ソフトウェア企画第4回:SDVとはなにか(4/4)

アマゾンが考えるSDVのユースケースとは?

2023/07/18

要約

 今回は、自動車向け事業を拡大する米Amazon Web Service(AWS)の考えるSDV(Software Defined Vehicle)のユースケースについて見ていく。AWSは米Amazon.comの関連会社で、世界最大のクラウドサービス「AWS」を展開する。SDVはクラウドサービスとの統合が不可欠であるだけに、クラウドとソフトウェアがクルマにどのような新しい価値をもたらす可能性があるか、AWSが想定するユースケースはそれを考えるヒントになるだろう。

 

ソフトウェア企画レポート:
第3回:SDVとはなにか(3/4)SDV化で変わるクルマのE/Eアーキテクチャー(2023年7月)
第2回:SDVとはなにか(2/4)完成車メーカーはSDVでどんな価値を創造しようとしているのか(2023年5月)
第1回:SDVとはなにか(1/4)クルマのソフトウェアが注目されるようになってきた背景 ~CASEでクルマの価値が激変(2023年4月)

関連レポート:
WCX 2023 (1) ソフトウェアが導く自動車の針路(2023年5月)
Software-Defined Vehicle(SDV):ADASとAVに対する影響(2023年4月)
Mobile World Congress バルセロナ 2023 (2) スマートモビリティサミット(2023年4月)
CES 2023:将来の方向性を示すEVコンセプト(2023年2月)
CES 2023 総括:センサー、プラットフォーム、車両など(2023年2月)
トヨタのモビリティカンパニーへの変革:人・モノ・情報のモビリティを追求(2021年10月)
AV開発におけるビッグテックの役割(2020年12月)

 

 マークラインズは、貴社の製品・技術・サービスを情報プラットフォームの会員に対して、PRメール、ウェブサイト上のバナー広告等で効果的に拡販の支援をするサービス、「プロモーション広告LINES」をご提供しております。

 

このレポートは有料会員限定です。 残り 3 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。