804 | 3,609,813 | 3,702,152 | 3,705,143 | 3,697,114 | 3,677,480 | |
Volkswagen Group | Volkswagen | 717,605 | 738,903 | 710,513 | 707,389 | 710,987 | 716,877 | 716,456 |
Audi | 259,520 | 269,107 | 289,711 | 304,317 | 306,433 | 303,594 | 305,152 | |
Skoda | 174,525 | 180,447 | 186,230 | 185,560 | 176,278 | 180,222 | 185,281 | |
Seat | 93,140 | 94,721 | 97,653 | 87,414 | 84,077 | 86,386 | 101,999 | |
Porsche | 24,369 | 28,554 | 30,220 | 28,611 | 27,398 | 27,710 | 30,689 | |
MAN | 0 | 0 | 0 | 2,065 | 3,676 | 3,971 | 4,132 | |
Bentley | 413 | 525 | 910 | 991 | 848 | 685 | 904 | |
Lamborghini | 163 | 223 | 255 | 225 | 300 | 386 | 336 | |
Volkswagen Group sub-total | 1,269,735 | 1,312,480 | 1,315,492 | 1,316,572 | 1,309,997 | 1,319,831 | 1,344,949 | |
Daimler Group | Mercedes-Benz | 326,552 | 343,221 | 369,761 | 385,948 | 399,667 | 395,850 | 396,161 |
Smart | 22,490 | 37,888 | 37,421 | 35,261 | 35,595 | 32,507 | 31,115 | |
Fuso | 206 | 245 | 217 | 240 | 295 | 317 | 336 | |
Daimler Group sub-total | 349,248 | 381,354 | 407,399 | 421,449 | 435,557 | 428,674 | 427,612 | |
PSA Group | Opel | 226,171 | 229,642 | 244,217 | 250,463 | 241,487 | 232,618 | 222,224 |
Citroen | 53,292 | 55,262 | 58,803 | 57,612 | 59,071 | 61,258 | 60,768 | |
Peugeot | 61,628 | 62,954 | 65,753 | 64,860 | 58,901 | 57,745 | 55,538 | |
DS | 7,645 | 5,446 | 4,380 | 4,080 | 5,078 | 9,222 | 10,164 | |
Chevrolet | 871 | 8,423 | 9,305 | 10,031 | 11,216 | 11,434 | 10,065 | |
Renaultから Opelへの供給分 |
4,081 | 4,468 | 5,008 | 4,927 | 4,650 | 4,555 | 4,443 | |
Mitsubishiから PSAへの供給分 |
1,414 | 1,043 | 365 | 102 | 0 | 0 | 0 | |
PSA Group sub-total | 355,102 | 367,238 | 387,831 | 392,075 | 380,403 | 376,832 | 363,202 | |
BMW Group | BMW | 240,322 | 249,919 | 263,485 | 274,648 | 290,989 | 294,217 | 289,004 |
MINI | 33,413 | 40,253 | 44,466 | 45,254 | 43,420 | 45,057 | 45,683 | |
Rolls-Royce | 91 | 116 | 202 | 154 | 198 | 186 | 179 | |
BMW Group sub-total | 273,826 | 290,288 | 308,153 | 320,056 | 334,607 | 339,460 | 334,866 | |
Renault-Nissan Group | Renault | 123,165 | 130,856 | 148,365 | 151,319 | 139,036 | 129,104 | 120,432 |
Nissan | 66,228 | 74,248 | 78,193 | 79,228 | 76,731 | 73,564 | 80,293 | |
Mitsubishi | 25,153 | 36,319 | 39,555 | 42,814 | 42,438 | 40,961 | 42,104 | |
Dacia | 50,703 | 47,454 | 50,972 | 52,221 | 47,668 | 42,946 | 40,622 | |
Infiniti | 1,021 | 1,059 | 2,208 | 3,675 | 4,573 | 4,024 | 3,949 | |
Lada | 1,181 | 1,182 | 1,709 | 2,502 | 3,431 | 2,710 | 2,342 | |
Renault Samsung | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
Renault-Nissan Group sub-total | 267,463 | 291,118 | 321,002 | 331,759 | 313,877 | 293,309 | 289,742 | |
Ford Group | Ford | 238,823 | 259,531 | 282,872 | 287,286 | 283,665 | 277,631 | 273,401 |
Hyundai Group | Hyundai | 100,278 | 109,080 | 108,698 | 114,069 | 118,170 | 112,468 | 105,892 |
Kia | 53,735 | 55,890 | 60,736 | 60,319 | 62,175 | 60,802 | 56,093 | |
Genesis | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1,316 | |
Hyundai Group sub-total | 154,013 | 164,970 | 169,435 | 174,388 | 180,345 | 173,270 | 163,301 | |
Fiat Chrysler Automobiles | Fiat | 80,810 | 84,965 | 93,138 | 97,318 | 87,447 | 102,066 | 95,750 |
Jeep | 10,314 | 14,841 | 14,824 | 16,849 | 17,132 | 17,347 | 23,677 | |
Alfa Romeo | 3,555 | 3,113 | 4,406 | 9,302 | 10,502 | 10,952 | 9,387 | |
Maserati | 1,103 | 1,097 | 1,654 | 2,570 | 2,871 | 2,869 | 2,654 | |
Dodge | 2,888 | 2,621 | 734 | 89 | 0 | 0 | 2,407 | |
Ram | 1,932 | 1,261 | 1,188 | 1,183 | 1,719 | 2,032 | 1,601 | |
Mitsubishiから FCAへの供給分 |
0 | 0 | 450 | 1,550 | 1,581 | 1,565 | 1,340 | |
Lancia | 449 | 75 | 24 | 36 | 35 | 18 | 10 | |
