マツダ、3月の中国販売は25.2%減
・マツダの中国法人は3日、中国での3月の新車販売台数を発表した。3月単月は前年同月比25.2%減の1万5,734台となり、春節の長期休暇があった2月(24.7%)より下げ幅が拡大した。1~3月の累計は前年同期比21.5%減の4万5,235台。
・中国法人の山田憲昭董事長兼CEOは、「昨年の第1四半期(1~3月)は新モデルの投入が奏効して16%増となったが、今年はその反動で大幅マイナスになった」と説明。新モデルの投入で製品ラインナップ....
・中国法人の山田憲昭董事長兼CEOは、「昨年の第1四半期(1~3月)は新モデルの投入が奏効して16%増となったが、今年はその反動で大幅マイナスになった」と説明。新モデルの投入で製品ラインナップ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報