ソフトウェア企画第1回:SDVとはなにか(1/4)
クルマのソフトウェアが注目されるようになってきた背景 ~CASEでクルマの価値が激変
2023/04/04
- 要約
- クルマの電子制御化
- CASEが引き金に
- 「自動車強国」を狙う中国
- 巨大IT企業が狙う覇権
要約
この連載では、クルマのソフトウェアがなぜクルマの価値を決めるようになってきたのか。クルマがソフトウェア・ファーストになることによって、どのように変化していくのか、その進路を連載シリーズの中で明らかにしていきたい。カギとなるのはSDV(Software Defined Vehicle:ソフトウェア定義型自動車)という概念である。
関連レポート:
CES 2023 総括:センサー、プラットフォーム、車両など(2023年2月)
2022年中国自動車フォーラム:SDV (Software Defined Vehicle)(2022年12月)
地平線:ソフトウェアとハードウェアの共創(2022年12月)
ReVision 自動運転・ADASサミット2022:自動運転とSDV(Software Defined Vehicle)の最前線(2022年12月)
Bosch ConnectedWorld 2022:デジタル化によるライフタイムバリューの創出(2022年11月)
[Ecosystem Brief] 自動運転車(AV)エコシステムと業界の現状(2022年5月)
マークラインズは、貴社の製品・技術・サービスを情報プラットフォームの会員に対して、PRメール、ウェブサイト上のバナー広告等で効果的に拡販の支援をするサービス、「プロモーション広告LINES」をご提供しております。
このレポートは有料会員限定です。 残り 4 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。