Chrysler | 910 | 624 | 50 | 10 | 0 | 0 | 0 | |
Fiat Chrysler Automobiles sub-total | 101,961 | 108,597 | 116,468 | 128,907 | 121,287 | 136,849 | 136,826 | |
Toyota Group | Toyota | 73,135 | 68,852 | 74,716 | 82,904 | 80,130 | 82,962 | 82,453 |
Lexus | 1,326 | 1,712 | 2,519 | 2,393 | 1,868 | 1,747 | 2,409 | |
Daihatsu | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
Toyota Group sub-total | 74,462 | 70,564 | 77,235 | 85,297 | 81,998 | 84,709 | 84,862 | |
Mazda Motors | Mazda | 52,515 | 58,218 | 63,586 | 60,618 | 57,542 | 55,121 | 49,846 |
Geely Group | Volvo | 31,920 | 36,127 | 39,938 | 40,776 | 47,340 | 48,600 | 45,936 |
LTC | 0 | 0 | 0 | 4 | 120 | 537 | 514 | |
Lotus | 115 | 142 | 152 | 152 | 91 | 75 | 111 | |
Geely Group sub-total | 32,035 | 36,269 | 40,090 | 40,932 | 47,551 | 49,212 | 46,561 | |
Suzuki Group | Suzuki | 27,872 | 30,958 | 31,393 | 47,939 | 51,595 | 44,105 | 40,613 |
Tata Group | Land Rover | 16,663 | 21,350 | 24,373 | 23,421 | 21,861 | 21,751 | 23,012 |
Jaguar | 4,254 | 5,039 | 8,753 | 11,465 | 14,276 | 13,986 | 14,415 | |
Tata | 2 | 25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
Tata Group sub-total | 20,919 | 26,414 | 33,126 | 34,886 | 36,137 | 35,737 | 37,427 | |
Honda Group | Honda | 22,572 | 21,151 | 25,381 | 29,209 | 32,656 | 30,796 | 28,805 |
Tesla Motors | Tesla | 817 | 1,582 | 1,908 | 3,383 | 12,968 | 24,408 | 26,520 |
Fiat Industrial | Iveco | 7,438 | 8,408 | 8,823 | 9,096 | 9,627 | 9,647 | 9,807 |
Subaru Corporation | Subaru | 6,246 | 6,561 | 6,982 | 6,867 | 5,081 | 6,398 | 6,899 |
Mahindra Group | Ssangyong | 1,171 | 2,609 | 3,544 | 3,134 | 2,642 | 2,392 | 2,185 |
Isuzu Motors | Isuzu | 966 | 978 | 1,101 | 905 | 1,012 | 1,009 | 966 |
General Motors Group | Chevrolet | 5,657 | 803 | 909 | 667 | 380 | 330 | 286 |
Cadillac | 114 | 249 | 329 | 197 | 82 | 73 | 140 | |
GMC | 0 | 20 | 38 | 6 | 0 | 0 | 0 | |
GMK | 0 | 13 | 37 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
Buick | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
General Motors Group sub-total | 5,773 | 1,085 | 1,313 | 874 | 462 | 403 | 426 | |
GAZ Group | LDV | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Other | Lucid | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 238 | 1,177 |
Aston Martin | 293 | 311 | 268 | 451 | 665 | 1,031 | 950 | |
BMW (Alpina) | 0 | 628 | 632 | 441 | 586 | 608 | 582 | |
Ferrari | 652 | 659 | 710 | 947 | 815 | 683 | 564 | |
Faraday Future | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 439 | |
Piaggio | 276 | 288 | 428 | 323 | 297 | 300 | 296 | |
McLaren | 99 | 74 | 181 | 169 | 153 | 122 | 105 | |
Morgan | 88 | 84 | 70 | 79 | 68 | 65 | 64 | |
Multicar | 79 | 98 | 97 | 94 | 107 | 80 | 54 | |
Mia | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
Saab | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
Fisker | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
Others | 1,946 | 2,288 | 4,293 | 4,016 | 3,443 | 3,693 | 3,930 | |
Other sub-total | 3,456 | 4,431 | 6,679 | 6,520 | 6,134 | 6,820 | 8,161 | |
Other Chinese Manufacturers | Borgward | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 501 | 503 |
Landwind | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
Other Chinese Manufacturers sub-total | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 501 | 503 | |
Source: LMC Automotive "Global Automotive Sales Forecast (Quarter 2, 2017)” (注) 1.データは、小型車(乗用車+車両総重量 6t以下の小型商用車)の数値。 2.本表の無断転載を禁じます。転載には LMC Automotive 社の許諾が必要になります。 モデル別やパワートレインタイプ別等のより詳細な予測データのご用命、お問い合わせはこちらのページへ |
------------------
キーワード
ドイツ、自動運転、ADAS、ダイムラー、Daimler、メルセデス・ベンツ、Mercedes-Benz、BMW、VW、アウディ、Audi
<自動車産業ポータル マークラインズ>