フランクフルトモーターショー 2011 (2):仏伊韓メーカーの展示取材
PSAがディーゼルハイブリッドモデルを、Fiatが新型Pandaを初披露
2011/10/14
要 約
IAA 64 フランクフルトモーターショー2011がMesse Frankfurtで2011年9月15日から25日にかけて開催された(プレスデーは9月13、14日)。本レポートは、3回に分けて報告する展示取材の2本目。今回は、フランスメーカーのPSAとRenault、イタリアメーカーのFiat、韓国メーカーの現代グループを取りあげる。3本目のレポートでは日米メーカーの予定。
PSAは、世界初となるディーゼルハイブリッドシステムHYbrid4を前面に出した展示をPeugeotブランドで行い、Citroenブランドでは上級モデルブランドDSラインをアピールしていた。Renaultは、小型商用車のEV コンセプトカーなどを展示。
Fiatと現代グループ傘下の起亜は、それぞれ小型車 Fiat PandaとKia Rio(3ドアモデル)を初披露。現代ブランドでは同ブランドの欧州での躍進を支えたCセグメント車i30の2代目が初披露された。